dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在大学四年生で、今年春から入社する会社に関しての質問です。

内定先の会社の選考では、昨年5月の一次面接でエントリーシートと
健康診断書・成績証明書の提出を求められました。
その際にESと成績証明書は提出したのですが、
就職活動が忙しく春にある大学の健康診断を受けられなかったため、
健康診断書は未発行で提出できませんでした。
なので後日提出ということになったのですが、そのまま選考は進んでいき…
7月に内定を戴いて、就活終了しました。

そして明けて今年1月。
ふと気づいたのですが、そのまま提出を忘れていたんです。
内定式や懇親会などで人事の方にお会いする機会もあったのですが、
完全に忘れてしまっていました。。。
しかもまだ健康診断も受けていません。

そこで質問なのですが、私はどうするべきでしょうか?
今からでも会社に連絡・謝罪し、書類を郵送するなどしたほうがいいでしょうか。
それとも今更郵送などしても、恐らく人事の方も忘れておられるようですし、
返って迷惑になってしまうでしょうか。

どうすればいいのか分からず、困っています。
もしこのことで内定取り消しなどになったら、と心配です。
もうすぐ社会人になる身で大変恥ずかしいことなのですが、
よろしければアドバイスお願いします。
長文にも関らず、ここまで読んで下さってありがとうございました。

A 回答 (1件)

書類管理上必要ですから、早く人事に方に連絡を入れて診断書を送りましょう。

就職おめでとうございます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり必要なものなのですね。
さっそく会社にメールを送りました。

お礼日時:2007/01/18 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!