
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
学歴社会といわれていても、選考する方の目は学歴以外もしっかり見ているということです。
高学歴でもなかなか内定がもらえない人もいますし、そうでないのに「なんで?」というほど内定をコレクションできる人もいます。
高学歴ならコミュニケーションのお勉強もお手の物のはずなんですが、それができない人がいる一方、勉強が苦手でもそこで花開く人もいるのです。
あとはコネとかです。
No.4
- 回答日時:
質問者は学歴以外は何もないんか?
しかも大学もまだ卒業していない学生だろ?
No.1
- 回答日時:
一流企業に所属するMARCHの人々は、一般的には優秀な人材と見なされる傾向があります。
個々の能力には個人差があるため、一概にすべてのMARCH出身者が優秀とは言えません。
早慶卒の社員と比較して能力的にどうなのかという点に関しても、同様です。
大学の出身だけでなく、個々の能力や経験、人間関係なども重要な要素です。
早慶卒の人々は、一般的に教育レベルが高く、幅広い知識やスキルを持っていることが多いですが、個人によって異なる能力があります。
企業が求めるのは、
大学の名前ではなく、能力や経験、人間関係の構築能力など幅広い要素です。
MARCH出身者も他の早慶卒の社員と同様に、個々の能力や経験によって評価されます。
ただし、企業の風土により偏る傾向の会社も多いです。戦前からある大企業は特に強い場合があります。
例:
私の住んでいる地域では、
HITA・・・・は、有名大学→大卒→高卒の順になり高卒は課長になることは、非常に大変です。
Fuj・・・・は、東大・京大→難関大学→大卒→高卒の順ですが、研究所や技術系の高卒は、工場現場より時間がとれる&大卒の上司が引き上げるため、社内試験(短大卒程度の学力テストで合格すると)を受け課長に昇進できます。
大きくは、大卒・高卒で分かれます。この会社には、高卒の役員もいます。
私の勤めた会社:
<Fuj・・・・とXの合弁会社で今はFの子会社です>は、高卒でも子会社の社長もいますし、MACRHの工場長や役員もいます。
関学の社長や山梨大学の会長や高卒の社長<Fuj・・・・から来ました>もいました。
高卒でも学力があれば、国内の大学に給料もらい大学に4年間通うこともできます<知っている人物は、横浜市大の経済か何を卒業したようです>。
大学通学中は年2回の役員との懇談会があり(飲み会と言ってました)、役員への月報の提出だそうです。
子会社になった現在は、知りません。
たとえMACRH&同等クラスでも、海外駐在をすると前後で課長や部長に昇進することが多い。あくまでも多いだけです。
要はその人間の人となりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 名大に受かりたい! 8 2022/02/06 15:14
- その他(社会・学校・職場) 早慶→地方公務員と、 MARCH→一流企業グールプ本社 社会的にどちらの方が上なのでしょうか? 知人 3 2023/08/14 22:36
- 就職 なんで国立大って何優秀なのにMARCH関関同立より大手の就職力が低いのでしょうか? 横国とか千葉とか 6 2024/01/19 20:52
- 大学受験 March・関関同立は、文系ならそれなりに尊敬されるが、理系は国立や早慶理科大との比較で、負け組感の 6 2023/11/04 21:26
- その他(結婚) MARCH卒一流企業と早慶卒地方公務員、結婚相手としてどちらが上なのか?? 1 2023/05/08 21:55
- その他(悩み相談・人生相談) 学歴社会になる理由って、一流企業や中央官庁、国政といった世の中の上層が高学歴の集会所になっていて、低 15 2023/09/03 10:16
- 新卒・第二新卒 MARCHから東証プライム上場企業に就職出来るのは上位3割未満と聞いたのですが、たとえばエディオンも 2 2023/12/05 20:04
- その他(恋愛相談) 早慶卒県庁と、MARCH卒一流企業、付き合うならどっちですか? 顔や身長は同レベルとします。 5 2023/04/10 10:04
- 企画・マーケティング ベンチマーキングって、なんですか? 3 2023/06/06 09:50
- 大学・短大 茨城大学とMARCHだと、茨城大の方が上なんですか? 国立と私立では比較しづらいと思いますが、併願す 7 2023/03/16 21:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴が中学歴や低学歴と話が...
-
Fラン大学に進学する人は、恥...
-
夜間大学卒業は大卒扱いになら...
-
受験生です 大学のことについて...
-
高卒と大卒では生きてる世界や...
-
学歴が高い 人(大学卒)が多い...
-
大東亜帝国 摂神追桃って普通ぐ...
-
偏差値40の工業高校から大企業...
-
私は高卒、彼氏は横国(理系)大...
-
大学は三流大学でも行った方が...
-
頭の良い中卒が高卒認定貰って...
-
大卒なら社会で立ち向かえます...
-
そんなに大卒、大学生って偉いの?
-
人間性と学歴って比例しますよね?
-
慶應通信は誰でも入れて誰でも...
-
進学校に行ったのに高卒の人を...
-
学歴は関係ない。といいつつ、...
-
職業能力開発大学校卒は大卒の...
-
やはり日本の多くの大手企業は...
-
大学の無償化より、中卒や高卒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高学歴が中学歴や低学歴と話が...
-
Fラン大学に進学する人は、恥...
-
夜間大学卒業は大卒扱いになら...
-
受験生です 大学のことについて...
-
私は高卒、彼氏は横国(理系)大...
-
学歴が高い 人(大学卒)が多い...
-
高卒と大卒では生きてる世界や...
-
人間性と学歴って比例しますよね?
-
そんなに大卒、大学生って偉いの?
-
大学は三流大学でも行った方が...
-
今は大卒がほとんどの時代で工...
-
職業能力開発大学校卒は大卒の...
-
大学の無償化より、中卒や高卒...
-
なぜ高卒で部長になれるのでし...
-
高卒で建築士or大卒で建築士は...
-
大卒で現場の交替勤務やってる...
-
四年制大学を2つ卒業するのと...
-
学歴差のある上司との相性
-
偏差値40の工業高校から大企業...
-
久留米高専の生物応用化学科か...
おすすめ情報