
こんなに努力をしているのに友人関係一回3万円のヒモ男以外に仲間や友だちが出来ません!!!
血の滲むような努力をして何もかも投げ捨てて、ヒモ男という友人が一人できた事と引き換えに仕事が無くなり収入が無くなり貯金が無くなって一人暮らしの継続を断念して命の次に大切な愛車を売って金目の物を売りつくして仕方なく実家に戻りました。借金が550万円残って、友達料金や飲み食いを全部奢るだけの経済力が無くなったらヒモ男からは死ねと言われて縁が切れました。
就職をしても続かない。元同級生の連絡先を知りませんし同窓会などには呼ばれず社会人サークルやSNSのオフ会は行けば行くだけ仲間外れにされて行ける集まりが無くなりました。
リア充を目指しています、仲間や友だちに恵まれた状態になりたいのですが、新しい出会いはドンドンと敵対関係になります、プラマイゼロどころか日増しに関係が悪化して、関係が悪いのに毎日顔を合わせる職場やアパートの隣人などとは加速度的に関係が悪化しました。
アパートの隣人なんて何のかかわりもない他人なのに一回り年下からオマエ呼ばわりされて愛車を傷付けられました。被害妄想ではなく実害が出ています。休日にラーメンを食べに行ったりドライブに行くと大なり小なりトラブルに遭い時々警察沙汰になります。私としてはトラブルを起こしたくないし会いたくもありません出来ればみんなと仲良くしたいんですけどね何でこんなに不幸にばかり遭うのでしょうか??
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>こんなに努力をしているのに友人関係一回3万円のヒモ男以外に仲間や友だちが出来ません!!!
そんな努力は、友人でなくたかり人を助長するだけです、止めましょう。
オンラインゲームの放置少女でもすれば、無課金でも、ネット上の
友人や仲間は得られます。
リアルの友人や仲間は、趣味の仲間とかで囲碁将棋教室、公民館の
催し参加で、得られます。
何より、友人は別に居なくても困りません。
No.4
- 回答日時:
友達をお金でかおう
お金を出したらかまってもらえて それが友達と呼べる相手
という思想だから
だと思います
人に好かれる努力をしないから
人の役に立つことをしないから
人に優しいことをしないから
自分が他人だったら 自分を友達にしたくなるほどいい人なのか
と考えないからだと思います
No.2
- 回答日時:
何の努力をしているかですが、努力の方向性を誤っている可能性があると思われます。
…と、回答したいところですが、さすがに、これらが全部事実であれば、正直なところ状態があまりに不安定なため、心療内科にかかってみたほうがいいかもしれません…というよりかかるのをおすすめします。
まず、なぜ借金があるのか、なぜ仕事が続かないのか、人間関係の構築が上手くいかないのか、警察沙汰が起きるのか、これら全て外的要因にするにはあまりにも自己関連の要素が多すぎます。
不幸ばかり起きる人はなかなかいません。仮にいたとして、全部受動的で己の言動ではコントロールしようもない物的事故レベルのようなことが頻発している場合(例:交通事故被害者連続三回など)、それこそ"不幸ばかり"と言います。
質問者さんの場合はそうではなく、全て人間関係が元です。人間とは関わるからこそトラブルが起きます。自分が関わる全てにトラブルが発生するのは、さすがに異様に感じませんでしょうか?トラブルの根源は一体どこなのか、考えるとわかりやすいと思います。
もっとわかりやすく例えるなら、
パソコンAにUSBを挿したが認識しない→パソコンBにも挿してみた→同様に認識しない
この場合USBが原因ではないかと疑いますよね?
仮にパソコンBでは認識するのであればUSBでは無く、パソコンAに問題があることを疑います。
ご自身をこのUSBと捉えて考えてみてください。するとパソコンA~Dまで全てで認識しない場合、さすがにUSBに何か起きているんだろうとほぼほぼ確認に変わるでしょう。
問題の根本を知ることは、大事です。
根本を知らずに突っ走り続けここまで不幸になったとのことであれば、なおさらです。根本を知れば、無駄な努力ではなく意味のある努力へ舵を切ることが出来るようになるはずです。
方向性を定め、対処法や対策を身につけ、こうすればよかったのかと理解できるようにもなるかと。
No.1
- 回答日時:
必死すぎて 変な人に見える の かな?・・・?
来るもの 選んで そこそこ拒み 去る者追わず が好かれるかな。自分をちゃんと持ってて 媚びない感じの。
みんなと本当に仲良い人なんていないので そこは安心していいかと思います。半分くらいの人間とは 仲良くやれない・仕事上フツーにしてるけど嫌い 位で普通ですよ。
あとは、やみくもに頑張るより、どこが嫌がられているのかを探った方が前進できそうな気が。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
大学のパソコンでwordを作って ...
-
PS3とパソコン
-
古いパソコンにあるメールアド...
-
古いパソコンにWindows11 をイ...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
対向装置とは、どんな装置でし...
-
AOMEI Backupperについて
-
バックアップの種類と使い方に...
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
黒く塗りつぶした部分の復元は...
-
タッチパッドのドライバーがな...
-
UAB-80というデバイスのドライ...
-
勘定科目を教えてください
-
サンリオピューロランド
-
Fドライブってなんですか?
-
Management Engine Interfaceの...
-
復元の最良方法
-
WinXPのパソコンにWin95を...
-
outlook メモリ不足
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
Windows11でMedia Goは使えますか
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
大学のパソコンでwordを作って ...
-
26歳女です。事務未経験でパソ...
-
パソコンが勝手に「クラウドコ...
-
XPでも使える外付けHDDって今で...
-
パソコンで、アップルティーと...
-
[fe80::5efe:]から始まるIPアド...
-
cookpadライブをパソコンで見た...
-
Uを押すと4が出てしまうのです...
-
Minecraftについてです。統合版...
-
共有フォルダのアクセス権
-
ウインドウズ8.1をウインドウズ...
-
別の部屋にあるパソコンを操作...
-
パソコン音痴な人って
-
USBの中のファイルが開けません。
-
古いパソコンにあるメールアド...
-
ワンドライブの設定について
-
楽天証券のiSPEEDをパソコンで...
おすすめ情報