プロが教えるわが家の防犯対策術!

書道、茶道、華道が好きです
水瓶はないけど花瓶があります
茶筅、茶杓、茶器、湯飲み、ペン字が好きです。
後は漢方茶など。
紅茶はセイロンと抹茶、玉露、水出し茶が好きです

また資格ではなくても一言どーぞ

A 回答 (6件)

資格ってなんのためにとるの?


仕事?
趣味の勉強をするための張り合いとかなの?
目標や目的がなければその人に勧める資格ってないし
その人がかけられる時間とお金もわからないと勧めようがないと思いませんか?

趣味の民間資格なら自分が好きなものを取ればよくておすすめも何もないです

お茶のお店で働きたいとかならお茶関係とか
元手もないし自宅では無理だけどお教室を開きたいとかなら
書道の師範を取るとか
公民館などでも開きやすいし公文などもありますからね

お茶もお花も何十年か前に名取になるにはトータル100万はかかったと聞きましたが
今ならもっとかかるのでは
続けるにもランニングコストがかかりますね
    • good
    • 0

宅建かなあ。


あと、公認会計士。

書道、茶道、華道が好きな人って、意外と会計士か行政書士の免許持ってます。
    • good
    • 0

どれも、国家資格になりません。

準国家資格として、フラワー装飾技能士があります。ブーケやアレンジメントを決められた時間内に製作します。受験資格は実技経験が多少必要です。茶道と華道は表裏一体のような面があります。どちらも、資格は各流派にもよりますが、およそ10段階に分かれます。本格的に目指すなら、それなりに出費を覚悟して下さい。そして、1番大切な事は師となる人です。本気モードの人は、周1のお稽古に地方から毎週、飛行機で、私の師匠の元に通ってました。
    • good
    • 0

・日本茶アドバイザー・日本茶インストラクター


・日本茶マスター・日本茶検定(1級~3級)
・日本茶セレクター・日本茶スペシャリスト
・緑茶インストラクター・茶育指導士
・茶道文化検定(1級~4級)

実に、多種多様な日本茶に関する資格です

これらを活かし、日本茶をメインにし、和菓子でもてなす
茶店を開業している人も居ますよ
    • good
    • 0

第二種電気工事士。


応用情報技術者試験
    • good
    • 0

は?趣味の話したいの?


資格関係ないよね?
何が言いたいか分からない人だな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A