アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発行株数100億株としたら1株いくらで買いますか。

A 回答 (8件)

難しいですね。

時価総額は1兆円を超えると思われます。
(キー局で最大5,000億円程度ですが、NHKは文字通りの全国規模なのでサイズ感が倍以上です)

となると、100億株で割ると100円〜150円程度。
取引が1万円台になっちゃうので発行数を減らすんじゃないかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
NTT上場時のようにはならないということですね。
収益事業は?。何で儲けるのか?

お礼日時:2024/01/29 13:59

近年の大型上場では、上場時に人気が上昇し、その後に大きく下がると公募価格を下回ることも多いので、すぐには買わず、決算を見ながら、下がって横ばってから考えると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よく見極めてからですね。

お礼日時:2024/01/29 14:48

現在の業態のまま売却は出来ない。

民営化するにはかなりの法改正が必要。受信料の義務化も撤廃する必要が有り、そうなると価値は一気に急落する。通常の有料配信となればほとんどの若者は見ることが無くなり、一気に経営は悪化、唯一の地上は全国放送の基地があるためどのようにスポンサーを確保して中身を変えていくのか、何が何処まで改正され、現在の資産は1兆4千億円を超えて金融資産だけで8千億円を超えているがそのまま引き継がれるのは不公平であるのである程度放送事業への投資に移譲するなども必要になる。株価はルールが明確になってからでないと分からないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
強制受信料徴収は金の卵を産む鶏。
民営化すれば金の卵を産む鶏を手羽さなければなりませんね。

お礼日時:2024/01/29 14:48

ありえません。


民営化されるなら、それはNHKが
無くなる時です。
強いて言えば、各民放に吸収されて
消えてなくなるでしょう。

公共電波は税金で成り立っています。
放送技術歳出は毎年200億以上かかって
いるのに、放送局が払う電波料は30億
程度です。

税金を使って、公共電波使い放題しており
さらに受信料を徴収し、税金より安定した
7000億の収入を得ている状況です。

この状況をほうっておいたために
皺寄せが回線業者にきたために、
5Gの開発、導入に遅れをとってしまい
かつ将来の6G等に向けた電波帯域が
枯渇してしまっている状況なのです。

テレビ、ラジオ等は既に斜陽産業で
将来性はゼロです。
テレビ、ラジオに占有されている電波は
開放されてしかるべき状況にある。
ということです。

ですから、NHKを縮小民営化となったら、
切り売りとなり、消滅する運命となるのが
妥当なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
税金(のようなもので)で生きているNHK。視聴料金取れなくなったら餓死?
存在価値ないのですか。

お礼日時:2024/01/29 14:02

たぶん上場はしないでしょうし、しばらくは政府が株の過半数を持つでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/29 14:00

ツッコミじゃなくわざわざ株を買うメリットです。


他の民放との差があるのか?ってことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/29 13:57

¥4500くらいかな。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
時価総額45兆円はスゴイですね。トヨタに肉薄ですね。

お礼日時:2024/01/29 12:44

その前に、完全民営化したらNHKじゃなく民放ですけど?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ツッコミありがとうございます。
NHK株式会社です。NHKの意味は何か不明。

お礼日時:2024/01/29 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A