プロが教えるわが家の防犯対策術!

後手:お相手
後手の持駒:角 桂二 歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・v角 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩v歩 全 ・ ・v歩 ・v歩v歩|三
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 桂 歩 歩|七
| ・ ・ ・v金 ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手:私
先手の持駒:飛 金二 桂 歩四 
手数=87 ▲7三同銀成 まで

後手番

図から△3六桂▲2九玉△5七桂と進みました。
実戦は▲3九金と金を逃げてしまったのですが、△5七桂は2手すきの手なのでこちらが金を渡さずに詰めろをかけられればよかったとあとで思いました。
この考えで合っているでしょうか。
だとすると、詰めろのかけ方なのですが・・
7一銀に働きかける▲6二金がひと目です。
あとは、▲2一飛などは△6一歩と受けられるのでだめですね。
▲6二飛はあるかもしれません。
今回お聞きしたいのは、ほかにどんな詰めろがあるのかが知りたい。
そのうえでお相手からの受けも知りたい。
よろしくお願いします。

「詰めろのかけ方」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • この欄を使用することをお許しください。

      補足日時:2024/02/18 07:45
  • Asuka.Shinohara さん、masterkoto さん、たくさんのご回答ありがとうございます。

    11日の投稿なので1週間がたちました。
    私事でいろいろバタバタしていて時間が過ぎてしまいました。
    gooから締め切られるのはとても残念です。
    お二人の回答を拝見させていただきましたが、変化が多くまだまだ自分が納得するには時間が必要のようです。
    もし締め切られてもこれは別の投稿で検討を続けたいです。

      補足日時:2024/02/18 07:46
  • >masterkoto さん
    NO3の回答で、△7三角と成銀を外されたのが詰めろ、というのがわかりません。
    相手に銀を渡して先手玉が詰みますか?
    >masterkoto さん
    NO7の回答で、△6二銀と飛車を取られる手には、▲7四金はどうでしょうか。
    これが詰めろなのかどうかは、もっと検討しないとわかりませんが・・
    > Asuka.Shinohara さん
    NO9の回答の▲6三桂もお時間をください。

    いづれにしてもお二人にはとても感謝しています。
    また何かしらのアクション頂けると嬉しいです。

      補足日時:2024/02/18 07:47
  • 2024/02/21 AM8:00
    Asuka.Shinohara さん、masterkoto さん、おはようございます。

    NO11から拝見しています。
    18日にご回答いただいてから3日もたってしまっています。
    申し訳ありません。

    >質問者さんは「お時間をください」と言ってくれています。
    恐縮です。
    やはりお時間ください。
    今日は帰宅時間が遅くなっても睡魔と戦い盤駒に並べて考えます。

    先にも書きましたが、締め切られてしまうことを恐れています。

      補足日時:2024/02/21 08:01

A 回答 (15件中1~10件)

私も質問者さんと同じく▲6二飛ですね。


金を渡したら、万が一詰まなければこちらが1手詰みなので、▲6二金は打ちたくないです。

後手は7二の角を守るため、6一か6三に角を打つと思います。
△6一角打なら▲6三桂△同角▲8二金で詰み。
△6三角打なら▲6四桂ですね。△4九桂成なら▲7二桂成△同銀▲8二金で詰み。△6二銀で飛車を取られたら▲8二金の1手詰み。△6四同飛で打った桂馬を取られたら▲同銀で飛車を取り返しておけば、持ち駒が桂馬だけの後手に詰まされることはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>△6一角打なら▲6三桂△同角▲8二金で詰み。
最後は▲8二金打ですね。
揚げ足取りのようですみません。

お礼日時:2024/02/11 14:28

6ニ金、飛車打ちなどで


ここで詰めろをかけに行くと後手に8ニ角とされて
せっかくの7三の拠点を失いそう…
そこで、ここは一手受けに回り
飛車、金をわたしても詰まないようにしてから
次に詰めろをかけに行くか
または、7三の金にヒモをつける
と言う方針が良いかと思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

△8二角の受けですか・・なるほど。
それには7三の成銀にヒモをつける▲6五桂はどうでしょうか。
これは▲7二飛成△同銀▲同成銀△同玉▲6三銀△同玉▲5三金△7二玉▲6三角からの詰めろになっていると思います。
(違っていたらぜひ教えてほしい)
また、飛金を渡しても詰まないようにする・・これが難しいです。
具体的には、玉の退路を作るか、後手の3六の桂馬を取りに行くのでしょうけど難しい。

お礼日時:2024/02/11 14:47

ヒモつけには、7三角と出て成銀を外され


しかもこれが逆に詰めろ
この角を桂不成で取り返せば
8ニ玉とされ、成銀が無くなった分
包囲は弱体化
かつ、まだ自玉は詰めろ…相手のほうがポイント獲得でしょうね
かと言って角を桂馬成る
で取るなら、自玉詰み

詰めろに変わる受けを選択なら
相手の打ちたいところに打て
で、2八桂馬
あたりかな…相手の攻めの要の桂馬を外しに行くことも狙えます
    • good
    • 0

あとは、二段目の飛車を離して打つ


つまり、6ニより右から打つ
といった所ですかね
    • good
    • 0

夕方になり、再び考えて見ました


5ニ飛車から6五桂馬
の狙いは有効な気がします
相手玉が7三へ出て来た時に
5三飛車成る
として、一間竜の破壊力で有利と想われます
また、3九金から相手に捕まらないよう間合いを取って攻めていくのは
第2候補でしょう
そして、2八桂馬とか1八玉として
〜1六歩〜1七玉と逃げていく、何なら入玉もあるぞと見せる策も辛うじて捕まらなそうな気がするので、相手の攻めが続かない瞬間が来た時に反撃に転じられそうかな
と思います
(ただし、実際には入玉は出来ない可能性が高そう。)
    • good
    • 0

質問者さん、masterkotoさん



▲6二飛に△8二角と受けられたら、▲6六飛成と一旦受けに回ります。
そこで△7三角で成銀を取られたら、▲3六龍で桂を外しておいて、2八に王手をさせないようにします。
    • good
    • 1

失礼、勘違いしました…


6ニ飛車
8ニ角
6五桂馬
には
6ニ銀として飛車を取る順になりそですね
    • good
    • 1

アスカさん


桂馬取る
には角のヒモが付いてるので
竜はとられます、
これは大分後手の得では…
    • good
    • 1

考え直してやっと最善手を見つけました。


▲6三桂です。
後手の守りの要は7一の銀です。これを取るかどかすことができれば詰むでしょう。
△8二角や△6二角と受ければ、▲7一桂成と銀を取って、△同角に▲6二金と打ちます。△同角は▲8二金(打)で詰み。それ以外では7二の角を受けることができないので、▲7二金(または成銀)△9二玉▲8一角(打)で詰みです。
最初に戻って、▲6三桂を△同角と取れば即詰みはありませんが、焦らず▲同成銀と角を取っておけば、持ち駒が角と桂馬だけの後手は受けも攻めも絶望的だと思います。
    • good
    • 0

ついでにすみません。


▲6三桂に△8二銀と逃げたら、▲7一金と打ちます。△同銀は▲同桂成△同玉▲6二金(打)△8一玉▲7二金以下詰み。▲7一金に△9二玉と逃げたら、▲7二金と角を取って、△7三銀で成銀を取られても、▲8一角で詰みです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A