
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
確かに、言われてみれば健康状態ってプライバシーですね。
でも会社側だって、従業員が病気にならない方がコスト的にいいし…
何より国が、経済的にも国力的にも国民が健康である方が絶対良いので、会社に健康診断を義務付けてるわけで。
住所氏名年齢などの個人情報を言わなければ働けないのと同じに考えていいんじゃないでしょうか。
もっとも、他の回答者さんの言うように、プライバシー気にせずタダで健康診断受けれてラッキー♪て人が大半だと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
健康診断書を会社に提出すると...
-
短時間のパートでも健康診断書...
-
健康診断の数日前に献血に行っ...
-
退職前の健康診断
-
生活保護者は健康診断を受けれ...
-
採用試験での健康診断にはどん...
-
マックスバリュに働いている人たち
-
ヤマト運輸のパート社員の健康...
-
1日30分以上 歩いている方に...
-
50名以上いる会社ですが、今ま...
-
生活保護で人間ドックは受けれ...
-
会社で健康診断でなく、人間ド...
-
公務員の休日について
-
内定先への健康診断書を出し忘...
-
30日あたりに会社で健康診断が...
-
入社したときに健康診断をしな...
-
健康診断後の適性検査で落ちる...
-
会社の集団健康診断、産業医制...
-
健康診断書の有効期間
-
100万くらい貯金無い社会人恥ず...
おすすめ情報