アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

〇〇知恵袋は質問したあとの回答があれば
反論や気になる事をその回答者に聞く事は出来ますが
この教えてGOOでは出来ないのでしょうか

A 回答 (9件)

お礼する所で返答出来ます。

何回かは。又質問補足だったかな? そこでも回答ナンバーを書いてからその人にメッセージを送れますね、私も別ネームの時、時々してました…。
    • good
    • 0

お礼で書けばいいし、補足で指定しても書けます。


LINEのようなやりとりはできません。
    • good
    • 1

回答で分からないことなどはお礼に書けば再回答してもらえることもあると思いますが、義務ではありませんので、回答者さん次第かな…♪

    • good
    • 0

ここは、ユーザー同士の議論、やりとり禁止です。



回答に対しての補足はできます。
    • good
    • 1

以下、利用規約から抜粋。


「質問と回答のやり取りによる問題の解決」という教えて!gooの趣旨にあまりにもそぐわないような投稿については、
真剣に悩んでいる質問者や問題解決のために、
真摯に取り組んでいただいている回答者に対して、不快であったり迷惑と感じられてしまう場合もあります。

「節度をもって、ご利用ください。」

なお、下記のカテゴリーに投稿された内容については、本項は適用されないものとします。

「フリートーク」配下の下記6カテゴリー
「恋愛・人間関係トーク」
「学校・仕事トーク」
「エンタメ・趣味トーク」
「健康・生活トーク」
「ニュース・時事トーク」
「ノンジャンルトーク」
「デジタルライフ」>「携帯・スマートフォン・PHS」配下の下記2カテゴリー
「モンスト」
「パズドラ」
「アンケート」(※閲覧専用カテゴリとなり新たな質問の投稿はできません)

■質問ではない質問
どう考えても質問として成立しない、または解決したい問題があるとは思えないような内容を、質問として投稿しないようにしましょう。

ひとりごとのように、何を回答すれば良いかわからないような投稿。
特定の人に対してのみ発せられた単なるメッセージ。
解決したい疑問や悩みがあるとは思えないような、単なるあいさつや雑談のような投稿。

要は、討論は「フリートークカテゴリ」で行ってください。ということ。
    • good
    • 1

反論は実質出来てしましますが、してはいけないことになっています。



また、質問の趣旨が回答者に伝わっていないようであれば、質問内容を補足するために補足欄を利用することができます。
    • good
    • 1

お礼か補足ならできます。

    • good
    • 0

教えて!goo >使い方ガイド から。


質問者なら、「補足」で回答者に、補足・再質問が出来ます。
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/more/

● 回答者全員に補足・再質問なら、質問の下部にある「補足コメントをつける」をクリック。
● 特定の回答者に補足・再質問なら、補足をつけたい回答の下部にある「補足する」をクリック。

なお、「反論」や「指摘」をすると、削除の恐れが有ります。

----

回答者が、補足・再質問に対応・再回答をする場合は、回答欄を増やして「何番回答の✖✖」として、投稿します。

回答者が、「訂正・修正」や「追加」の場合も、回答欄を増やして「何番回答の✖✖」として、投稿します。
    • good
    • 1

回答者に対して、お礼や補足は通知されますから、可能ですが応じてくれることは少ないですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A