dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不倫とは知らずに

相手が単身赴任で独身と偽り
2年と少し付き合って子どもができました。
出産予定日1週間前に既婚者子持ちだと言われました。

そして、現在は今の状態を相手の奥さまに伝え離婚したいと言ったみたいですり
しかし男のことはずっと騙されていて信用できません。

相手の奥さまと話してみたいなと思っていますが
それは私の勝手な気持ちです。

奥さまの立場として不倫や子どものことを知らずに暮らしていきたいですか?
それとも不倫相手と話してみたいですか?

A 回答 (13件中1~10件)

だまされていたのですよね。


法律上のことは法テラスに相談してよいと思います。
法テラスは国によって設立された専門機関です。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。

●児童扶養手当.
母子世帯には児童扶養手当(いわゆる母子手当)があります。
もちろん、『未婚の母』でも、受給できます。
行政の窓口では「未婚の母」へ偏見があるかもしれませんが、法律上は受給できますから、正々堂々と申請しましょう。

児童扶養手当はいくらもらえる?金額をシミュレーションしてみよう | リーガライフラボ
https://www.adire.jp/lega-life-lab/child-rearing …
    • good
    • 0

当然です!裁判して下さいませ。

近くの法テラスに相談なさって下さいませ。
    • good
    • 0

彼の妻にあなたから何も話さない方が良いです。

お書きになっている事情では、あなたに全く非が無いとは言えません。彼との生活を他者が見て夫婦だと思っていた。と、言う証言があってもです。相手の奥さん次第ですが逆襲を食らいかねません。

現状子供さんの出産に向けて全神経を投入しましょう。子供さんが生まれれば、あなた1人の戸籍を編製してそこに子供さんが入ります。
その後、彼に認知届を本籍地を置いている役所に出してもらいましょう。認知しないというのなら、調停を申し立てれば良いです。

ここまで出来たら今後のあなたと彼の関係をどうするかを彼に判断して決めてもらいましょう。もちろん認知届けをしてもらった後は、養育費の支払いも決めておきましょう。

この後は、彼とジックリ相談して、2人の今後のことについて相談しながらひとつずつ決めていきましょう。彼があなたとの子供さんを認知すれば、戸籍に認知したことが記載されますので彼の戸籍をとれば分かります。でも、問題を彼とあなた、そして、彼の奥さんの3人の関係にせずに、あなたと彼の問題にすべきです。これはあなたのための大原則です。

出産一週間前に彼が既婚者で子供さんもいる。と、言ったのはどの様な意図で言ったのでしょうかね。個々に彼の無責任さと同時に逃げの構えがうかがえます。従いまして、彼があなたに嘘八百ついていたとしても、あなたから奥さんに彼との関係を言ってはダメなのです。万が一、彼の奥さんと話す機会があったなら、私は彼のことが好きなのです。どの様な形でも彼を愛し続けます。と、言う度胸があなたにあれば、あなたの思い通りになる確率が高いです。
    • good
    • 0

確か相手の男性に子供を認知してもらうと


父親である男性が死亡した時に
子供が財産を相続できるので
それまで隠していてその時に奥さんにわかってしまう・・のでは・・
専門家じゃないので正確にはわかりませんけど・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
認知すればいずれは分かるということでしょうか。
まぁそうですね
一応離婚すると言ってたので
離婚すると分からないはずですが。
本当かわからないので…なんともいえませんが

お礼日時:2024/02/23 19:26

子供を認知してもらうかどうかによるのでは・・

    • good
    • 0

弁護士を立てて直接は話しません


慰謝料を請求する相手とは直接会う必要がないからです
不倫した当人からの離婚は認められませんから離婚はしません
旦那に合わないように接近禁止を言い渡します。
子供を旦那の子供としての認知もしません
あなたの方が子供を認知してくれ
養育費をくれと
泣きつきに来ると思っています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
請求されても独身男性と偽った証拠と
本人の証言、本人職場への報告もあります。
強制認知がありますし、面会権は子どもの権利です。
泣きつかなくとも裁判すれば認知と養育費は認められます。

離婚してほしいとは言ってません。
相手がそういっただけです。

ただ話したくないのは分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/23 19:07

でしたら結婚詐欺で訴えては?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相手と慰謝料、養育費の話自体はしております。
弁護士は挟んでいませんが逃げるようならとことんするつもりではいてます。

お礼日時:2024/02/23 18:56

まじか…。


酷いね…。
結婚詐欺やん…
しかも赤ちゃん…

奥さんの立場としては、不倫相手の女性と同じように話をしたいという人もいれば、殺したいほど憎らしく思う人もいるでしょうし、不倫相手の女をみたら、もう顔が目に焼き付き、苦しむ人もいるでしょう。悲しむ人もいるでしょう。

隠し子を知らずに暮らしたいとも思わないし、知りたいとも思わない、夫を愛して信じていたら苦しむだけ。
逆にもしかしてと疑っていたらまた違う感情だろうし。
夫への気持ちはなくなっていたなら、有利な離婚理由が欲しかったと思うかもしれませんし…。

同じ被害者とはまたちょと違う立場ですからね…。
あなたとあなたの子供に、うちの夫が申し訳ない事をしたと思う人もいるかもしれませんしね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなのです。タンぽぽ様の言われる通り色んな方がおられると思いますので悩んでいます。

難しい問題ですよね。
結婚詐欺やん。私も思いました。

お礼日時:2024/02/23 18:54

お礼へ


出産間際になってもまだ結婚届を出そうとしない男にあなたやご両親は不審に思わなかったのですか?
結婚式の話も誰からも一度も出なかった?
毎日泊まりに来てた=比較的近くに住まいがあるのに同棲はしようとしない。
ちょっとおかしいと思うでしょう普通。
知らなかったと言っても説得力がないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚式はいらないと私が言ってました。
それでも2年と少しは独身と偽って普通に暮らしてました。同棲はできないのです。特殊な仕事です。それで察しの良い方なら分かる職業だと思います。あなたのように洞察力があり人を疑えたら良かったと私も思いますが、疑えたとしても赤ちゃんを身籠ったあとです。それでどうして既婚者かもと疑えますでしょうか。普通の女性であれば既婚者子持ちなど眼中にありませんよ。貴方様にとても辛い経験があったのだろうと思いますが、人を騙して付き合って、あまつさえ子どもまで作る人間がいると思わなかったのです。

お礼日時:2024/02/23 18:50

話されてよいと思います。



正直に話すべきだと思います。

奥様もぇふ様も被害者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
話してみたいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/23 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A