dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いとこ同士でめちゃくちゃ仲良い!って方いますか?
私は母が一人っ子、父が4人兄弟だったので、母方のいとこはいませんが、父方のいとこは同年代もたくさんいます。

昔は年に2~3回くらいの頻度で会っていました。
小さい頃は一緒に遊んだ記憶はありますが、今では会ってもほとんど会話もないです。仲が悪いとかではなく、ほんと滅多に会わないのでなんか気まずくて・・・。もちろん連絡先も知りません。

今、自分にも子供がおり、姉の子供ともしょっちゅう会って遊んでいます。

将来はいとこ同士、なんでも相談し合えるいい仲になって欲しいなと思っています。

自分がいとこと仲良くすると言う経験がないので、どのようにしたら?ずっと仲良しでいられるかとかイマイチぴんと来ません。

家族はみんなとても仲良しで、女性ばかりなので友達みたいな関係です。

なにかアドバイスやこうだった!みたいな経験を教えていただけると嬉しいです!

A 回答 (4件)

私の従兄同じ年、おばさんのおっぱいを飲ませてもらったせいか


気がとても合って趣味や考え方もそっくり相手が一つ以上秀でています40年もたっていますがたまに会うと子供の時と同じ、とても気が合ってテレビ電話で40分も話します。
他の従兄とも仲良く年賀状のやり取りは欠かせません。15人いるんですからにぎやかです
うちの子供男と女は姉の子と4つ違い 姉の長女うちの長男 姉の長男 うちの長女 と夏休みは泊まりに来て 私はおそろいの服を作り兄弟のように過ごしてきました。今も連絡を取り合っています。
また 親が逝ったあと助け合ってくれる間柄です
親が心配しなくても子供同士あった時に連絡しあっています
子供同士の事に口を出さないのが一番です
    • good
    • 0

なんでいとこ同士仲良くさせる


必要があるの?

子供にとって
これから友人関係の方が
大事になってくると思うけど
    • good
    • 0

いとこは疎遠になる。



余程、歳近、同性、家近、性格合うなど揃わないと。
    • good
    • 0

いとこについて


日本では、いとこ同士の結婚は、法律上認められて居ますが、韓国では、いとこ同士の結婚は、3代さか上っても認められません。
犬畜生と、一緒で、人間のやる事では無い、
との事でした。
韓国では、金、朴、李と同じ名前の人が多く、精々名前の数は、300位だそうですが、同姓の男女は絶対に結婚しません。
金さん、朴さん同士が結婚して、犬畜生になりたく無いからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A