dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
新幹線の特急券のみの回数券を購入したいのですが、「新神戸-新大阪」の価格お分かりの方いらっしゃいますでしょうか?
HPで検索しても出てこず・・・。
以前友人が、「西明石-新大阪」の特急券のみの回数券を使用していました。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

JRの場合料金部分のみの回数券は原則として定期券併用専用しかありません。


質問の例でも、定期券併用専用の回数券があり、50キロまでなら10枚綴りで、8300円(100キロ以内は9400円)です。すなわち、新大阪-新神戸の場合、1枚あたりでみると無割引です。この回数券は100キロ以内の新幹線停車駅間で発売されており、隣接駅間は無割引で割引のメリットはありませんが、隣接駅でない100キロ以内の区間(例、新大阪-西明石など)では、隣接駅間の特定料金なみの金額となるので、大変お得となります。
くどいようですが、有効区間の定期券を持っていない人にとっては使い道のない回数券です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。
質問させていただいたときにご回答読ませていただきました。
新神戸では特にならないということですね、、、残念ですがよくわかりました。
通勤定期で乗車券は持っているので、今でもたまに新幹線を利用しています。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/08/14 11:26

No,2の者ですが、「エクスプレス予約」の間違いです。

早得はその区間には設定されていませんでした。

これを使うと「e特急券」というものが手に入り、それとは別に普通に買った「西明石-新大阪」などの乗車券と併せれば、新幹線回数券1回分相当よりも安く買える、という内容です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ございませんでした。
質問させていただいたときにご回答参考にさせていただいていました。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/14 11:24

「新幹線の特急券のみの回数券」というのは存在しません。

No.1様のリンクでも当然出てきません。

ご友人が使われたのは↓の「エクスプレス早得」か何かだと思われます。
http://www.jr-odekake.net/cjw/top.html
    • good
    • 0

http://www.air-train.jp/shinkansen_ryoukin.html
で調べれば出ています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!