
新車の購入について相談があります
21歳社会人です
18歳から働いて車のために投資や副業まで頑張ってこの2年半程度で合計500万円を貯めることができました
仮想通貨と株の投資をしていて、投資の利益は150万といったところです
いざ購入したいのですが、お金がなくなるのが勿体なくて本当に買えません…
500万もあれば米国株のNASDAQ100に入れておけば50万円毎年平均して入る計算で、しかもお金を積み立てていけば25までに1000万も夢ではありません。
やっぱりもっと稼いだら買えますかね…
自分的には長く使えて燃費の良い軽自動車を買って老後によりいい車を買おうと思っていますがどう思いますか?
ちなみに欲しかった車はベンツGLSです

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> 500万もあれば米国株のNASDAQ100に入れておけば50万円毎年平均して入る計算で、しかもお金を積み立てていけば25までに1000万
銀行の定期預金ではないからね。
下げ相場になったら元本割れもあり得る。
> 老後によりいい車を買おう
これはいいと思います。
頑張って人生を乗りきった自分へのご褒美!
No.3
- 回答日時:
確かに一生懸命お金を貯めると使うのが惜しくなるのは当然のことです。
ということは資産のどの程度なら平気で使えるかという個人的なバランスの問題になりますね。例えば全体の2割程度なら惜しくないということなら500万円の車を買うには500÷0.2=2500万円の資産が必要ということになります。余談ですが、車に関して言えば、ベンツGLSは21歳の若造には似合いません。
No.2
- 回答日時:
お金は投資に使い 安い金利(銀行でマイカーローン)で車を買えばいいでわ。
ヤナセのローンでも残価据置ありで2.9%
池田泉州銀行で年1.725%
あなたの利用してる銀行でも2%は切ると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
ご自身のお金の使い道はご自身で決めるほかありません。
金と塩水は飲めば飲むほど乾く、と言いますね。
1000万円貯めたら2000万円を目指したくなり、2000万円を貯めたら5000万円を目指したくなります。
終わりはありません。
あなただって、お金がなかったころは「500万円あったら車買いたいなぁ」って思っていたはずです。
しかし実際に500万円を手に入れてみると買えないのが現実です。
これが1000万円だろうが2000万円だろうが同じことです。
私個人の意見としては、老後にいい車に乗ったとして、それの何が楽しいの?と思いますが、やはりそれでもご自身のお金の使い道はご自身で決めるほかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報