
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
分からん。
そもそもsublimit textってテキストエディタは聞いたことがない。
sublime textってのがある、ってのは知ってるけどね。
あと、大体、プラグイン入れると遅くなるし・・・。
こういうのって、自分でメジャーどころのテキストエディタを入れてみて、自分で計測するしかないんじゃない?細かいトコで環境も違うだろうし。
主だった(恐らく)Windowsで有名なテキストエディタは:
notepad++:
https://notepad-plus-plus.org
Sakura Editor:
https://sakura-editor.github.io
xyzzy:
https://xyzzy-022.github.io
vim:
https://www.kaoriya.net/software/vim/
SciTE:
https://scintilla.org/SciTE.html
Atom:
https://atom-editor.cc
フリーで使えるのはこんなトコ(フリーじゃなきゃまだあるかもしんない・・・秀丸とか)?
軒並みダウンロードしてみて調べてみたらいい。
言えるのは「Emacsは重い」って事くらいだよ(笑)。
No.2
- 回答日時:
ああ、TeraPadってのもあったな。
TeraPad:
https://tera-net.com
これもユーザー数を誇ってた筈なんだけど、最近はどーなんだろ。
有名だと思うんだけど、一応追加しておこう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
vba 正規表現について教えてく...
-
pythonでのローカルファイルか...
-
if関数とは?
-
プログラム言語
-
今のプログラミング言語
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
itエンジニアに就職希望で未経...
-
Pythonのエラーメッセージをコ...
-
P2P地震速報のEEW APIの仕様書...
-
著作権法について
-
プログラミングについて
-
自作scratch アニメの商用利用
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
MOVEコマンドでサブフォルダー...
-
AIがプログラムする時代のプロ...
-
pythonについて(初心者です)
-
pythonでhtmlファイルの指定文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスかラベル上の...
-
ExcelのVBAで文章にある複数の...
-
アクセスのフィールドに値をペ...
-
sublimit textっていうエディタ...
-
ボールの動きがスムーズに動い...
-
vba 日本語以外を抽出について
-
RichTextBoxで指定行の色を自動...
-
【VBS】クリップボード操作につ...
-
[VB6] SQLの作成について
-
Xcodeについて
-
vc++のAPI(dll)の引数をVBAでう...
-
「Thanks 4 sending me」←誤文?
-
VB2010 シリアル通信の文字列...
-
VB6.0 sp5]テキストボックスと...
-
DTPicker テキストクリアの方法
-
VBAのループ
-
XMLファイルのattribute値がう...
-
フォーム、サブフォーム間のデ...
-
VBScript、ClipboardDataオブジ...
-
C++言語、国際符号翻訳プログラ...
おすすめ情報