
親戚が遠くに住んでいたり、
いとこ嫁いだりしたのもあり
LINEだけ年賀の挨拶の時に最近の事を聞く位しかしていませんが、何故か叔母と従姉にブロされました。
今年の年賀の挨拶が終わった後に。
突然でしかも叔母と従姉なんてショックでした。
携帯メールや携帯は出ます。
何なんでしょうか?
他の同い年のいとこはブロもされて居ません。
今流行りの断捨離の一種ですかね?
御歳暮や御中元をしない
年賀状もしない等と同じですか?
LINEの方が楽でお互い通話しても料金発生もしないのにと、謎な事をされて気まずい気持ちです。
滅多に連絡取り合う訳では無いから
電話番号やメアドがあれば緊急連絡直ぐに出来るから
もうブロックで良いかな?って感じなんですかね?
No.5
- 回答日時:
叔母と従兄弟がセットでブロックしてきたのなら基本的に深い付き合いはしたくないんです。
聞いても機種変やスマホの買い替えでみたいな感じで言葉を濁すでしょう。ブロックされたことはあなたにバレデアラ、そんなふうになってたのみたいなふりです。だからメールや携帯への電話は来るんです。ラインを立ち上げた時にあなたのメッセージを見たくないんです。付き合いの薄い親戚ってそんなもんです。気にしないことです。何かあった時にあなたを助けてくれる人ではないってことです。もう疎遠に慣ればいいと思いますよ。わたしも祖母が亡くなってから叔母たちとは全くやりとりないです。冠婚葬祭にも呼ばれませんし。断捨離ではなく、不仲の末路だと思います。喧嘩はしてないけど、付き合いもしないって感じなのでしょう。あなたが気を使うだけ無駄ですよね。叔母と従姉は違いますね。ですが、母方の妹と母方の兄の子です。父が原因で、母にモラハラDVして、役所に母が保護された時に、母方の兄と妹にも役所と裁判所から通達が行ったので、その時に、私に連絡をくれて2人で上京し、私が迎えに行きました。
今までの経緯も説明し、父とも会い話し合いしました。妹(叔母さん)は、
とても父の事を睨み付け、嫌悪感を強く出して怒っていました。兄(伯父さん)は直ぐに地元の裁判所にどうゆうことかも聞きに行くぐらい行動が早かったですし、父の事も良くは思わないが何せ遠方に居るから妹の事(母)を看れず、看てもらった手前何も言えない。
同じ所にいるならそりゃ言い合いにもなったり喧嘩していたし弁護士にお願いしているところだと言ってました。姪っ子と甥っ子(私)(兄)には、そうゆう父親だから事を大きくしたらお前達もヤラれるだろうからと
強く2人母の事を責めませんでしたし、元々教え叔母とはフレンドリーに仲良くしていたからこそ、叔母のブロックにはビッグリしました。メールで聞いたら、もう姉の件は兄に全部話して下さい、私は関与したくないのでと返事は来ました。父の影響がそこからなびいてるのでしょう。いとこ達は全員この事を知っています。なので、伯父さんがそんなことする人なんて…と引いてるのもいました。特に従姉は嫁ぎ先がお寺なので余計にそうゆう叔父がいるのは困るのでしょうから、もうブロックで良いかと思ったのだと思います、嫁いでからだいぶ性格も言葉使いも高僧に属した話し方になり、呼び方も変わりました。兄弟同士でもお姉様になり、今までは仲良し弟妹がいてお互いちゃん付けで呼び合っていたのが敬語で、お姉様と旦那様の事もお兄様となり、とても近寄り難い人となりました。
No.4
- 回答日時:
万が一ですが高齢の不慣れな方なんかでしら知らない内に間違って押してそのままなんて事もあるかもしれないですね。
自分も娘からのLINEをブロックでは無いですけど非通知にいつの間にか設定してたみたいな時ありました。
迎えに行くのにスタンバイして待っていたら全然連絡来ないなぁ…なんて思っていたら大変な思いしました。
そういう人もいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新年・正月・大晦日 結婚した甥っ子から年賀状が来ませんでした 8 2023/01/09 19:02
- 親戚 疎遠の義実家への年明けの電話の挨拶はいると思いますか? 夫と結婚して3年目になりますが、 これまでお 4 2022/12/30 15:30
- 年賀状作成・はがき作成 1/8に年賀状を確認した場合。 年末年始に長期で一人暮らしの家を空けており、 1/8に従兄弟夫婦から 4 2024/01/08 15:41
- 親戚 義父母によく思われていません。 数ヶ月前に 夫を通して 義父から もうお中元やお歳暮などはいらない 6 2023/07/12 01:52
- プロポーズ・婚約・結納 1年付き合った彼氏と結婚することになりました。 (彼も私も35歳) 前から少し話は聞いていたのですが 6 2023/05/21 01:16
- 相続・遺言 祖母が認知症になりました。 祖母は県外に住んでいて、車で4~5時間くらいの距離です。 母は若い時にそ 1 2022/05/25 20:25
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- 大人・中高年 下記の内容の間柄は、親友と言っても良い関係性ですか? 3 2023/05/22 13:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
