
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には電源ユニットの容量が足りていれば大丈夫です。
GeForce RTX 3060TiのTDPは200Wですから、電源ユニットが600W以上であれば問題は無いはず。
実際にどれくらいの電源ユニットであれば大丈夫なのかは、電源電卓を使って計算してみると詳しくわかります。
・OuterVision:Power Supply Calculator
https://outervision.com/power-supply-calculator
・FSP:電源容量計算
https://www.fsp-group.com/jp/CalculatorWattage.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード Steamのバイオハザード RE:4が以下の環境で動作するかどうかアドバイスお願いします。 2 2023/09/13 14:52
- ノートパソコン steam版鉄拳7について 1 2023/06/09 20:19
- CPU・メモリ・マザーボード AG03mk2使用時にデバイスが認識されなくなる【B550 phantom gaming 4】 2 2023/02/11 05:21
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- CPU・メモリ・マザーボード 安価ノートPC検討で教えてください 7 2022/05/02 09:25
- CPU・メモリ・マザーボード 現在自作pcを作ってる途中なのですが マザーボードにcpu pwrが1と2があり両方使うのが正しいの 5 2023/12/14 20:58
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- ビデオカード・サウンドカード 特定のゲームに対して特定のGPUが使われない問題 4 2022/12/15 09:29
- CPU・メモリ・マザーボード NVIDIAのGPUボードがAsrock B250M Pro4マザーボードに認識されない。 2 2023/10/07 15:35
- ビデオカード・サウンドカード 1つのマザボでAMD&NVIDIAを同時使用できますか? 3 2022/04/22 14:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Core i5-10400FをDDR4-3200で動...
-
GPU非搭載のCPUの初期起動
-
pcに詳しい方、教えてください...
-
互換性のあるTPMが見つかりませ...
-
グラフィック機能なしのマザー...
-
グラフィックボードについて
-
玄人志向 gtx 1050ti 交換後画...
-
地デジ録画の為CPUを換装するな...
-
後付けTPMについて
-
5年ほど前にドスパラで購入した...
-
パソコンパーツ
-
マザーボードとCPUを交換して元...
-
PCパーツを宅急便で送るとき、...
-
自作PCについて 初めて自作PCを...
-
パソコンを再起動、起動するた...
-
マザーボード BIOSTAR ファンの...
-
ASUS のマザーボードにメモリー...
-
マザーとCPUの交換について
-
パソコン起動時に日にちと時計...
-
マザーボードを交換した際のwin...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後付けTPMについて
-
UFEI に対応しているかどうかを...
-
互換性のあるTPMが見つかりませ...
-
GPU非搭載のCPUの初期起動
-
PCIe 3.0対応のマザボにPCIe 4....
-
2012年発売のマザーボードに最...
-
intel Core i3 12100の内蔵GPU...
-
グラボを外し、CPUのグラフィッ...
-
グラフィックボードが原因でモ...
-
グラフィック機能なしのマザー...
-
pcに詳しい方、教えてください...
-
グラフィックボードでのBIOS設...
-
Thunderboltの拡張カードって搭...
-
グラボについてなのですが、現...
-
5年ほど前にドスパラで購入した...
-
TPM2.0に対応していますか?
-
Noctua NH-D15の対応マザーボー...
-
プリント基板の コンデンサの配...
-
長年使っているメインパソコン...
-
BIOSの設定でsata3が使えるよう...
おすすめ情報