プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

集中力がありません。
気が散ります。

30代子供3人主婦です。ワンオペです。
別に仕事もしていないし、自由なのですが、
スケジュール通りにこなせる日が少なくてそんな自分が嫌になります。
そう言う時は、子供の声とか物音とか、なんだか全てにイライラしてしまって、
どうこのイライラをしずめていいかわかりません。

子供達が学校や幼稚園に行っていて、1人になる時間があればまだ自分のペースで家事とかもできるから少し余裕が出てきて、まだマシなのですが、
帰ってくる時間が早かったり、休みの日はとてもしんどいです。

同じような人はいますか?
どのように対策していますか?
おそらくADHDというのもあると思います。
一度精神科で、薬を処方してもらいましたが、
そこの先生がなんとなく信用できやくて、
途中で薬を飲むのを辞めないでくださいとか言われて怖くて一度も飲んでいません。
例えばADHDの薬を飲んだらそれはマシになるのでしょうか?
できれば薬に頼らず、スケジュールどおりにこなせる人になりたいです。

自分の心がととのとっていない時に子供があれこれ言ってくるのがほんとに無理です、、。
どうやってこころを整えて、普通の生活ができるのでしょうか。
そもそもやるべきことをやることに気力がものすごくいります!!!
それをやろう!!と頑張る時に、ママママーー!!
あーだこーだと言われると中断されるし、また気力。出すことがもう無理だ、、となります。。。

大丈夫な日もあるのですが、、
連休が続いたり、子供が風邪をひいたりが続くと、、もう頑張る自分を取り戻すまでに時間がかかります。
取り戻したいだけなのに、
うまくいかないです。

なにか解決方法知ってる方教えてください!
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

マルチタスクが苦手なんですよね。


子育てのように次々不測の事態が起きて同時対応しないといけない仕事は最も苦手かも知れません。
薬飲めば?と思いますが。
頭の中が整理されたと友達が言ってましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!!
薬飲むと違うのですね!
まず病院を探さなければ、、。
みなさんどうやってクリニック探されてるのでしょうか。
まずその質問をすれば良かったですね。

お礼日時:2024/02/13 14:57

精神・心療内科の中でも、診療科目に発達障害もしくは大人の発達障害と記載がある病院で検査して下さい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先ほどから色々検索していますが、
色々ホームページや口コミをみて、良さそう!と思うクリニックは予約を取ろうと思うと、新規予約はしてないから、随時チェックしてくれというところばかりです。
すぐに予約が取れそうなところは、
悪い口コミが多く、、、
薬はすぐに出してくれそうですが、
薬も大事ですけど、医師との相性も大事だと思うので悩みます。。。
予約が取れないよさそうなクリニックを随時チェックしてみようかなと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/13 15:56

ADHDというか、3人も子供がいたら、なかなか自分のことに集中できないですよね。


モチベーション上がらなくなる時もあります。
家事なんてやってて当たり前という感じで誰かに褒められるわけでもないし…。
子供がいれば片付けるそばから汚すしこぼすし…。

リフレッシュする時間をもらってはどうでしょうか?
自分の服を買ったり、カフェで本を読んだり…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。。。
ここ最近大家族の動画を見るのにハマっていて、、
テキパキと愛情のこもった料理やお弁当を作りお部屋もいつもすごく綺麗でニコニコ優しいお母さん、子供たちもみんながニコニコで、、、、
比べてしまってたのかも。。。
なんでわたし子供3人しかいないのに、ただの専業主婦なのに
こんなにもしんどいんだろう、、みたいな思考に陥っていました。

子供を延長保育をして、外にでてゆっくりしてまようかな、、。ありがとうございます(>人<;)

お礼日時:2024/02/13 14:54

近しい親族がADHDです。


子どもに疑いがあって受診したところ、母親もそうだと判明し、それまで感じていた生きづらさに答えが見つかった思いだったと。
もう何年も、親子で服薬してます。
生活がかなり改善し、できないことができるようになったそうです。
言われなければ、誰もそうだと気づかないレベル。

薬は正しく投与しなければ効果が出ないので、「途中で勝手に飲むのを辞めないで」は当たり前のこと。
解熱剤でも抗生物質でも、何でもです。
何が怖いのか意味がわかりません。

薬に拒否感を持ってる人はいるので、そういう主義なら否定しませんが、それなら何を目的に受診したのですか?
信用できない医師にあたったら、セカンドオピニオンを受けて医師を変更します。そうしない理由は何でしょう。

まずは、自分の特性と付き合い、管理していくという風に、前向きに捉えることからだと思います。
自分はダメだダメだと言ってても改善しません。
ダメな理由探しだけして、解決策に手を伸ばさないのはなぜなんでしょう。
改善例はあります。
あなたの文面からは、改善したいという意志を感じません。
理由があるはず。よく考えてみてください。
うまくいきますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。
セカンドオピニオンをするべきでした。

発達障害の診断を受けられるクリニックはどこも予約でいっぱいで人気のところは新規は受け入れていないところもあります。
たまたま口コミがよかったメンタルクリニックを予約するとすぐに予約が取れ、行くと、簡単な問診票に答えて、困り事を話すと、それだけでADHDと診断されました。
患者は誰もいなかったし、日焼けした肌に金のネックレスと時計をしていてなんとなく胡散臭いかんじの雰囲気で、信頼できそうになかったのが一つです。
やっと行けた病院でそんな感じで、疲れてしまいました。。。が、セカンドオピニオンをするべきでしたよね。

メンタルクリニックってみなさんどうやって病院をみつけてるんでしょうか。
特に大人の発達障害を診断できるクリニックは見つけることがまず難しくてどうしたらいいかわからなくて、後回しになっていくのです。。。

カウンセリングも受けたことはありますが
そこでは診断とか、くすりも出さないところで、、、まず自分にあった病院すらみつけることができないまま何年も過ぎている状態です。

薬を飲み続けることが嫌というよりも、
信頼できる医師がいる病院に通うことができるのであればいいのです。

お礼日時:2024/02/13 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A