
2年前にあるガールズバーで2カ月程働いていました。
その店では面接時から本業が優先で、副業として働きたいと話していました。
2カ月程で本業が大変忙しくなり「とりあえず1カ月間お休みを下さい」と申告しお休みを頂いたのですが、
その休み期間が終わる頃に「来月はいつ出勤できそうですか?」と店長からLINEが来たのですが忙しさに甘えて直ぐに返信していなかったら1週間経ってしまい気まずくなって終ぞ返信できずにそのまま2年経ってしまいました。
(長期休みをもらってそのまま飛んだ状態です)
話は今に移り、
本業の状況が変わりまた夜職を始めたいと思ったのですが通勤・給与の面から以前のお店と同じエリアで新規オープンする別店舗(系列は違う)の面接を受け働かせて貰える事になったのですが、
面接時に経験を聞かれ以前のお店を話すと「あそこの◯◯ちゃんと◯◯ちゃんがオープン祝いで来てくれる」と伝えられました。
あまり良い辞め方をできなかったと話すと
「1カ月前じゃなくて、直前で辞めます!って辞めたとか?」と聞かれ
私「まぁ…そんな感じです」
相手「文句言われたりしなかった?」
私「 [[あー、わかりました]] くらいですかね…」
相手「そっかー、うちは1カ月前には言ってね笑」
…と咄嗟に嘘で誤魔化してしまいました。
しかし以前のお店の子が来るので遅かれ早かれ最悪の辞め方だったのはバレてしまうのでは?と思っています。
以前のお店の子から今の店長に伝わってしまったり
その子が来た時にいきなり「◯◯ちゃんうちで飛んだよね?」と言われてしまうより
自分から店長に「忙しさに甘えてLINEを返さず気まずくなってそのままになってしまった」と伝えた方が良いでしょうか?
駄文長文ですがご意見伺いたいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
何も伝えなくて良いです。
。。飛ばなきゃ良いし、1か月前に伝えれば良いです。
水商売なんて嘘つけなければやっては行けないでしょう。。。
風俗とかもそうなんですが、変なストーカーとか
振り払うのに周りの全てに嘘ついていなくなる人もいるわけです。
もちろん飛ぶと行っても売り上げ持ち逃げみたいなことをすれば、怖い人に一生追われるとは思いますが。。。そうでもなきゃ、特に気にしなくて良いと思います。
所詮は、ガールズバー?水商売?、経営者も怪しい人ばかりです。
1か月2ヶ月給料払わないで、働かせたみたいな
話も聞いたことがあります。
あまり信頼性のない人の集まりで
商売しちゃっている人ばかりです。
あなたの行動なんて可愛いものだと思います。
No.4
- 回答日時:
>自分から店長に「忙しさに甘えてLINEを返さず気まずくなってそのままになってしまった」と伝えた方が良いでしょうか?
なにをどうやったって「良い」という状況にはならないよ。
この質問文で分かるのは、質問者はダメな発言や行動をどんどん積み重ねるタイプということ。
ずるいとか道義的な話はさておき。
前の店を1ヶ月休職からそのまま無断退職したことは、今の店には関係ないので面接時に黙っていればいい。
しかし、前の店の子が来ると言われてバレるリスクが高くなった。
ボロクソに言われるリスクもある。
どうせバレることならさきに正直に言ってしまった方がダメージは少ない。
ところが、そこで質問者は嘘をついた。
これもまあいいだろう。
でも致命的にダメなことはすぐにバレるウソをついたこと。
飛んだ→ウソついた→しかもすぐバレるウソ・・・というダメなことの積み重ね。
おまけに。
飛んだ理由として「忙しさに甘えて~~」という事情だけど、質問者は自覚がないみたいだけど、これは相手からすれば言い訳・言い逃れなんだよね。
忙しさに”甘えて”とか、LINE返さずに”気まずくなって”というのは、全て質問者の気分の問題。
無断退職や返信できなかった理由にはならないし、迷惑をかけられた前の店長やキャストの子たちが「それならしかたないね」と思えるようなことでもない。
そんな言い訳を今の店長に伝えることで「良い」という状況になるはずもない。
今の店長目線では、面接時にウソをついた+前の店で悪い辞め方をした+言い訳した。
さらに店長からすれば、1度ウソをついた子だからその言い訳もウソだと疑う。
店長からのイメージはどんどん悪くなる。
ダメなことの積み重ね。
その先は想像だけど、今の店長から悪く見られたんじゃないかと気になって、質問者はまた飛ぶんじゃないかな?
これも積み重ね。
冒頭述べた「質問者がダメな言動をどんどん積み重ねるタイプ」というのはこういうこと。
どうせウソを積み重ねるなら、前の店を飛んだ理由をこんな風にすれば?
「本業で1ヶ月休職した頃から急に前の店長につきまとわれるようになって、ミーティングとして呼び出されたときにヤラれそうになったからそのまま飛んだ。店長は私のことを店でボロクソ言ってそう」とかね。
そのうえで今の店長には「前の店の子たちが来ても、波風立てたくないから内緒にしておいてください」と言っておく。
こういう風にしておけば、今の店長が前の店の子たちから質問者の悪評を聞いてもスルーすると思うよ。
No.3
- 回答日時:
その様な不義理をする人間はとはいずれバレますよ。
日本女性の方は義理を果たさない方が多いから社会的信用を失うのです。
例えば辞めるなら辞める、日時を指定しない、約束を守らない、回りの協力、会社負担で産休を取って即辞めたり、産休が終わっても休みまくり迷惑を掛けたりします。
自分さえ良ければ良いと言う思考の方が多いので社会的信用を失います。
No.1
- 回答日時:
店長はそれほど気にしないはずです。
自然消滅みたいな辞め方だろうが、直前に辞めると言ったのであろうが、他人からすれば大差はありません。
しかし、あなたが気になるのであれば、あなたご自身のために、辞め方について店長に伝えたほうがいいでしょう。
店長のためにではなくて、あなたが気持ちよく働くために、です。
店長はどっちであろうとたいして気にしないでしょうから。
もし店長とLINE交換してるなら、「実はこんなふうに辞めちゃいました……!」って一方的に伝えるだけでいいし、もしまだ交換してないなら「自然消滅っぽく辞めちゃいました。。。」って伝えてあげるとよいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
雨や雷が凄い時、バイト出勤し...
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
大学生です。辛い
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
バイト先に苦手な人がいます。...
-
アルバイトで怒られました
-
昨日バイト先で大きなミスをし...
-
大学まで片道2時間通学が辛い...
-
突然、バイトがクビになりました。
-
バイトと店長の恋愛ってやはり...
-
男性にお聞きします! 自分に彼...
-
バイト先に早く着きすぎるのは...
-
最近カラオケのバイトに応募し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
大学生です。辛い
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイトで検便出したんですけど...
-
男性にお聞きします! 自分に彼...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト中のミスを隠してしまった
おすすめ情報