dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新幹線で途中下車した場合の切符について教えてください。

新横浜→岡山へ移動するのですが、
まず新横浜→新大阪→大阪で降りて一泊して、
翌日に大阪→新大阪→岡山と移動します。

この場合、新横浜→岡山で新幹線の切符(乗車券と特急券)を買ってしまうと、
新大阪で改札を通った時点で無効となるのでしょうか?
乗車券は途中下車OKと人に聞いたのですが
それは日をまたいでもいいのでしょうか?
新横浜→新大阪と新大阪→岡山は新幹線決定、
大阪駅付近にて一泊決定、この状況でお得な手段としては何が考えられるのか
教えていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 こんにちは。


 新横浜から岡山までの乗車券は新大阪で途中下車できます。ただし、翌日新大阪から再び新幹線に乗って岡山へ向かわれるのでしたら、新大阪~大阪の乗車券は別途に購入が必要です。
 また、新幹線特急券は改札口を出なければ、同方向の新幹線同士乗り継いでも通し料金となりますが、新大阪で一度改札の外へ出ますので、新横浜~岡山の特急券を持っていても前途無効になってしまいます。新横浜~新大阪、新大阪~岡山それぞれの特急券をお買い求めください。 お得な手段は?片道なのか往復なのかによっても違ってきますし、よくわかりません。
    • good
    • 0

乗車券は途中下車可能です


乗車券は往復かうと601km超ですから割引があります(有効期間も5日のはず)
まずは往復乗車券をどうぞ
特急券は途中下車できません
新横浜-新大阪 新大阪-岡山を購入してください

帰りに岡山よりサンライズ瀬戸出雲のノビノビ座席で帰ると
お得です
(新大阪駅にて新幹線の特急券購入時に買うと横浜までの特急料金が
半額です)
料金上座席ですが寝台です 朝には横浜に到着です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!