A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
そもそもの話、円周率が何か本当に御存知でしょうか。
それが分かっているなら「円周率は無限大」があり得ない事は明らかだと思います。半径rすなわち直径2rの円の円周の長さをlとして
l=2πr
と言う式が成り立つ事は御存知だと思いますが、この式は本当は円周の長さを求める式ではありません。実は円周率の定義式です。すなわち「直径を何倍すれば円周の長さになるか」と言うのが円周率の意味です。それが無限大であるわけありません。
No.9
- 回答日時:
あっていません間違っています
π=3.1415…
<10+1+1/10+1/100+1/1000+1/10^4+…
=Σ_{k=1~∞}100/10^k
=Σ_{k=1~∞}10^(2-k)
=lim_{n→∞}Σ_{k=1~n}10^(2-k)
=lim_{n→∞}10(1-1/10^n)/(1-1/10)
=lim_{n→∞}100(1-1/10^n)/9
=100/9
<12
だからπは有限だから∞になることはあり得ない
No.8
- 回答日時:
あっていません間違っています
π=3.1415…
<10+1+1/10+1/100+1/1000+1/10^4+…
=Σ_{k=1~∞}100/10^k
=Σ_{k=1~∞}10^(2-k)
=lim_{n→∞}Σ_{k=1~n}10^(2-k)
=lim_{n→∞}10(1-1/10^n)/(1-1/10)
=lim_{n→∞}100(1-1/10^n)/9
=100/9
<11
だからπは有限だから∞になることはあり得ない
No.7
- 回答日時:
先に 「0+1=∞」の質問をしてますね。
「∞」の意味を 勘違いしてませんか。
∞ は、大きな数を表す記号ではありません。
どんな数より 大きいという 状態を表す記号です。
No.4
- 回答日時:
π = 3.1415… < 3.3333… = 10/3 だから、有限です。
3.3333… もまた、
10/1未満の正数 + 1/1未満の正数 + 1/10未満の正数 + …
が有限になる例ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
なぜ独身だと養子が持てないの...
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
中古車購入の契約を進めていて...
-
車庫証明について
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
力*距離 (仕事) が変速にお...
-
これマイナカード推進のための...
-
3分の1×3
-
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
素数の積に1を加算すると素数で...
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
実息とは?
-
証明終了の記号。
-
1年以上前に発送したレターパッ...
-
回路理論の相反定理
-
元夫が彼女の存在を隠す理由
-
直角三角形の性質
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
回路理論の相反定理
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
素数の積に1を加算すると素数で...
-
(4^n)-1が3の倍数であることの...
-
証明終了の記号。
-
√2×√3=√6となることを証明せよ...
-
中3数学 2つの続いた整数では、...
-
「証明証」と「証明書」はどう...
-
47歳、母親の再婚を子供の立場...
-
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
親の再婚相手との問題です。私...
-
普段 身分証明書って持ち歩いて...
-
rot rotA=grad divA-∇^2Aの証明...
-
正の整数a.b.cが a^2+b^2=c^2を...
-
車庫証明について
おすすめ情報