
No.3
- 回答日時:
服薬が原因で安全運転に支障が出ている。
あるいは対物事故を起こしている。
この状態であれば、
すでに道交法第66条(過労運転等の禁止)の
違反に該当してしまいます。
第65条が酒気帯び運転等の禁止で、第66条は
第65条第1項に規定する場合のほか、過労、病気、
薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができない
おそれがある状態で車両等を運転してはならない。
という条文があります。
これが風邪薬や抗アレルギー薬などを服薬した後に
車の運転をすることは控えましょう。
と指導される法的根拠になります。
今のところ服薬との因果関係を追及されていないため、
修理費が40万円に保険が適用されているのかもしれません。
服薬と事故との因果関係があることを知りながら、
運転をして事故を起こした場合、
No.1さんの言われる通り、これは過失ではなく、
道交法違反になってしまうので、
保険金の支払い拒否をする理由になりかねません。
これまで対物だったからよかったものの、
対人だった場合は、大変なことになりそうです。
今までの修理費にさらに0が二つ付くような金額が、
万が一保険適用外になってしまったら…、
目も当てられない状態になってしまう前に、
運転を控えるような方法を提案された方がいいですね。
No.1
- 回答日時:
>抗精神薬で呂律が回らない
薬の副作用によるもので、飲み過ぎです。減薬した方が良いと思います。
>足元ふらつく、平坦な場所でつまずく
高齢者でしたら足腰が弱りますが、抗精神薬の飲み過ぎの副作用とも考えられます。
>修理費40万を超えたらしいです
自損で、相手に迷惑を掛けていないのでしたら容認出来るかもしれませんが、「抗精神薬で呂律が回らない」状態の人に安全運転は出来ないと思います。
この影響で事故を起こした場合は「刑事罰」が付くこともあり、その場合は保険金も支払われない可能性が有ります。
人身事故を起こす前に、車の運転は控えるか、免許返上した方が良いとも思います。
第三者としての意見です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車校に通って3ヶ月目ぐらいです...
-
運転センスがない人の運転が上...
-
なぜ運転中手を繋ぐんですか?
-
20代女性です。 先日友人と私の...
-
なんでおっさんやジジイのドラ...
-
K2テストでいい点数を取るコツ...
-
昨日岐阜県でバイクの二十歳の...
-
ポンピングブレーキ練習中です...
-
教習所の第一段階技能で挫折し...
-
スピードを出すのが怖い(仮免、...
-
他人の運転に文句を言う人
-
[質問]日本で海外運転の練習...
-
こんばんわ!! 免許の問題につ...
-
車の運転に向き不向きはある?
-
高校の免許証取得許可願の理由...
-
修了検定や卒業検定では他の教...
-
車の運転で大喧嘩。 もう運転...
-
ペーパードライバーの妻の悩み ...
-
運転中、意識が飛びそうになる...
-
左折前に右に振る時、右ウイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車校に通って3ヶ月目ぐらいです...
-
相談です。 雨の日に卒検がある...
-
なんでおっさんやジジイのドラ...
-
運転センスがない人の運転が上...
-
スピードを出すのが怖い(仮免、...
-
自動車学校で適性検査の結果の...
-
車の運転で大喧嘩。 もう運転...
-
修了検定や卒業検定では他の教...
-
今日卒業検定落ちてしまいまし...
-
仮免問題です 追い越しをする場...
-
20代女性です。 先日友人と私の...
-
脳出血後の車の免許について
-
車の免許取得出来るかとても不...
-
新潟県は骨伝導イヤホンをしな...
-
なぜ運転中手を繋ぐんですか?
-
マニュアル車が運転できる人は...
-
自分が運転し隣や後ろに人を乗...
-
マニュアル車の運転が下手すぎ...
-
畑(親の私有地)を未成年が無免...
-
女性ドライバーの方へ質問です。
おすすめ情報