アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二十日大根を収穫後 白蕪植えたが あまり 大きくならないのは 土がまだ肥えていないからなんでしょうか。

A 回答 (1件)

二十日大根を収獲してから白蕪を栽培する前に、基本となる土作り


をされたでしょうか。収穫を終えてから直ぐに白蕪の栽培に移られ
たのではありませんか。

ちなみに白蕪は9月上旬から10月中旬に、種蒔きから育てるのが
基本です。まだ8月下旬ですので、少し早過ぎたように思えます。

まず前回に二十日大根を栽培され、この度に収穫を終えられました
よね。と言う事は土壌には白蕪を生育させるだけの養分は残ってい
ません。肥えていないのではなく、養分が全くないと言う事です。

種蒔き2週間前に苦土石灰を1㎡当り100g撒いて耕します。
種蒔き1週間前に牛糞堆肥を1㎡当り2kgと、化成肥料を1㎡当
り100g撒いて耕します。
種蒔き当日に高さ15cm、幅70cmの畝を作り、15cm間隔
で1cmの溝を掘り種蒔きをして、その後に土を被せます。
この作業が大切で、この作業をしないから大きくならない訳です。

原因は他にもあります。二十日大根も白蕪もアブラナ科の野菜です
から、同じ野菜を同じ場所に続けて栽培する場合は、1~2年間は
栽培しないようにします。これは連作障害を防ぐためで、連作障害
を起こすと病害虫の被害に遭いやすくなり、また生育不良を起こし
ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そだったんですね ありがとう

お礼日時:2023/08/28 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!