電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1日目:広島→(岡山)→総社
2日目:総社→(岡山)→新大阪
片道で、広島→岡山と岡山→新大阪は新幹線(ひかり・指定席利用)です。以下Yahooで調べました。

1. 広島→新大阪(乗車券)5460円、広島→岡山(特急券)2920円、岡山⇔総社(乗車券)480×2=960円、岡山→新大阪(特急券)2920円で計12260円 というチケットの取り方がベストでしょうか?
2. 岡山→総社は広島へ戻る方向になりますので、Yahooで広島→総社を調べますと乗車券が安くなるようです。
1日目:広島→岡山→総社(乗車券)2520円、広島→岡山(特急券)2920円
2日目:総社→新大阪(乗車券)3570円、岡山→新大阪(特急券)2920円計11930円
とチケットを取る事は可能でしょうか。少しだけ安くなります。
3. 1・2とも1日目または2日目の岡山での途中下車は可能でしょうか?
4. チケット屋で節約できる部分はありそうでしょうか?
5. 岡山⇔総社間は、伯備線480円、吉備線400円のようです。例えば、伯備線で乗るつもりが伯備線に乗ってしまった場合あるいは逆の場合どうなるでしょうか?

詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

失礼しました。



「分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例」
http://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html#10
により、「広島-倉敷-総社」156.1km、2,520円の切符で、岡山で Uターンできます。
ただし、岡山、庭瀬、中庄各駅では途中下車できません。
また、この切符で吉備線経由では行けません。

吉備線経由で行く場合は、
「広島-岡山-(吉備線)-総社」183.7km、3,260 円です。

以上、訂正します。

この回答への補足

この連休で行って参りました。
1の広島→新大阪(乗車券)5460円のプランで株主優待を組み合わせて購入しました。
あまり株主優待は特にはならなかったような気がします。
株主優待券5300円
乗車券プラス特急券12260円×50%=6130円
合計11430円です。正規の12260円と比べると830円安くなりました。
ただ、これに岡山→総社で480円×2支払いましたので、合計12390円で2と比較すると400円割高になりました。

切符の買い方・ルールのいい勉強になったと思います。
ご教授ありがとうございました。

補足日時:2007/10/09 12:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

分岐駅の特例があったのですね。ということは、2の買い方でもOKで、少し割安になるようです。ただし、1日目は、岡山途中下車不可で、2日目は可能ですよね。

わずかな差ですので、実際にどちらのパターンを使うか考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/01 16:39

乗車券の節約でしたら


広島→倉敷→総社→吉備線→岡山→新大阪
と一筆書きの片道乗車券にすれば、5780円です。
この切符で岡山途中下車しないでの乗換えであれば、運賃計算の特例で
新幹線を岡山まで乗って折り返すことができます(岡山で途中下車
したければ倉敷~岡山の別途320円が必要です。さらにそこから総社へ
行きたいのであれば、岡山~倉敷の320円が更に追加となります)。
ただ、この切符では2日目の総社からは吉備線経由で岡山に行かないと
いけません。倉敷経由で岡山まで出たいのでしたら、別途倉敷経由の
480円切符を購入するか、岡山できちんと精算しましょう。
2日目の岡山では自由に途中下車可能です。

この回答への補足

この連休で行って参りました。
1の広島→新大阪(乗車券)5460円のプランで株主優待を組み合わせて購入しました。
あまり株主優待は特にはならなかったような気がします。
株主優待券5300円
乗車券プラス特急券12260円×50%=6130円
合計11430円です。正規の12260円と比べると830円安くなりました。
ただ、これに岡山→総社で480円×2支払いましたので、合計12390円で2と比較すると400円割高になりました。

一筆書き乗車券もいい勉強になりました。また次回以降以下したいと思います。
ご教授ありがとうございました。

補足日時:2007/10/09 13:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、一筆書きの乗車券ですか。
1日目は岡山で途中下車せず、2日目は吉備線経由で岡山に出て途中下車可能なんですね。
乗車券の買い方はいろいろな方法があって奥が深いですね・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/01 22:58

>1. 広島→新大阪(乗車券)5460円、広島→岡山(特急券)2920円、岡山⇔総社(乗車券)480×2=960円、岡山→新大阪(特急券)2920円で計12260円 というチケットの取り方がベストでしょうか…



ベストかどうかは、あなた次第です。
無理して新幹線を岡山まで乗らなくても、新倉敷で降りればもっと安くなります。
全線を在来線で行けば、なお安くなります。

>1日目:広島→岡山→総社(乗車券)2520円、広島→岡山(特急券)2920円…

【広島→岡山→総社(乗車券)2520円】← これは違います。
「広島-倉敷-総社」が 2,520円です。
「倉敷-岡山」往復分が無賃乗車になります。

>3. 1・2とも1日目または2日目の岡山での途中下車は可能でしょうか…

1 は可能。
2 は、途中下車など論外。
岡山まで行くこと自体がキセル。

>5. 岡山⇔総社間は、伯備線480円、吉備線400円のようです。例えば、伯備線で…

JRでは一部の特定区間をのぞいて、経路を指定して乗車券を買うことになっています。
買った切符と違うルートに乗ったときは、車掌に申し出て精算をします。
車掌が回ってこなかったら降りた駅の精算所です。
このとき、足りない分は請求されますが、余る分は返還されません。(101km以上余る場合を除く。)
http://www.jreast.co.jp/kippu/21.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>全線を在来線で行けば、なお安くなります。
あくまで条件は、
★片道で、広島→岡山と岡山→新大阪は新幹線(ひかり・指定席利用)です。

>「倉敷-岡山」往復分が無賃乗車になります。
やはり、そうなるのですね。Yahooの検索結果は、無賃乗車区間が発生してしまう料金表示ということですね。

>JRでは一部の特定区間をのぞいて、経路を指定して乗車券を買うことになっています。
券売機近くの料金表示のディスプレイも、こちらの線だったらXXX円、こっちの線は○○○円という表示が、きっとあるのでしょうね。

大変ありがとうございました。感謝します!

お礼日時:2007/10/01 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!