
No.19
- 回答日時:
私は、トイレが近いから映画の前は数時間前から水は飲みません。
また中でも飲みません。
ポップコーンも食べません。
若いときは食べながら見れましたが、今はね年数が経過したからね。
パンツタイプのおむつをすれば解決しますね。
2回タイプを選択してください。
中にパッドを入れれば完璧ですね。
No.17
- 回答日時:
『ボーはおそれている』は179分なので、予告編も入れれば3時間を超えますね。
いまどき3時間程度の映画では途中休憩は入りません。最近だと『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』が206分ありましたけど、途中休憩は無かったですね。イオンシネマはビールなどアルコールを売ってますね。
https://www.aeoncinema.com/store/food.html
普段の生活から長時間トイレに行かないように慣らしておくしかないでしょう。どうしてもビールを飲みながら観たいなら、ビールを飲みながら何時間尿意を感じないで済ませられるか実験しておきましょう。体を慣らすか、3時間もたせるには飲むペースをどうすればいいか掴んでおく。
まぁ、あとは体を冷やさないようにする。途中でトイレに行きやすい席を取る。
No.14
- 回答日時:
100均に携帯用トイレというのがあります。
(男性用です)ポケットに入ります。今の季節ならコートとかジャンパーを着てるでしょうから、催したら膝の上にかけてその下で用を足します。携帯トイレの中には粉末が入っていて尿と混じるとゼリー状になります。それに封をして持ち帰ってごみに捨てます。
現在はわかりませんが、以前はセリアにはありましたがダイソーには無かったです。下調べすると良いですよ。
ありがとうございます。忘れてましたが、非常用あとしてウエストバッグに入れて常時持ち歩いています。しかし、やはり非常用ですね...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 映画館 映画館で映画を見るのが苦手です 理由としては、 周りにスマホを鑑賞中に見る人がいて気が散るのではない 6 2023/08/03 22:47
- 映画館 映画館で上映中、座ってるときに後から イスを蹴られたときの対処とは… 映画館で映画鑑賞中に真後ろの3 7 2023/03/11 16:11
- 発達障害・ダウン症・自閉症 授業中や映画館で映画をみている際に何度もトイレに行きたくなるのは何かの病気ですか? 2 2023/01/01 21:25
- 映画館 映画・ドラマの観方 6 2022/12/18 10:57
- スーパー・コンビニ 男性に質問です。 やむを得ず、女性専用と書いてあるトイレ使ったことありますか?(コンビニとかで) ※ 5 2023/10/27 20:48
- MySQL MySQLに登録した内容を更新する時の、textareaの使い方 1 2022/07/11 18:20
- 映画館 最近映画鑑賞が趣味で週3で映画館に行っています。毎回同じ映画館で、フードとドリンクも頼んでいます。こ 4 2023/08/12 19:23
- 洋画 映画館で映画の途中で帰る時、食べていたポップコーンを隣の知らない人に袋ごとあげて、席を立って、ポップ 1 2022/12/18 21:44
- 洋画 ハッピーエンドな映画を教えてください 12 2022/04/30 12:17
- 泌尿器・肛門の病気 授業の前に尿意がなくともトイレに行く習慣は病気につながりますか? 5 2023/01/23 10:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の途中でトイレに行かなく...
-
水に流せる「尿漏れパッド」を...
-
おとな用男性おむつについて教...
-
尿の詐称?
-
療養型病院のおむつ代はなぜ、...
-
親がいる老人ホームでは、夕方4...
-
オムツ内の陰茎の位置について
-
来月5日から介護施設での仕事で...
-
親子でホテルに泊まるのですが...
-
私の弟は中学生の頃に骨肉腫を...
-
電車の優先席の座り方
-
80代の母親の車椅子で出来る褥...
-
車椅子を積みやすい軽自動車を...
-
車椅子に乗っている身障者は何...
-
女性に聞きたいのですが 和式ト...
-
車椅子ディズニーについて ふと...
-
脳梗塞のリハビリで良い温泉は...
-
万博公園へ車椅子で
-
障害者の性
-
車椅子トイレの使用について 先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
尿の詐称?
-
渋滞時に介護用のおむつを使っ...
-
尿取りパッド
-
女性は恐怖を感じるとおもらし...
-
おむつの匂い
-
介護施設で業務しています。 お...
-
糖尿病患者の尿は本当に甘い?
-
尿瓶の洗い方について
-
高齢者ってどうして長生きを望...
-
親がいる老人ホームでは、夕方4...
-
施設での勉強会
-
映画の途中でトイレに行かなく...
-
おむつがばれたらドン引きされ...
-
尿瓶をにょうびんと読むのは間...
-
片手で上げ下ろしが出来るズボ...
-
療養型病院のおむつ代はなぜ、...
-
ドラッグストアか病院の売店か(...
-
漏らす量が多いとオムツ2枚着け...
-
オムツ着けるときは尿取りパッ...
-
尿とりパッドを下着につけて使...
おすすめ情報
禁止じゃないかというコメントがあったので確認したら、よく行くイオンシネマは飲食もアルコールも大丈夫でした。しかし、制限があるところもあるようなので注意します。
ちなみに、この質問のきっかけは来週公開の「ボーはおそれている(Beau Is Afraid)」です。3時間もあるって、トイレ休憩入れてほしいです。