
No.4
- 回答日時:
心底辞めたくて嫌なら既にもう辞めているでしょ?
悩むという事は まだ継続できるという事。
ただね。
選択した科が自分の遣りたかったことではないというなら
辞めて入りなおすべきだと思う。
卒業したら確実に就職できるという保証はないから。
2か月を我慢できないなら就職しても余程自分のお気に召さない限り
また辞めるんじゃない?
仕事するって ある意味 忍耐と我慢しかないもの。
確かに心底辞めたいなら相談なんてせずに辞めています。
選択した科は就職したい職種に必要な勉強です。ワードとエクセルです。
確かに2か月を我慢できないなら就職しても余程自分のお気に召さない限り辞めるでしょうね。
確かにそうですね。
No.3
- 回答日時:
ここで質問すれば
あともう少しなんだから頑張って卒業して下さい。
と回答がつきます。
でもあなたの中でもう無理だからやめようと
心に決めているなら
質問しても無駄です。
自分の思う様にやって下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 今月から職業訓練校に通ってエクセルとワードを勉強しています。 授業で勉強したことが覚えられず、練習問 5 2024/01/19 16:50
- その他(家計・生活費) 求職中の生活費 6 2023/09/17 10:47
- ハローワーク・職業安定所 まだ起きてる日本人へ!! 職業訓練に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 現在失業保険の延長で栄 2 2022/06/05 23:34
- ハローワーク・職業安定所 失業保険中に職業訓練はお得か?上手な職業訓練校の受給の方法教えてください! 2 2022/12/15 00:30
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- その他(法律) 職業訓練校の不正な行為でクレームを伝え、JEEDも何にも指導しない場合はどうしたらいいか 1 2023/04/19 01:30
- ハローワーク・職業安定所 23歳 職業訓練校 無駄? 5 2023/04/23 09:30
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練に通いたいと思っています。 今就業中で11月~3ヶ月の募集はまもなく終わります。 次期(2月 3 2023/09/24 17:01
- その他(学校・勉強) 職業訓練校で訓練校が専門学校だったりする場合、他の若い学生さんと同じ教室で授業していくのでしょうか? 1 2023/01/17 12:48
- 就職 大学卒業後に、職業訓練校に通うのはありですか? 1 2023/08/15 23:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニート3年目就活がしたい
-
私は職業訓練校に通っています...
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
現在就活中です。地方に住んで...
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
就活のガクチカ、成績優秀奨学生
-
世間一般的に27歳はもうそんな...
-
東京のような大都会で昔の知り...
-
大学四年生同士のカップルです...
-
地元の友達が嫌い
-
ゼミに馴染めるか不安です。留...
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
-
内定先辞退するのに留年しまし...
-
Uターンで、地元に戻った方へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニート3年目就活がしたい
-
お年玉って何歳で卒業するのが...
-
就労移行支援の利用者で、身体...
-
私は職業訓練校に通っています...
-
和訳して下さいm(_ _)m
-
私は来年の3月に看護学校を卒業...
-
シンクタンクに就職するのはど...
-
今年大学を卒業し、jr西日本に...
-
音大のピアノ科を卒業した女性...
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
3留が決定しました
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
面接時、前もって休みたい日が...
-
大学を休学するか、退学するか
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
おすすめ情報