
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>何故、数か所のサイトに同じ質問を,する事が、マナー違反なんですか?
出来る事ならば、御自分で調べて頂き
自分なりに納得して頂きたかったのですが・・・
とりあえず、ここに要点を纏めてありますので
一度、目を通してみると良いです
↓
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3 …
ただ、教えてgooの、禁止事項に
「教えて!goo内で、同一カテゴリーであるかどうかを問わず、同一内容の質問を繰り返し複数投稿(マルチポスト)することは控えましょう。」
と、記載があるので、マルチポストとは
同じ掲示板(教えてgoo)の違うカテゴリで同じ質問を投稿する事であって
他の掲示板(知恵袋やOKWave)で同じ質問を同時進行で行うのは
別サイトなのでマルチポストにはあたらないと主張する人も居ますが
それは間違いで、先のリンクにもある様にあくまで一般的には
同じ質問を複数の掲示板で同時進行で行う事がマルチポストです
最後に、ネチケットはインターネットが始まるそれ以前の
パソコン通信の時代に、ディスプレイの向こうの見えない相手が
嫌な思いをしない様にと、ネットの先人者達が皆で考えた
マナーであり、インターネットの新参者は先人者達に
それを習い、後世に伝えて来ましたが
近年は、スマートフォンやSNSの普及により
ネチケットを学ばずにネットを使う人が増え
ネチケットと言う言葉自体、もはや死語と化しているのかもしれません
ですが、先に述べた通り、マルチポストはマナー違反として
忌み嫌われる可能性が高い為、なるべくは控えた方が
宜しいかと思われます
この回答へのお礼
お礼日時:2023/07/26 15:36
URL、観れませんよ。
どうしても知りたい事は勿論、自分で調べます。新たに、質問しても構わない、と言う人が多いいし私も、そう思います。
No.4
- 回答日時:
マルチポストと言う言葉を御存知でしょうか?
主様がやっているのが、まさにソレです
世の中には他人の迷惑にならない様にだとか、嫌な思いを
しない様にと言う事で、様々なルールやマナーが決められていますが
ネットにおいても、当然の事ながら存在しており
別名(ネチケット)と言います
で、そのマルチポストと言う行為は、もっともやってはならない
マナー違反行為の一つです
此処にも、山田何某とか言う輩が、悪びれも無く
マルチポストを行っていますが、マナー違反の行為なので
あまり、そう言った事は言わない方が良いと思います
私は基本的に判らない事があれば、自分で調べて解決する
タイプの人間なので、基本的に回答メインで
このサイトと知恵袋の両方を使用しています
昔はOKWaveも利用していましたが、運営のクソっぷりに
嫌気が指したので、アカウントを消しました
とりあえず、両サイトとも何度か回答を削除された事が
何度かありますが、まあ何方もBANされずにいますけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてgooがサービス終了したら...
-
教えてQOOやYahoo知恵袋みたい...
-
知恵袋と教えて!goo、どちらの...
-
OKWEVEって使った事ないですが...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
グー教えてがサービス秋に終わ...
-
趣味が知恵袋の回答者なんです...
-
ヤフー知恵袋が永久停止されま...
-
教えてGoogleがなくなるらしい...
-
知恵袋ではなく教えてぐー使っ...
-
知恵袋よりこちらにきました。 ...
-
MZAって何ですか?
-
正論ってダメなの?
-
アプリに詳しい方教えてくださ...
-
Meet up ってアプリって 危ない...
-
(笑)とw. の違い
-
Facebookで「どこに住んでいま...
-
お調子者と世渡り上手って
-
AI(Copilot)が、以下のように...
-
アダルト系のチャットについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooがサービス終了したら...
-
教えてQOOやYahoo知恵袋みたい...
-
☆知恵袋☆
-
ヤフー知恵袋が永久停止されま...
-
教えてGoogleがなくなるらしい...
-
OKWEVEって使った事ないですが...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
教えて!gooってなんで思いやり...
-
備長炭は知恵袋で活躍できますか?
-
グー教えてがサービス秋に終わ...
-
知恵袋よりこちらにきました。 ...
-
知恵袋から「利用停止喰らって...
-
Yahoo知恵袋の質問して回答がき...
-
Yahoo!知恵袋が使えなくなりま...
-
このカテゴリじゃないですけど…
-
ベストアンサー率の平均
-
知恵袋くらい良い質問サイトも...
-
知恵袋
-
yahoo知恵袋から教えてgooに移...
-
教えてgooメリット
おすすめ情報