dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

B型ばかりの職場。 うまくやっていくコツ教えてください!

・好きな人とは積極的。嫌いな人にはすぐシャットアウトし無関心
・仲の良い人達と陰口でマウントする事が多い
・でも自分がされるとすごく脆い
・「敵」と見なさない人には優しく、たまに非常に面倒見が良い

文頭から失礼な事を並べてしまいましたが、
私自身はAB型の男性です。
客観的にそうだなと思う事を書いてみました。

今の職場は蓋を開けてみたら、
よくここまで集めたなぁと感心するくらいB型ばかりで若干O型がいるような職場環境でした。

血液型の話なんて気にしなかったし、
血液型で性格が決まるとは思っていませんが…

性格診断的に、B型ばかりの職場で気をつける事、こうしたら良い事など教えてくれたら幸いです。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 文頭にも書いていたつもりですが
    「B型だからとか」とか、血液型だからこの性格と決めつけるつもりはないし、そんな偏見は思ったこともありません。

    質問したいのは、文面に当てはまる性格の人との付き合い方なので、
    血液型自体に関する回答はご遠慮頂きます。

      補足日時:2024/02/21 15:09

A 回答 (17件中11~17件)

わたしを含めて周りはB型ばかりです。

ただ職場にはいつもA型の人がいたり、A型は几帳面なこまかい人が多い気がします
    • good
    • 0

血液型の話を一切しない事です。

特にB型は性格診断を信じる馬鹿な人に「B型」と括られるのが大嫌いです。
    • good
    • 2

ある調査では、アメリカの先住民(いわゆるインディアン)は約7割がO型でケニアのキクユ族は6割がO型だし、アメリカの黒人は8割以上がA型でフランス人も半分近くがA型だそうですよ。


あなたの考えで行けばそういう人たちが多い職場は大変でしょうね。(笑)
血液型だけで何かが決まるなどと本気で信じているんですか?
    • good
    • 2

うちの職場、B型が多いですが、


質問主さまがあげていることなんて、全くないですよ。

そういう偏見で人を見るのを、気をつけたら良いのでは?
    • good
    • 3

並べられた事例、血液型関係ありませんね。


B型に限らずそういう人いますから。
    • good
    • 1

血液型性格診断|疑似科学|Gijika.com


https://gijika.com/rate/se_blood_type.html
    • good
    • 1

ないですね。

私なんか、ほぼ全型の血液を成分輸血しています。性格は変わりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A