dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おすすめの小説を教えてください。
恋愛、感動もの ✕
ホラー、ミステリー、ハラハラ系◯

海外住みなので日本に帰国した際、小説を買って海外に持っていきたいです。
是非たくさんのコメントお願いします。

A 回答 (6件)

日本の作家が挙がっていますが、海外作家でもいいですか?



●春にして君を離れ(Absent in the Spring)
アガサ・クリスティー ハヤカワ文庫
アガサ・クリスティーが『メアリ・ウェストマコット』と言うペンネームで書いたロマンチック・サスペンスです。
殺人事件は起きないし、ポワロもマープルも全く出て来ません。
アガサ・クリスティーの探偵小説の世界とは全く切り離された内容なので、別名義で書かれたされています。

ある中年女性が旅の途中で荒天のため足止めを食ってしまい、することのない手持ち無沙汰な時間の中で、自分の来し方をずっと幸せな家庭を築いてきたと自負していたのに、夫や娘たちにある疑念を抱いたことから少しずつその考えが崩れていくと言う話です。

●火星年代記(The Martian Chronicles)
レイ・ブラッドベリ ハヤカワ文庫SF
1950年に発表された小説ですが、中身は『1999年1月 ロケットの夏』から始まっており、『2026年10月 百万年ピクニック』までの人類の火星探査とその植民化を描くSF小説。
初版から50年近く経過した1997年に作者自身による改訂がなされ、年代が31年繰り下がって、2030~57年となりました。
私がこの小説を初めて読んだのは1995年で、物語の始まりが4年後に迫っていましたが、内容が先進的過ぎて全く時代が追いついていませんでした。
実年代が小説を追い越してしまわないよう、作者がいくつか話を加えて、年代をさらに進めました。中身は本当に壮大で面白いです。

●幽霊たち(Ghosts)
ポール・オースター 新潮文庫
1986年に発表された推理小説。
これはあまり多くを書かない方がいいかもしれません。
最初にブルーと言う名の探偵が出て来ます。
彼はホワイトと言う男からブラックと言う人物を見張るよう依頼を受けます。
それが何のためか告げられぬまま、来る日も来る日もただブラックを見張り続けるブルー。
しかし、何事も起きず、次第にブルーは不安と焦燥に駆られていくと言う話です。
話自体は長くないので、すぐに読み通せると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!全部気になるので書店で探してみます!

お礼日時:2024/02/15 01:06

松本清張とか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!

お礼日時:2024/02/12 18:50

岩井 志麻子「ぼっけえきょうてえ」


純日本風のホラーという感じです
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%BC%E3%81%A3%E3%8 …

それから、小説ではないんですが、日本のマンガって海外でも翻訳されてよく読まれてますね。ホラーのジャンルでは伊藤潤二さんなど海外でも人気があるとか。小説を読む合間の気分転換にマンガなど読んで、海外のお友達にも日本語版でマンガを読んでみないかと勧めてあげて見てはどうですか
https://www.amazon.co.jp/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E6%B …

ちなみに、上記の作品以外にも電子書籍版がでてます。電子書籍だと重い本を海外まで運ぶ必要が無くなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

このような雰囲気私の好みストライクです!!絶対買います。ありがとうございます!

お礼日時:2024/02/12 13:27

SFですが、広瀬正全集全六巻がお薦めです。


夭折なさった作家ですから、あまり有名ではありませんが、小松左京や星新一らと共に日本のSF界を開拓すると思われていた逸材です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!メモして後日買いに行きます!

お礼日時:2024/02/12 13:27

英語版も出版されたます。


海外のお友達にもおすすめください。
友達の輪も増えます。
    • good
    • 1

猫子作品よろしくお願いします。


デビュー作の転生したらドラゴンの卵だったがおすすめです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メモしました!ありがとうございます!!!

お礼日時:2024/02/12 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A