dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自治会内の不正について

 深夜に散歩していたところ、自治会の仕事をしにきたマンションの自治会長?をしているおじいさんから、団地の自治会で、お金を使い込んでいる者がいるという話を聞きました。

使い込んでいる者は、市の職員と弁護士と共謀して自治会のお金を使い込んでおり、自分に従う人を優遇し、話をしてくれたおじいさんのような真面目に自治会の活動をしている人を冷遇しているといいます。

おじいさんは昨年、警察に全て話すように言われたらしいですが、おじいさんは恨まれるのが怖いとか色々考えた結果警察には話さなかったようです。

おじいさんは、自分は歳でエネルギーもないし学もないのでどうしていいかわからない、早く死にたいと言っていました。

恐らく、直接私には関係のないことなのでしょうが、おじいさんが所属する自治会とそのマンションには、身寄りのない生活保護受給者の高齢者がほとんどであることと、何より深夜に自治会の仕事を行うような真面目で頑張り屋さんのおじいさんに死にたいと言わせている者がいることに憤りを感じています。

私にできることはありますか?

質問者からの補足コメント

  • 団地内の交番が近所の交番に吸収されて移転する際に、警察の方から不正のことを話すように言われたとのことです。書き方が悪かったですね。
    その交番の職員は団地に住み、おじいさんとは家族ぐるみの付き合いがあった方もいたそうです。

    深夜にやっていた自治会の仕事というのは、詳しくは聞いていませんが、業者に頼む電球のなんかをメモしてるって言ってました。書き込まれてくたびれたメモ帳と簡易鉛筆を見ました。

    部外者の私に内情を話したのは、私が若くて自治体で不正をしている高齢者と関わりがないと思われたというのと、それほど思うところがあったからだと考えています。

    ここに書いていないだけで色々な話をしました。おじいさんの話は嘘ではないと感じています。私の質問も、嘘ではありません。

      補足日時:2024/02/12 03:57

A 回答 (11件中11~11件)

その方の話しを聞いてやっては


話し相手、とも言います

真面目どころか「深夜に自治会の仕事」するような自治会なんか存在しません=異常ですよ
常識的に考えてオカシイじゃ無いですか
あなたはその自治会員では無い=部外者に話す内容でもありませんし
「警察に話せ」と誰に言われたんですかね
色々矛盾だらけに思います
なんならこの質問自体作り話に思いますが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A