
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
実際の意図が命令などの場合、相手に了承や許諾を求める様なフレーズは、使わない方が良いでしょうね。
たとえば弁護士などは「(老婆心ながら)申し添えます」なんてのは、よく使いますが。
相手に「知っておけ」ではなく、こちらから「言い渡しておく」的な形ですな。
「速やかにご対処いただけない場合、止むを得ず法的手続きを考慮せざるを得ませんこと、老婆心ながら申し添えます」みたいな感じ。
なお、「老婆心」は「必要以上の親切心(お節介)」と言う意味ですが。
無論、親切心などではあり得ず。
相手プレッシャーを与える意図で使用すれば、「言うまでもないことなので、判ってるよな?」みたいな、相手をちょっと小馬鹿にしたニュアンスになるかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 《光あれ》という命令法は どういう実態か 1 2023/01/24 17:57
- その他(悩み相談・人生相談) 「はぁ…」とか言わずに中身教えてくあげればいいのに。 って提案の意味で伝えたら 相手は、命令するなと 2 2022/07/11 15:27
- 日本語 ジャニーズ・東山社長就任で思い出した。少年隊のデビュー曲仮面舞踏会の歌詞は正しいのか? 4 2023/09/16 20:11
- 憲法・法令通則 法律に詳しい方教えてください。 公務員は職務命令に従う義務がありますか? 法令や上司の命令に従う義務 4 2024/02/20 19:57
- 日本語 用言の活用組織はいかにして生成したか:或る試論 1 2022/06/30 05:41
- その他(病気・怪我・症状) 日蓮正宗の信者です。 職場にカルトの創価学会の精神病の輩がいます。 日蓮正宗の僕の命令で 仕事を死ぬ 1 2022/06/30 19:40
- 会社・職場 夜勤の交代制をしていますが、 ある上司が、引き継ぎは始業時間の15分前に行えと命令します。 そして引 5 2023/07/29 10:21
- 哲学 日本語のあたらしい文法を考えよう。 6 2022/06/25 17:41
- 訴訟・裁判 再審請求中でも、別に死刑を執行することは問題ないんですか? 第475条 死刑の執行は、法務大臣の命令 6 2023/04/24 20:41
- 憲法・法令通則 マスクのお話 マスクは今推奨という形です。 「推奨(すいしょう)」は「物事や人物の優れている部分をあ 6 2022/04/25 12:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
店長?それとも店長様?
-
教育実習の内諾の訪問はもちろ...
-
コンビニクレーム。 私の働いて...
-
ビジネスでもスポーツでも優秀...
-
ビジネスの成功者が不細工ばっ...
-
TDM と BDM
-
「足が長い」とは?
-
コンビニでバイトしてます。 今...
-
24時間営業のコンビニは、最低...
-
ひろゆきとDaiGoってアホっぽい...
-
ビジネス用のお礼状の書き方に...
-
キーエンス製、ハンディー端末...
-
キーエンスという会社すごい会...
-
賃貸のオーナー審査落ちました
-
京都横綱ラーメンの創始者の名...
-
代表取締役がビジネスネームを...
-
再提案をするときの文言について
-
コンビニバイトをしている者で...
-
他人丼だれが
-
労働時間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
店長?それとも店長様?
-
「足が長い」とは?
-
ビジネス用のお礼状の書き方に...
-
コンビニでバイトしてます。 今...
-
コンビニクレーム。 私の働いて...
-
キーエンス製、ハンディー端末...
-
仕事上、旧姓に変更する際の取...
-
賃貸のオーナー審査落ちました
-
教育実習の内諾の訪問はもちろ...
-
お客さんを他の会社に取られる...
-
「社長様」「会長様」の「様」...
-
雇われ店長の確定申告について...
-
入社式に派手でなければ リュッ...
-
賃貸物件の同時審査について
-
店長 丁寧な言い方
-
24時間営業のコンビニは、最低...
-
代表取締役がビジネスネームを...
-
詫び状への返事について
-
店長とオーナーの違いを教えて...
-
セブンイレブンでバイトをして...
おすすめ情報
【補足・注意】1番目の回答者さんへ、命令は脅迫ではありません。説明するのも面倒くさいです。脅迫罪が成立するには犯罪を構成する内容が肝心です。
>「覚悟ください」だと、きょうはくぽくなってしまうので、そこまでではない。
生命や身体、自由、名誉、財産に対する害悪の告知の構成要件を満たしておりません。
よって脅迫罪は成立しません。
又、付け加えれば
> きょうはくぽくなってしまうので、
と、ぽくと濁して記載しました。
ご理解ください
単に命令が脅迫罪ならみんな逮捕起訴されます。