dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2002のバージョンを使用しています。

ヒストグラムの機能をつかいたいのですが、ツールの中に

この機能がみあたりませんでした。

ヘルプを参照したところ、アドインすればよいという

ことまではわかり、アドインを試みてみたのですが、

選択した機能は現在使用できないネットワークリソース
にあります。
OKをクリックし再実行するか、インストールパッケージ
PRO.MSIを含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します。

と表示され、再実行してみましたが、見つからず、
それ以降進めません。

どのように対処したらよいのでしょうか。

ヒストグラムがつかえれば問題はないのですが。

どなたかご教授ください。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

もし、CD-ROMが無くてアドインの分析ツールが使えなくてもヒストグラムはかけます。


度数分布表があればいいわけですから、まずそれを作りましょう。
仮にテストの点数のようなデータがA1:A100にあったとします。
まず、C列に区間にするデータを入力しておきます。数値はその区間の最大値になります。

 C    D
区間
10
20
30


100

次に、D2:D11を選択してFREQUENCY関数を入力します。
{=FREQUENCY(A1:A100,C2:C11)}ですが、引数はお分かりだと思います。
ただ、これは配列数式ですから入力確定のときOKボタンをクリックせずに Ctrl+Shift+Enter で入力してください。

グラフですが普通に棒グラフを作成し、系列の書式設定で棒の間隔を0にすればいいです。
    • good
    • 0

多分、過去に、ネットワーク上の別のマシンにあるCDドライブなどからインストールをしたのかなとおもいます


インストールCDを用意して、そのパスを入れるといいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!