
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回答No.2で示唆しているように、これはスミアというもので、センサーにCCDを使っていると、強い光が含まれる写真を撮ったときにこういう筋が出来てしまうです。
センサーがCMOSなら大丈夫なのですが。
いまのままでは、どうしようもありません。
No.4
- 回答日時:
スミアは違うと思うが。
下記のような感じで、極端に強い光源があったときに、鋭い筋状に現れる。素子上での電荷問題なので、一直線になるのが普通。https://oes.ne.jp/data/smear.html
夜は問題なしということから、レンズに傷ということも無いのだろう。汚れかな。それにしては、他の部分がハッキリ写っている。
個人的には、HDR合成が自動で適用されている最中に、スマホを動かしてしまった失敗写真じゃ無いかと疑う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真 上手に写真を撮影する方法がわかりません 7 2022/02/06 19:45
- Android(アンドロイド) iPhone13ProMaxとGalaxynote20ウルトラだとGalaxyの方がiPhoneより 1 2022/03/29 20:29
- 一眼レフカメラ 他人の犬などをねたんでしまうでしょうか 3 2023/07/24 23:19
- デジタルカメラ スマホのカメラをよく使ってる方に質問 8 2022/10/27 19:00
- au(KDDI) 「カメラへのアクセスを許可してください」のせいで年齢確認書類を撮影できない、アップロードできない 2 2022/11/01 00:04
- デジタルカメラ スマホ マクロ(接写)撮影 3 2023/09/12 13:31
- ビデオカメラ 数年前に購入し、押し入れにしまい忘れていたデジタルビデオカメラが出てきました。 考えると、買って1・ 0 2022/10/15 09:38
- 写真 Instagramで自撮り方法によって その人がナルシストとか あるのか気になり 質問させて頂きます 3 2023/08/01 02:37
- ビデオカメラ 数年前に購入し、押し入れにしまい忘れていたデジタルカメラが出てきました。 考えると、買って1・2回だ 3 2022/10/15 07:36
- デジタルカメラ スマホの内蔵カメラを広角撮影にして、更に外付けの広角レンズを取り付け利用することは可能でしょうか? 3 2023/01/26 16:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのカメラで光の筋が出な...
-
PanasonicのNV-MX2500はどうし...
-
手芸作品のデジカメの撮影の方法
-
発表会が撮影禁止なのはどうして?
-
ブログにパンフレットの写真を...
-
イカ、エビなどがレンジで跳ねる訳
-
金網で囲まれたビルの工事現場...
-
商品画像の著作権について
-
農道脇側溝の要所要所にある貯...
-
非遮光カーテンで遮熱機能がつ...
-
糠漬けの糠の継続利用
-
伸縮性のある大きな生地を探し...
-
島忠とHOME’Sの違いについて
-
オリジナルキャラクター集合絵...
-
ロウソクで溶けたロウをこぼし...
-
現在の大政翼賛運動は、内乱罪...
-
稟議書の書き方を教えてください。
-
アク禁にされてしまったのです...
-
お寺の肖像権?
-
フランチャイズとは簡単に言う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発表会が撮影禁止なのはどうして?
-
スマホのカメラで光の筋が出な...
-
カジノ風の撮影スタジオを探し...
-
ブログにパンフレットの写真を...
-
イカ、エビなどがレンジで跳ねる訳
-
強アルカリ水の保管容器について
-
島忠とHOME’Sの違いについて
-
ロウソクで溶けたロウをこぼし...
-
自宅の庭に看板を置かせて欲し...
-
制御盤用の銘板を安価に自作し...
-
学校の写真の著作権
-
お茶やだしをとるときに使うパ...
-
片勾配のすり付け率
-
絵葉書をサイトに載せると、違...
-
伸びたり変形したスマホのTPUケ...
-
サイトで道路標識を掲載するの...
-
自分のブログやインスタグラム...
-
看板の施工と取り付けの違いに...
-
金網で囲まれたビルの工事現場...
-
鳥獣戯画をwebサイトのTOPに使...
おすすめ情報