
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「餓死しそうな子を救う」くらいなら何とでもなります。
その程度のお金は有り余ってます。「10人に1人」くらいなら楽勝。問題は、こんな話をすると「俺も貧困だ」「私だって貧困よ」と言う人が続々と現れてきて、自分を「貧困層」に位置付けてしまう人が多いことです。そうなってくると「10人に7人くらいは貧困」みたいな話になってきて、お金が全く足りませんと言うことになる。
国が救うべき「貧困層」をきちんと定義しないといけないと思います。
回答ありがとうございます
>国が救うべき「貧困層」をきちんと定義しないといけない
確かにそうですね
働けるのに働かずに生活保護で生きている人もいますしね。
No.9
- 回答日時:
この記事の貧困は相対的貧困で中央値のおおよそ半分の収入、世帯所得187万円以下が基準のようなので、さすがに10人に1人が満足に食事をとれていないというわけではないです。
生活保護制度があるのに食事を満足に取れない子がいるというのは、お金の使い方がおかしい可能性もあり、現物給付や生活指導など細かく分析して支援をする必要があると思います。
回答ありがとうございます
>さすがに10人に1人が満足に食事をとれていないというわけではないです。
ニュースの内容にも多少の誇張などもあるのでしょうね
>生活保護制度があるのに食事を満足に取れない子がいるというのは
確かにそれは思いましたね。
No.7
- 回答日時:
子供の貧困は親ガチャハズレとしか言えませんが世界で見たら日本で生まれただけでかなりの幸運です。
生活保護や国民皆保険等のセーフティネットもあります。
個人的に良い歳して貧困なのは自助努力が足りないとしか思えないので何とも思いませんね。
回答ありがとうございます
>日本で生まれただけでかなりの幸運です
確かに比べる相手によって答えは変わってきますね
>個人的に良い歳して貧困なのは自助努力が足りない
私の質問の書き方が分かりにくくてすみません
ニュースのタイトルをコピペしてしまいましたが
『神奈川“10人に1人”貧困 餓死訴える子も・・』というのは
貧困家庭の子供がお腹空かして困っていると言うニュースなんです。
大人であればもっと働く方法を考えなよ と思いますね。
No.6
- 回答日時:
小泉純一郎と竹中平蔵の悪人コンビによる「聖域なき構造改革」によって、日本の国富がゴールドマンサックスなどのユダヤ資本に売り渡され、日本の古き良き社会構造が破壊され、多くの労働者が非正規雇用となり、日本人の多数を占めていた中間層の人々の大半が貧困層に叩き落されました。
そして、少数の富裕層と多数の低所得者層の修復不可能な格差社会が生み出されたのです。 なぜ、この悪人コンビが今でものほほんと生きていられるのか? 本当に日本人は馬鹿がつくほど寛容な人々だと思います。回答ありがとうございます
>多くの労働者が非正規雇用となり、
非正規から抜け出そうにも抜け出せない人が以前は問題でしたが
最近では抜け出す気の無い人も多いですね
これで良いの。お金は無いけど責任も無いから
と言う人も実際に見かけます。
成長欲が無いのかな?
No.5
- 回答日時:
資本主義は格差拡大のシステムなんで格差是正なんて一生されませんよ。
格差縮小される唯一のイベントは世界大戦ですが勃発して欲しいですか?
回答ありがとうございます
>資本主義は格差拡大のシステムなんで格差是正なんて一生されませんよ。
確かに、低所得の中には向上心も何も無く
貧しくても良いやと思っている人が多くいるのも問題ですよね。
二極化と言えば、派遣で低賃金と問題になっているのに
製造現場では求人出しても誰も来てくれないのも現実ですね
(中小企業、自動車系製造現場のおじさんの意見です)
>世界大戦ですが勃発して欲しいですか?
