
5489のHPで、株主優待券の使い方をみたところ
「JR西日本以外の区間が含まれる場合は予約できない」
と書いてありました。
例えば【新大阪⇔久留米】の往復で予約したい場合には、
【新大阪⇔博多】を往復ではなく
「往路」「復路」別に予約すればよいですか?
「さくら」や「みずほ」のように
新大阪→久留米までの新幹線にのりたい場合は
【新大阪⇔博多】で切符を購入して
到着駅で精算すればよいのでしょうか?
優待券がネットで使えるようになったのは便利ですが
いざ、使おうと思ったら難しかったので
詳しい方おられたら教えてください。
No.4
- 回答日時:
予約できないのではなく、打ち切って(乗り換えなら可能)計算するので、余計に高くつきます。
特急料金は新大阪〜博多と博多〜久留米で計算するので、JR西日本だけ割引になりますが、乗車券は足りない分を差額ではなく、大阪市内から博多と博多から久留米になるため、初乗り分を余計に支払うことに。
まして、購入費が5000円だと見積もったら、正規料金とほぼ変わらない額まで行くことがあります。
アドバイスありがとうございます!
初乗り分を余計に払うことになる…という発想はなかったです(~_~;)
一度、計算してみますね。
No.2
- 回答日時:
往復の場合、優待番号を2か所入力できるかどうかはわかりませんでした。
(おそらくできるとは思います)
使い方はこちらをご覧ください。
株主優待鉄道割引券のご案内
https://www.westjr.co.jp/company/ir/stock/shareh …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線・京都までの切符で新大...
-
JR東海EXの早割
-
新幹線の駅の営業キロは、単独...
-
JRの領収書
-
東京-[新幹線]-岡山の乗車券...
-
京都ー岡山の新幹線は(株主優...
-
新幹線の乗車券で、天王寺からJ...
-
JR西日本 株主優待券の使い方(...
-
福山駅から新大阪までの往復乗...
-
新大阪から東京エリアの新幹線...
-
一旦改札を出たほうが良い?
-
電車混雑無くすには
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
電車の整列位置ではないところ...
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
自転車に乗るって言葉を熟語に...
-
定期で乗り越し、帰りは??
-
学割の発行の目的で「単身赴任し...
-
みどりの窓口
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR東海EXの早割
-
新幹線・京都までの切符で新大...
-
JR西日本 株主優待券の使い方(...
-
新幹線の料金の仕組みがよくわ...
-
JRの領収書
-
西明石駅の特例について…
-
新幹線、新大阪-広島間の切符...
-
福岡から名古屋まで安く新幹線...
-
広島・新大阪間での途中下車
-
東京-[新幹線]-岡山の乗車券...
-
東京駅から京都駅の新幹線を乗...
-
京都ー岡山の新幹線は(株主優...
-
新幹線の乗車券で、天王寺からJ...
-
博多~東京のJR西日本株主優待...
-
新幹線の乗り越し料金について...
-
新幹線の乗り方 神戸-東京
-
JR往復割引の経路
-
新幹線 切符の変更
-
JR東海? JR西日本?
-
一旦改札を出たほうが良い?
おすすめ情報
無事に予約できましたので結果を残しておきます。
「大阪最寄り駅⇔博多」で、往路2人分、復路2人分の
2回の予約手続きでいけました(博多下車)。
西日本エリアで予約手続きすると、途中で
「株主優待割引」の選択ボタンがでてきて
優待番号とパスワードを入れる欄も2人分でてきました。
ただ、パスワード入力に苦戦!
優待番号は区切りナシの窓に
15桁の数字を5桁づつスペースあけて入力しますが
パスワードは区切りなしの窓に12桁連続で入力が必要!
券面では6桁6桁でスペースがあいているので、
優待番号と同じようにスペースを挟んで入力したところ
エラーに…
あと「オー(O)」と「ゼロ(0)」の区別がつかず
電話で確認したところ
「オー(O)」と「アイ(I)」「l (小文字エル)」は
使ってないので数字という回答が。
そんなら「1」と「0」も使わないで!
とお願いしておきました(~_~;)