
スマホ没収、夜の行進40km…“地獄の社員研修”がハードすぎる。「時代錯誤」の声に担当者は
https://nikkan-spa.jp/1970049
一定の需要や考え方や目的があるというのは理解しますが
どう思いますか・・・
正直、こういうのより仕事の技術力やコンプライアンスや部下管理能力をみっちりやる研修の方が役に立つと思ってしまうのですが
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
私、体育会系でもないけど……
趣味のトレッキングで、15kg程度の荷物を担いで、夏場なら空が明るくなり始める午前五時頃から、空が暗くなる午後7時ぐらいまで14時間ぐらい、山岳地帯を歩いてましたよ。
会社で無人島の生活訓練などがあったら喜んでいってたと思います。
死者や大勢の脱落者を出さないなら、その企業の考え方一つだから良いんじゃないですか。
13日間の特訓は経験は無いけど、コミュニケーション能力や指導力を身につけると称した5日館の泊まり込みの研修会に参加した事があります。全く別の企業から参加した初対面の5人のメンバーで地図とコンパスだけ与えられて目的地を目指すとか。いくつかの課題を与えられてメンバーで協力して目的を達成するというカリキュラムでした。意見の違う者たちでどうやってコミュニケーションを取って意見をまとめていくかなど、リーダーシップなどの本を読んでいるだけでは分からない経験ができましたよ。
問題はそれを仕事で生かせるかどうかですね。
No.9
- 回答日時:
初歩的な経営組織論ですな。
コンプライアンスや部下管理能力(ガバナンス?)が役に立つと言うのであれば、軍隊方式の研修は、むしろ有効でしょう。
なぜなら、コンプラやガバナンスが最も求められる組織は「軍隊」だから。
あるいは軍隊は、組織としては最強,最高レベルだから。
企業も軍隊ほどではないにせよ、「利益」と言う共通目標に向かって、規律の中で統治された組織です。
従い企業は、従業員に高度な規律や統治を経験させる目的で、軍隊方式の研修とか、座禅の修行みたいなことをさせたりするわけ。
上官の命令一つで、銃弾が飛び交う敵陣に、命がけで突撃するのが軍隊です。
兵士にとっては迷惑千万でしょうけど、上官にとっては、そう言う組織じゃないと困ります。
企業も似た様なもので、上司の無理難題は、部下にとっては迷惑千万でも、上司にとっては、それを成し遂げてくれる部下が理想。
すなわち、研修を受ける側と受けさせる側では、正反対の立場ですが。
研修内容は、コンプラなどに違反しない限り、受けさせる側の一方的な都合で決定するのがガバナンスです。
No.5
- 回答日時:
先日、ボランティアで地元の中学校で1時間ほど
話をしてきました
その後生徒たちとディスカッションをした時に出た話が
「強いメンテルが欲しい」とのこと
これから高校受験、部活動、友達との関係・・・・
「どうやれば精神が鍛えられますか?」の裏には
毎日が不安でいっぱいで負けそうになる
>スマホ没収、夜の行進40km…“地獄の社員研修”がハードすぎる
強制はどうか?と思いますが、中学生に限らず新社会人も
「強くなりたい」「何かを成し遂げたい」と考えているのでは
ないでしょうか?
それをパワハラとかコンプライアンスなどで否定してしまったら
何も成し遂げられないような気がします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
研修を受けることを何と言うか?
-
自信がないので、質問します。 ...
-
研修時の講師の水代の処理費目は?
-
研修が明日からあるのですが長...
-
服装指定¦私服(ラフすぎない...
-
明日、はじめて迎える新人さん...
-
柔道整復師の研修後期限5年と...
-
公務員試験内定後、音沙汰があ...
-
社内研修での映画上映は著作権...
-
研修用電話機の買えるところ
-
寺に2泊する会社の研修を拒否...
-
私には名古屋市在住で国家公務...
-
教育実習と看護実習、どちらが...
-
旦那が職場の
-
議案書 「活動方針」と「活動...
-
「志半ば」とはどうゆう意味で...
-
メモリを16gbにしてるんですが ...
-
規定、規則、細則
-
削減目標の達成率の計算について
-
未達成と非達成
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
研修を受けることを何と言うか?
-
服装指定¦私服(ラフすぎない...
-
研修が明日からあるのですが長...
-
自信がないので、質問します。 ...
-
明日、はじめて迎える新人さん...
-
研修中にいつも寝る新入社員 ...
-
公務員試験内定後、音沙汰があ...
-
人との別れをすぐに寂しいと感...
-
研修時の講師の水代の処理費目は?
-
営業日以内~について
-
仕事に寝坊して無断欠席中
-
研修期間中だけど休みたい
-
社員旅行の別表現
-
寺に2泊する会社の研修を拒否...
-
文法の疑問なのですが...
-
社内研修での映画上映は著作権...
-
ATOM研修というのは、どんなヤ...
-
私には名古屋市在住で国家公務...
-
頻繁に研修や他営業所に勉強し...
-
研修中に好きになった女の人が...
おすすめ情報