
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
付けたしです。
ダイエットで個人で勝手に糖質制限をやっている場合、カットしすぎて脳が糖質を欲しがっているのかもしれません。
このような時に糖質を取らないままでいるのは危険ですので、思い切って今食べたいと思うものを食べてしまっても大丈夫です。
甘いケーキが食べたかったら食べてください。
その後、また等質カット生活に戻ると思うのですが、その場合も一日2回80g程度の白米は食べてくださいね。
脳の栄養は糖だけなので全くとらないのは危険です。
砂糖と塩は中毒性があるので普段から計量スプーンを使って計って使ってください。
目分量ですと量が増えていきます。
一度、糖と塩分を控えめにする食事をすると少ない量に慣れるので薄味でも満足できるようになります。
パルスイートは低カロリーですが、甘みはそのままですので薄い甘みを舌が感じるようにはなりません。
ですので常用はしない方がいいのです。
No.13
- 回答日時:
ダイエット中ということでいいですか?
甘いものを制限しているのでしたら、ハイカカオのチョコレートでも十分甘みを感じると思います。
カルディでも普通のスーパーでも、ハイカカオのチョコレートは売っています。
https://ranking.rakuten.co.jp/keyword/high_cacao …
他、手軽に手に入れられるのは「干し芋」ですね。
スィートポテトもサツマイモには繊維が多く含まれていますのでダイエット中でも大丈夫ですよ。
あとは餡子を使っている和菓子(適量)
もし自分でお菓子を作るのでしたらパルスィ―トを使って作るといいと思います。(常用はせず、ダイエット機関のみの利用)
No.12
- 回答日時:
ノンシュガーの飴ちゃん、寒天ゼリー、低脂肪ヨーグルト、冷凍フルーツ…♪
特にギリシャヨーグルトは濃厚で満腹感ありますし、冷凍フルーツは口の中で溶けるのにも時間がかかりますのでおすすめです(^^)
No.9
- 回答日時:
管理栄養士さんのご指導を受けて下さいませ。
足りない時は、奄美大島産の黒糖をひとかけら食べて下さいませ。私は、2型糖尿病インシュリンなし、透析不要ですが、糖尿病薬は、服用してます。因ってカロリーを制限して、低血糖対策並びに、防衛策としての黒糖です。制限し過ぎて身体が更に不健康に成り、免疫力低下傾向に成れば、元も子もないですよ。No.6
- 回答日時:
昨日から飴玉を止めました。
直ぐ目の前にあるし、むちゃくちゃ食べたいです。でも我慢します。もう虫歯になりたくないからです。糖質制限の理由を念仏の様に唱えれば我慢できるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 痩せたいです 8 2023/01/08 20:05
- がん・心臓病・脳卒中 私は心気症です。 最近、癌患者は甘いものを欲するというのを知りました。 1.2年ほど前から、甘いもの 3 2022/05/08 14:16
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 150cm65キロから50キロまで半年で落としました。体脂肪24~26。目標は 4 2023/05/22 07:20
- ダイエット・食事制限 「甘いものを食べたいときはタンパク質!!」について 5 2023/05/22 21:21
- ダイエット・食事制限 ずっと甘いもの食べてなかったけど 5 2024/01/12 13:31
- ダイエット・食事制限 朝ごはんを食べないと太るのでしょうか? 今まで 朝ごはん…スクランブルエッグ・コーヒー 昼ごはん…菓 8 2023/04/03 08:08
- その他(料理・グルメ) 冷凍唐揚げのアレンジ 6 2024/01/27 19:12
- ダイエット・食事制限 ダイエット中ですが、体重が減らなくなりました。 10 2022/12/24 00:18
- ダイエット・食事制限 毎日毎日毎日毎日お菓子を食べてしまうのをやめたいです。 1週間糖質制限をしていましたが、(お菓子は少 5 2022/03/29 20:39
- カップル・彼氏・彼女 彼氏のダイエット 4 2023/04/13 00:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふりそで肉(鶏肩肉、鶏トロ肉)...
-
マクドナルドに週に一回は多い...
-
朝昼で800キロカロリーの摂取は...
-
魚の揚げたものの揚げたものの...
-
徳島ラーメンのカロリーはいく...
-
ケンタッキーのチキンって一つ...
-
鶏ガラのカロリーについて 鶏ガ...
-
ピザのパン生地とクリスピー生...
-
栄養ドリンクのカロリー
-
地域限定 餃子パイをもらいまし...
-
サーティワンのチョコミント系...
-
オリーブオイルって フライパン...
-
毎日、オリーブオイルで揚げた...
-
シークケバブ(カバブ)のカロリ...
-
回転寿司の鉄火巻きのシャリの...
-
朝昼合わせて700キロカロリーは...
-
マクドナルドのメニューで一番...
-
水切後のヨーグルトや豆腐のカ...
-
イオンのいちごジャムの いちご...
-
結局カロリーってなんですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふりそで肉(鶏肩肉、鶏トロ肉)...
-
徳島ラーメンのカロリーはいく...
-
朝昼で800キロカロリーの摂取は...
-
朝昼合わせて700キロカロリーは...
-
マクドナルドに週に一回は多い...
-
ソフトクリームの重量は、何グ...
-
エイヒレのカロリーと糖質って、、
-
どっちのほうが太りますか?
-
辛くてヘルシーな食べ物ってあ...
-
甘いスープカレーの作り方
-
映画館(MOVIX)のシナモンのチュ...
-
鶏ガラのカロリーについて 鶏ガ...
-
シークケバブ(カバブ)のカロリ...
-
魚の揚げたものの揚げたものの...
-
もも水が最近美味しくて飲んで...
-
カプリチョーザのシーフードド...
-
栃尾の油揚げのカロリー
-
回転寿司の鉄火巻きのシャリの...
-
イオンのいちごジャムの いちご...
-
毎日、オリーブオイルで揚げた...
おすすめ情報
誤字……
脂質じゃなくて糖質です