「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

新幹線の『さくら』は何駅から何駅まで運行していますか?
1日に何本くらい運行していますか?
その運行をグリーン車を使うとしたら料金はいくらくらいかかるのでしょう?
教えていただければ幸いです。
何卒よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ご質問の趣旨とは離れますが…



16両編成の東海道新幹線車両が博多以南の九州新幹線区間に乗り入れない理由として
〇ホームが8両編成分しかない
〇東京-鹿児島では時間的に航空機に勝てない
〇ダイヤが乱れた場合に影響が広範囲(JR3社)に及ぶ可能性がある
等が考えられます。

逆に「みずほ」「さくら」用のN700系8両編成が新大阪以東の東海道新幹線区間に乗り入れない理由としては、JR東海が使用する列車の両数・席数を統一させている(基本は1323席です)からと考えます。
ダイヤが乱れた時など、16両編成の新幹線が5分おきに行きかう東海道新幹線区間に8両編成の車両が混在していると、指定席の変更などが困難になることが予想されるからではと思います。

繰り返しになりますが、新幹線さくら号に乗車するには東京方面からでしたら、新大阪又は博多で乗り換えになります。
    • good
    • 0

>東海道新幹線が乗り入れないのは、ホームの長さのせいでしょうか?



単に時間がかかりすぎて航空機に負けるからです。
新大阪から鹿児島中央までは4時間かかりますが、一方でのぞみで東京~新大阪は2時間半かかるので、東京~鹿児島中央まで通すとなると合計6時間半に及びます。

一方航空機であれば5時間ほどで到着できるので、航空機を使う方が圧倒的に早いです。

また、3つの事業会社を通す新幹線が無いというのもあるでしょう。
    • good
    • 1

ご参考までに…



新幹線さくら号は、一部の列車は九州新幹線内(博多-鹿児島中央)のみ運行しているものがあります。
九州新幹線区間のみ走行する“さくら号”にはグリーン席のない800系電車が充当されることが多いです。
しかしわずかですが、グリーン席がある本州直通用のN700系8両編成が充てられることもあります。
九州新幹線区間のみのさくら号に乗車する場合、東京・新大阪方面からならば博多で乗り換えることになります。

通常は、東京・名古屋方面からであれば新大阪でさくら号に乗り換えることになります。
新大阪-鹿児島中央のグリーン車利用で、2月では乗車券12,320円グリーン料金20,050円の合計32,370円です。但し特急料金やグリーン料金は時期によって変動します。ご留意ください。いろいろな検索サイトで調べられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とてもよく分かりました。
ありがたいです。

お礼日時:2024/02/27 21:57

さくらとみずほは新大阪から鹿児島中央を結ぶ列車です。


東海道新幹線には乗り入れません。
東京や名古屋から乗りたければ、新大阪か博多で乗り換える必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
東海道新幹線が乗り入れないのは、ホームの長さのせいでしょうか?

お礼日時:2024/03/02 09:34

山陽・九州新幹線「さくら」号は、新大阪-博多-鹿児島中央間を結ぶ列車です。



新大阪 - 鹿児島中央間に1日17往復

グリーン車料金
営業キロ
100キロまで 1,030円
200キロまで 2,060円
201キロ以上 3,090円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても助かりました。

お礼日時:2024/02/26 06:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報