これ何て呼びますか Part2

車検での整備ミスについて
初めまして、よろしくお願いいたします。

車の車検の事ですが、ある民間車検場に車検の取得をお願いしました。
車検を継続して頂き車が帰ってきました。

その後、短距離ではありますが問題なく車を使用していましたが、1週間後にオイルの警告等が点きました。
確認するとオイルが入っていないようです。

動かして車が壊れるのも困るので、知り合いにオイルを持ってきてくれるよう頼み、その間にオイルの確認をしていました。
ドレンボルトを外してみたら、出てきたのは20滴。
ちなみにドレンボルトは手で強く締めた感じで、工具無しで外れました。

すぐさま、民間車検屋に連絡しましたが、古い車だからオイルが燃えたと思います、オイルは間違いなく入れていますとの事。

とりあえず、オイルを補充して、別の車屋へ行きました。

そこで言われたことは、オイルが燃えるとしても1週間で3~4Lもなくなる事はない。
実際、補充後はオイルは減っていない、オイルが燃えるときに出る煙も出ていない。
駐車場にもオイルの漏れ跡はありませんでした。
これは間違いなく、車検屋でオイルの入れ忘れと言われています。

しかし、証拠がありません。
車検から帰ってきたばかりでオイルの点検はしていませんし、ランプ点灯時の排出したオイルの画像はありますが、私の車のオイルだとは断定できないとの事です。

この場合は、泣き寝入りなのでしょうか?
こちらで、オイルが入っていなかった証拠を出さないといけないのでしょうか?
エンジンの中なんて素人にはまったく見当がつきません。

現在、車検費用の支払を止めています。
なんとしても非を認めようとしない業者に腹が立っています。
現在、車検屋から車検代支払の内容証明が届いている状況です。

泣き寝入りで車検費用は支払わないといけないのでしょうか?

A 回答 (20件中1~10件)

60前の整備士です。



これまでの経緯と、整備明細と、整備記録簿とこの文面。
そして、オイルを持ってきて下さった方を、証人として付き添って貰い、最寄りの陸運事務所内の整備振興会へ行き、訴えましょう。
必ず相談に乗ってくれます。

そのような整備工場があるのは、同業として腹が立ちますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。
整備振興会に行くという手も合ったのですね。
考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/31 09:33

ドレンの締め忘れ(手締めのみ)の可能性が大きいと思われます。


エンジン停止状態では漏れが無くてもエンジン内圧が上がった時、油温上昇時(オイル粘度が低下する為)に漏れる場合があります。車検後、車をお使いになっていた。チェックランプは即点灯ではなかった。
そういった状態からも、徐々に漏れたと考えるのが自然ではないかと思います。

ただ、それを証明する事は現状では難しいでしょう。
立証する為には(特に相手が認めていない場合は)証拠が必要になりますが、それらが無くなってしまった状態だと思います。
また今回の油圧不足によってエンジンがどれほどのダメージを受けたか?又は受けていないのか?の証明も事実上、不可能に近いと思われます。(今回発生した事例によって起きた不具合を限定的に立証しなくてはならない為)
そういった理由から訴訟という方法で相手方の責任を問うという方法は難しいのではと思います。貴方自身にも大きな心労となるでしょうし、貴方の望む通りの結果になる可能性も?です。

車検代金の件ですが、先方への支払いに異議申し立て出来るとすれば、税金分、保険分、以外でという事になるでしょう。

ご本人の気持ちを考えれば「あきらめて」とは言いづらいのですが、、、
「もうその業者には依頼しない」が落とし所の様な気がします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。
回答にありました、ドレンの締め忘れはあったと思います。
しかし、うちの駐車場はコンクリートで油のシミは無く、オイルパンにもオイルは付いていませんでした。
なので、入れ忘れなのかと思っています。

当方も代金は用意してありますので払う意思はあります。
ただ、入ってない証拠を出せと高圧的に来たので、このような騒動になってしまいました。
証拠云々は証明が無理なので、残金払ってお終いにしたいと思います。

お礼日時:2018/08/31 09:44

ブレーキパッドの残りもしかり、終了後オイルレベルゲージで生確認したけどね、今までの車検すべて。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。
仰るとおりしてれば、発見できたと思います。
業者には入れた証拠出せと言いたいぐらいです。

