
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
形容詞という品詞単独ではない以上、そうであるはずがありません。
車→エンジン、車体、タイヤその他すべてがそろって、車
その車を取り上げてエンジンでしょうか?と質問しているのと何ら変わりません。
いい加減に気づきなはれ。
「他人」は形容詞か?
「も」は形容詞か?
「いる」は形容詞か?
という質問ならば否定はしませんけどね。
No.3
- 回答日時:
形容詞は品詞分解したうえで、個々の品詞の中で形容詞といわれるものがあります
他人もいる→品詞分解すれば
他人(名詞)も(助詞)いる(動詞)、なんです。
文法は品詞「名詞、動詞、形容詞、助動詞、助詞、その他」がすべてではありません。
基本は 主語、述語、必要に応じて目的語、そのそれぞれに修飾語がついて全体の文章が長くなります。
形容詞は修飾語としての働きをします、その上でひとまとめの表現として、主語になったり、述語になったり、目的語になったりします。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【再掲】“サザエさん症候群” の...
-
大人の事情ってたとえばどうい...
-
なぜ人は他人のうんちを見たく...
-
「赤の他人」という言葉は悪口...
-
ひそひそ話って教室の一番後ろ...
-
外出 嫌な思い
-
トレンドマイクロホームネット...
-
えっち中に言われたこと
-
彼女をおんぶしたとするとなん...
-
私はこもりやすい声らしくって...
-
自分の名前がいつも1番最後
-
男性は、どうして女性器に対し...
-
可愛い人への劣等感が酷いです...
-
「いらっしゃいませ」が言えな...
-
洗脳てなんだと思いますか?
-
ネットカフェとかのドアノブで...
-
声がブサイクだけど見た目は美...
-
以前に
-
自分の喘ぎ声がAVっぽい
-
グループで省かれるようになっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ人は他人のうんちを見たく...
-
【再掲】“サザエさん症候群” の...
-
他人に対してすぐイライラして...
-
clothoffなるのものが流行って...
-
外出 嫌な思い
-
大人の事情ってたとえばどうい...
-
ひそひそ話って教室の一番後ろ...
-
上辺だけのキャリアウーマン気...
-
なんとなく気まずい人とばった...
-
虚栄心のために、他人の人生を...
-
真面目な話、 なんで知恵袋、GR...
-
中島 敦の山月記について
-
親といえど所詮他人ですよね? ...
-
女性はみんなレズであってます...
-
トレンドマイクロホームネット...
-
ヤフーメールの事ですが
-
えれーなという手書き風フォン...
-
いじめられてから性格
-
名前に「他人」が入るときの読み方
-
自己予備と他人予備の違いがわ...
おすすめ情報