dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

茶道では12月に蕪の画賛や香合など
お道具に蕪のものを用いることがありますが
理由を教えてください。

A 回答 (1件)

初めまして茶道具商 孝眞と申します。



12月に蕪が多い訳ですが、蕪の他に大根も良く見ませんか?

今と違い食べ物も少なく今あるもので心からの御持て成しがしたいと言う意味合いの様です
根菜などは体も温まりますよね

諸説有りますが、茶道の御持て成しの心と言う意味でも当店ではこの様に説明させていただいております。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!