お礼日時:2018/08/31 09:46

>ある民間車検場に車検の取得をお願いしました


>古い車だからオイルが燃えたと思います
後だしじゃんけんではありますが、その工場に依頼した理由?等も知りたいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。
依頼した理由は、父親の代からの付き合いであり、近所の工場ということもあり15年程付き合っています。
私の所は法人会社で有りますので、ほぼ毎年何台かは入庫していました。

工場は60歳以上の従業員が2人、45歳の社長、24歳の見習いの計4人です。

今までも、ホイルナット締め忘れ、工具がエンジンルームに入ってたなんて事もありました。

お礼日時:2018/08/31 09:51

内容が先の方々と被りますが、


オイルいれていなかったら、最初っからランプは点灯します。
4~5リットルもオイルがドレンプラグから漏れたとすれば、そこらじゅうオイルだらけ、ガレージはオイルの海になって人が歩けないほどになっています。
走行中に漏れたなら車の下側オイルまみれになっているはずです。 
1週間は普通に動いていたことと、オイルが無くなったらちゃんとオイル警告灯が付いたこと、を考えると、1週間は正常にオイルが入っていたとしか考えられません。
それよりも、運転者に義務づけられている走行前点検を怠っていた事は、質問文から見て間違い有りません。この点は如何にお考えですか?
まずもって支払いはしてください。義務ですから。
文句を言うにしても、支払ってからしか文句を言う権利はありません。常識以前の問題です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。
>>1週間は普通に動いていたことと、オイルが無くなったらちゃんとオイル警告灯が付いたこと、を考えると、1週間は正常にオイルが入っていたとしか考えられません。

当方も嘘をついている訳では無いのですが、オイルランプ点灯は1週間後でした。
入れ忘れと主張していますが、その一週間内にランプ点灯は確認してません。
センサー異常?なんて事も考えたんですが。

当方、整備云々は大したことは出来ないのですが、車やバイクなどは好きなので、ランプ点灯などに無頓着な訳ではありません。

>>文句を言うにしても、支払ってからしか文句を言う権利はありません。常識以前の問題です。

そうでしょうか?
物を買って傷が有っても、お金を全額払ってからクレームなんでしょうか?
手に入れる物とは違いますが、整備も知識や技術料に対価としてお金を払うものだと当方は認識しています。
傷を直して貰って、確認しOKであれば支払なのではないのでしょうか?
自分はそこまで人間出来ていないようです。

お礼日時:2018/08/31 10:04

あなたの説明から伺えるのは


オイルが入ってなかった
あるいは
オイルが抜けてしまった
のどちらかです。
ではそのどちらをあなたが証明できますか?
先方の非を認めさせるならば証拠が必要ですがその証拠が残っていません。
先方の非を責める証拠、材料がないのですから
泣き寝入りは確定です。
車検費用は全額払ってください。

チェックランプが付いた時点で原因を突き止めた、までは良いです。
そのまま車の運用は止めて件の民間車検場に連絡を入れるべきでした。
民間車検場の人間に状況説明をしオイル喪失、ドレンボルト未締め付けを現認させる必要があったのです。
(その状態を見せても素直に非を認める業者とは思えませんけどね)
オイル喪失に気が付いた状況であなたが動いて「証拠を消去」したのが裏目に出ました。
最早何ともなりませんので諦めた方が良いです。

以降はその業者に仕事を依頼するのは止めましょう。
それがあなたに出来るせめてもの「お返し」です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。

>>チェックランプが付いた時点で原因を突き止めた、までは良いです。
そのまま車の運用は止めて件の民間車検場に連絡を入れるべきでした。

交通状況や渋滞等も考慮し、早く来れそうな知り合いに頼みました。
件の整備工場にも連絡は致しましたが、オイルが燃えた、オイルは入れているの一点張りで時間がかかりそうと判断いたしました。

お礼日時:2018/08/31 10:10

オイルいれていなかったら、最初っからランプは点灯するはず。

 エレメント交換したら、オイルプレッシャーがかかるまで、数秒時間がかかるからオイルランプ消灯はエンジン掛けて確認するはずだし、レベル調整もするから、入れ忘れは考えにくい。 最初っからオイルランプがついていたのでなかったら、オイルは入っていたと考える。