それは困りますと日本で暮らしている私は思いますが
国によっては、こんな生活するぐらいなら戦争の方がマシ
だと思う人も現れて来そうで怖いですね
No.4
- 回答日時:
日本の貧富の差は諸外国と比べても少ないです。
貧困層が神奈川で1割といいますが、全国平均で見ないといけません。
所得格差を示すジニ係数で見ると、日本は0.33と低い方です。
https://spaceshipearth.jp/gini-coeffcient/#%E4%B …
貧困であっても、日本では生活保護制度があるので、きちんと手続きすれば困ることはありません。
回答ありがとうございます
>日本の貧富の差は諸外国と比べても少ないです。
海外はもっと格差があるって事ですね
実際に職場(自動車の製造現場)に居ても思うのが
向上心も何も無い派遣さんが沢山いるんですよね。
正社員になるより低所得でそれなりに暮らしたいと
言われたこともあり昭和生まれの私は驚きました
No.3
- 回答日時:
そもそも日経平均自体が日本経済を反映していません。
円の価値が落ちればモノの見かけの値段は上がって当たり前。
バブルの頃は円高なので数字の意味そのものが違います。
しかし貧困層が増えているのは事実。
今の物価高も円安によるものです。
となれば、ある程度は人の手で解決できることです。
それをしないということは…そういうことです。
回答ありがとうございます
>そもそも日経平均自体が日本経済を反映していません。
エヌビディアの決算が良かったから日経平均上がった
言ってる場合じゃ無いですよね。
>しかし貧困層が増えているのは事実。
>今の物価高も円安によるものです。
賃金UPしたから物価上がっても良いでしょ、
健康保険上がっても良いでしょ
の理屈も理解しがたい
No.2
- 回答日時:
下の統計で見ると派遣労働者の数が10%以上増えているのです、まぁ、中小企業の総数が減っているので、それが派遣に流れたのもあるでしょうが。
相対的に、収入格差が開いてきている可能性があります。税金は国民への再配分と言う 大義 があるのですが。
格差が広がると、再配分がやりにくくて偏るので、階段の様に流れていくのが理想ですが、いまの日本の社会構造が、ここ10年ほどで壊れてきたのです。
また、ネットショップなどの流行で、楽して稼ぐの庶民感覚が定着しつつあるのも危険なのだがな〜、学校教育も危険な方向に向かっているのですね。
全てを顧問や先生に罪を被せて、自殺した親が攻撃することにも疑問を感じます。学校の崩壊がすでに始まっているのかな〜??
それが近い将来、社会に出ると社会環境に順応しない子供が作られるので、責任感のない派遣が増える一因です。
【令和4年6月1日現在の状況概要】
1 派遣労働者数・・・・・・・・・・約186万人(対前年比: 10.4%増)
(1)無期雇用派遣労働者 746,661人(対前年比:10.3 %増)
うち協定対象派遣労働者* 710,215人(対前年比:10.3 %増)
(2)有期雇用派遣労働者 1,114,913人(対前年比:10.4%増)
うち協定対象派遣労働者* 1,032,741人(対前年比:10.2%増)
2 製造業務に従事した派遣労働者数 ・・・・・・約41万人(対前年比: 14.0%増)
(1)無期雇用派遣労働者 155,728人(対前年比:13.4%増)
うち協定対象派遣労働者* 144,950人(対前年比:10.1%増)
(2)有期雇用派遣労働者 255,936人(対前年比:14.4%増)
うち協定対象派遣労働者* 243,455人(対前年比:14.8%増)
**厚労省 派遣社員の現状より****
回答ありがとうございます
私の勤めていた自動車関連の製造現場では
求人をしても人が来ないので渋々、派遣を雇っていました
派遣社員に正社員にならないかと誘っても断られました。
お金と引き換えに責任感や休日出勤を求められたら嫌だそうです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の貧困
-
偽装日本人国会議員(元中国人...
-
中国代表が弱い理由(サッカー)
-
勤務中に(日本人から)中国人に...
-
少子化の原因と現金ばら撒きで...
-
日本ファーストは外国差別だって~
-
日本人が中国人のこと嫌いなの...
-
なぜ韓国人や中国人は脚がこん...
-
今は非常に「言論の不自由」の...
-
参議院選挙の後、いつごろから...
-
中国人は、なぜ自己中なんです...
-
水無しで3日、食料無しで3週間...
-
参議院議員選挙で自民党は勝て...
-
顔差別されなんとかならないのか
-
【食料クライシス】パン1個が昔...
-
日本政府は表向き公にしていま...
-
AV女優を軽蔑する事は、差別に...
-
『北の国から』っていうタイト...
-
なんで日本人って赤の他人には...
-
食べ方の汚い奴を軽蔑したら差...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひとつだけ願いが叶うとしたら...
-
平等にしても、結局貧富の差は...
-
日本の貧困
-
皆さんが気持ち悪いなと感じる...
-
偽装日本人国会議員(元中国人...
-
日本人の民度が下がってる?
-
日本人が世界で白人扱いされて...
-
なぜ世界は俺と俺の仲間と俺が...
-
若干長めです。親が頭悪すぎて...
-
まともな日本人って何割ですか?
-
参議院選挙の後、いつごろから...
-
日本人が中国人のこと嫌いなの...
-
日本ファーストは外国差別だって~
-
いい加減に 少子化対策などやめ...
-
日本政府は表向き公にしていま...
-
今は非常に「言論の不自由」の...
-
顔差別されなんとかならないのか
-
中国人に間違われるのですが一...
-
自分のこと(一人称)を「自分...
-
『北の国から』っていうタイト...
おすすめ情報