dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リンナイ使ってます
お湯、水が出ません
最初緑点灯で
電池替えました
今度はピッピッと音が2回なります

「給湯元栓とはどれですか?」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    外のは関係ないんですか?
    電池交換後は
    ピッピッと音が2回と
    点灯点滅なしです
    お湯、水は出なく1秒で止まります
    リンナイに電話したら
    状況を聞かれ中のガス栓は開いてますか?とも聞かれました

    「給湯元栓とはどれですか?」の補足画像1
      補足日時:2024/02/23 18:44
  • うーん・・・

    水お湯1秒しか出ないのは
    これだけです
    点火音してますか?
    とリンナイに聞かれジジジとボタン押したらしてると言いました

      補足日時:2024/02/24 12:50
  • うーん・・・

    右側に書かれてる
    型式はRUS-V51VT(SL)です
    給水ボタンを押すと水かお湯が
    ビュッと1秒出て止まります
    給湯器の下につまみが2つあり
    どのくらい回したかの目印の線が2本あります
    それがどちらともこちらを向いた状態で
    止まってます
    2011年11月製造と書かれてますが
    1後継機種を買おうと思ったら
    いくらくらいですか?
    2訪問点検までだけしてもらって
    いくらくらいですか?

    「給湯元栓とはどれですか?」の補足画像3
      補足日時:2024/02/25 19:18
  • うーん・・・

    給水元栓は全開でいいのですか?
    毎回1秒出ます
    水量が足りてなくて
    機械が止まる事あるのでしょうか?

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/26 05:38

A 回答 (11件中11~11件)

水の元栓って別にあるんじゃ…


水道の元栓を探してください。
次に都市ガスの元栓を探してください。
全部開いたら、ガスが通ったのを確認して、着火してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A