車の構造から、オイルが燃えるといっても、ピストンのオイルリングを超えて上がってくるのは、そこまでオイルが減ることはありえない。 バルブからオイルが下がっていくのは、まあ時間を掛ければカラカラになれないこともないけど、そんな限定的な走りではとっても考えられない。 そもそも、そんなにオイル燃やしていたら白煙もうもう上がるはず。

4~5リットルもオイルがドレンプラグから漏れたなら、そこらじゅうオイルだらけ、走行中に漏れたなら車の下側オイルまみれになっているはずです。 

いたずらで、オイル抜かれたとかの可能性はないんですか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。

ランプ点灯は仰るとおりだと思います。
しかし、本当にランプ点灯は1週間後でした。
勿論、質問にも書きましたが、煙、オイルの焼けた臭いもなし、オイルパンにも付着物無しでした。駐車場のコンクリートの床にもシミ無しです。車はいつも同じ所に停めています。

会社の駐車場は、シャッター付きです。
車が古い社用車ということを考えても、いたずらは無いと思います。

お礼日時:2018/08/31 10:17

テフロン加工?オイルがなくても、大丈夫なエンジンが、知りたいです。


代金は、踏み倒しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。

車は社用車で、三菱のミニキャブバン 4ナンバー です。
特別な車ではないです。

お礼日時:2018/08/31 10:18

いやいや


泣き寝入りなどダメです。エンジンは、交換しないとダメなので費用が新品エンジンの場合70万以上掛かります。

レーンボルトが手で緩み オイルが20滴しか出なかったのをあなたが見ているのですから 入って無かったのは明らか
オイル化燃えたら 白煙でディーゼル車より酷い煙とにおいが出ます。マフラー出口も油でベトベトでしょう。
オイルが燃えて抜け出たという証拠を見せてもらう 現状オイルを充填して 白煙がでない オイルも減っていない事に対する性詰めい要求しましょう

全部燃えたなど良くいえるなー 素直にオイル充填忘れを認めなさいと言いましょう。

地元消費者センターへ相談し ことによっては(十連忘れを認めない場合)弁護士を入れた方が良いかも
都道府県別に 整備工場の協会も有ると思います。

車検費用 諸費用 重量税や強制保険費用は、張らなわいとダメですねー 車検点検整備費用のが 整備不良起こしたので払わないで良くなるでしょうで エンジン交換弁償

現状のエンジンで問題ないではダメです。この先壊れます。寿命が短くなってます。
適当な説明で誤魔化されず オイル無しで走っちゃったんだからそんなエンジンは、嫌だと 文句をいましょう。

言いにくいや要求し難いばあい 消費者センターに協力してもらいましょう。

オイル無しで走っちゃったので 今エンジンがかかり オイル入れたので走るかも知れませんが シリンダーやピストン クランクメタルなど潤滑油無しで動いたので傷や焼き付き手前まで行ってると思います。リビルトエンジ(中古再生品)に交換ですねー 初回車検なら 新品エンジンに交換要求です。
整備不良に対して 民間整備工場でも きちっと責任を取る必要がありますし 民間整備工場もPL保険へ加入していれば 保険で保証が出ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。

自分としても感じとしては、回答と同感です。
2ストのバイクも持っていますが、オイルを燃やしたような根拠は一切無いのです。
今回も、申し訳ありませんでしたと一言あればこんなに大事にはならなかったんですがね。
代金も用意してありましたので。

お礼日時:2018/08/31 16:21

1週間は普通に動いていたことと、オイルが無くなったらちゃんとオイル警告灯が付いたこと、を考えると、1週間は正常にオイルが入っていたと考えられるでしょう。



裁判とかして勝てるようには思えませんが・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。

問題はオイルランプの点灯時期、僕は最初から入ってないと思っているのですがなんでランプが点灯しなかったのか?
1週間後に確認してますので、玉切れでは無い、センサーの問題なんですかね?

裁判は難しいでしょうね、対費用を考えても現実ではないですね。

お礼日時:2018/08/31 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報