
No.1
- 回答日時:
10はオイルが冷えている時の固さ。
WはWinter、40はオイルが熱くなった時の固さ。寒い時でも、サラサラの順に0W 5W 10W 15W 20Wとなり上も下もサラサラの方が、オイルをかき混ぜるクランクの抵抗が、小さくなるので、燃費には有利。高温でも油膜が途切れにくいのが40ですが、これはあくまで粘度の表示で、性能はSG SH ~SNの順に高性能になります。
なので、最近の省燃費オイルは0W20あたりが多いので、たぶん10W40は、スポーツモデル用の高性能オイルでは。
これを入れると、若干エンジンが重くなる可能性がありますが、最初だけです。燃費にも若干、不利です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のオイル交換について! 交換...
-
車のエンジンオイルランプが点...
-
トリップメーターがリセットさ...
-
車検での整備ミスについて
-
タービンオイルとエアーツール...
-
CB400SF NC42 前期
-
ハイブリッド車のオイル交換は1...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
オートバックスでCVTオイル交換
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
-
車検に出した時、エアコンコン...
-
5w-30指定の車に0w-30を入れた...
-
ネクステージ オイル交換をしま...
-
オイル交換後、すぐに高速運転
-
エンジンオイルの選定で困って...
-
ビッグモーターで車を購入しま...
-
車のオイル漏れなんですが夜だ...
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
指定オイルが0w-20と5w-30で、1...
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CVTオイルを交換しないと
-
車のオイル交換について! 交換...
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
トリップメーターがリセットさ...
-
タービンオイルとエアーツール...
-
オートバックスでCVTオイル交換
-
ビッグモーターで車を購入しま...
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
-
指定オイルが0w-20と5w-30で、1...
-
【整備士に聞きたい】廃エンジ...
-
ディーラーの系列店間の情報共有
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
-
ネクステージ オイル交換をしま...
-
ハイブリッド車のオイル交換は1...
-
フィットのCVTオイル交換
-
セルフのガソリンスタンドでオ...
-
ハンドパレットのオイルを交換...
-
CB400SF NC42 前期
-
車検での整備ミスについて
おすすめ情報