dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

甘いものが食べたい!!
今とてつもなく甘いものが食べたいです!!
けど、脂質を最近制限してるので
低脂質だけど、甘いものが食べたいです!!
何かありませんか?
レシピでもなんでも構いません!!

質問者からの補足コメント

  • 誤字……
    脂質じゃなくて糖質です

      補足日時:2024/01/31 16:16

A 回答 (14件中11~14件)

こちらも見ておいてください




https://youtu.be/M_lHGiNBXHI
生き物がなぜ甘いものを欲しがるのか
また甘い食べ物フルーツなどの品種改良の歴史
にんげんの甘味をほしがるメカニズム

・・など、自分の体について学ぶことが出来ます

知っていると「ああ、今私の体はこういう反応で甘いものが食べたくなってるんだな」と理性的に判断ができるようになります

知識の積み重ねで、美しさは決まっていきますよー
知らないと「ま、いっか」と食べて、その麻薬にひとしい中毒性の虜になってしまいます。
    • good
    • 0

NO1さんの情報は


典型的に間違った情報です
筋トレなどしてたり、運動してる人はいいかもしれませんが
砂糖が多く 和菓子は極悪です


https://youtu.be/KsmfxCFamAs
    • good
    • 0

どうして甘いものが食べたいのか


必要な栄養素が不足していて、
エネルギーが肝臓から作り出せないので
ダイレクトに糖分を体が求めてる状態
(体内の糖質は、各組織でエネルギー源として供給された後、肝臓と筋肉にグリコーゲンとして貯えられる。)

このダイレクト糖分をやってしまうと
インスリンが分泌され
めぐりめぐって太りやすい体疲労しやすい体になっていきます

甘いものが食べたいのかもしれませんが
その前に卵を一つ焼いて、ケチャップでもかけ食べてみて下さい



あとお米を制限してるなら、それは大間違いです
上述した通り、糖質というものは生きる上で必ず必要分があります
適量、よく噛んで唾液をたくさん出すことで、
血糖値の上昇はおさまり、体にダメージなくカロリーを燃やす必要分のエネルギーをきちんととりこむことができます

https://www.youtube.com/watch?v=jzxzNqa_97o

カロリーや糖質制限、間違った情報が独り歩きしてます
きちんと知識をとりこもう
    • good
    • 0

どら焼き、大福、ようかん


この辺は低脂質だから食べても良いですよ。
基本的に和菓子OKで洋菓子NGと思ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A