従姉妹からLINE既読スルーされています。 今まで仲良くやりとりしていたのにいきなりです。 LINE
LINE
-
急に連絡を頻繁にしてくる親戚がやっかいです
その他(悩み相談・人生相談)
-
5年間会っていない いとこに久しぶり!元気?と LINEするのはどうなのでしょうか? ちなみに自分も
LINE
-
-
4
5年も連絡を取ってない いとこについてです。 先程母のLINEトーク上から いとこのお姉ちゃんのLI
LINE
-
5
いとこ同士でめちゃくちゃ仲良い!って方いますか? 私は母が一人っ子、父が4人兄弟だったので、母方のい
兄弟・姉妹
-
6
いとことの親戚付き合いにつきまして相談があります。
親戚
-
7
疎遠になった親戚と連絡を取りたい
離婚・親族
-
8
いとこにインスタをブロックされました。 私は高一でいとこは中3です なにか嫌なことでもしてしまったの
Instagram
-
9
いとこ にはどの位の頻度で会われていますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
彼氏が従兄弟と仲が良過ぎます。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
いとことつきあってます。ダブル不倫の関係です。彼女は40歳、私は48歳。お互い、子供が二人、三人いま
浮気・不倫(結婚)
-
12
いとこに会うのに理由は必要ですか? 5年会っていないいとこがいます。 5年前は法事で会い、その時に連
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
姪っ子から、縁を切られました。他の肉親親戚とも付き合いがなく、姪は、父親とも縁きってます。私は、叔父
親戚
-
14
従兄弟が最近連絡してきて 毎日の様にLINEがきます。 23歳で同級生なのですが 離婚したらしく自分
親戚
-
15
親戚(いとこ)が嫌いな私は、おかしいでしょうか?? 初めまして。私は今大学生の女です。 元日に私の家
親戚
-
16
いとこの人と肉体関係になった人ていますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
親戚から電話くると、だいたい面倒ごと。電話出ないほうがいいよね
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
いとことの関わり方。いとことは仲良くしたほうがいい??どう接すればいいかわからない。 上の通りです。
親戚
-
19
こんにちは。 昨日、いとこの子供となかよくなって、LINE交換をしたのですが、いとこから学校で昨日と
LINE
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEを親戚(いとこ含む)として...
-
間借りしている会社への宛名
-
嫁に出ていますが、実父の墓の...
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
郵便物について、 宛名住所を間...
-
送り状でこの気付の使い方間違...
-
子供いますアピールってウザく...
-
年賀状ソフトは毎年使えるの?
-
宛名の夫婦の片方の名前かわか...
-
ポストの投函口を間違えた
-
郵便局はどうやって住所氏名を...
-
JEMTC有償譲渡会にてのPCについて
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
年賀状が宛先不明で帰ってきた...
-
業者から勝手に送りつけてくる...
-
死別した妻の母(義母)が他界...
-
事実婚で出席する披露宴のご祝...
-
3年前に他界した方へ年賀状を...
-
年賀状配達状況
-
年賀状を集団へ向けて出す場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEを親戚(いとこ含む)として...
-
郵便物について、 宛名住所を間...
-
間借りしている会社への宛名
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
嫁に出ていますが、実父の墓の...
-
ビジネスメールの宛名「~様へ」
-
送り状でこの気付の使い方間違...
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
郵便局はどうやって住所氏名を...
-
会社の書類投函について質問で...
-
宛名の夫婦の片方の名前かわか...
-
研究室に請求書 宛名は?
-
カップルでのお呼ばれで御祝儀…
-
はがきのおもて面にメッセージ...
-
郵便物で個人情報って丸見えな...
-
事実婚で出席する披露宴のご祝...
-
子供いますアピールってウザく...
-
退職された先生と連絡を取りたい
-
年賀状でモヤモヤする相手がい...
-
封筒に縦書きで住所を書くとき
おすすめ情報