プロが教えるわが家の防犯対策術!

58歳独身一人暮らし男です。昨日ネットやユーチューブを見ていたら鳥山明さんの訃報とドラゴボールとやらでものすごく盛り上がってました。みなさん悲嘆にくれてました。私は鳥山明さんの名前は初めて聞きました。ドラゴボールというのは名前だけ聞いたことあるだけで全くわかりません。私は異常ですか?それとも私の年代なら鳥山明さんの名前を知らなくても普通ですか?巨人の星とか宇宙戦艦ヤマトはよく知っていますが…

質問者からの補足コメント

  • 50代の方で、鳥山明さんもドラゴンボールも知らない方いらっしゃいますか?私も知らないよ的な回答いただけると嬉しいです

      補足日時:2024/03/09 08:47

A 回答 (30件中1~10件)

鳥山明が活躍してよく見ていた世代はあなたよりも一つ下からなので、わからなくても仕方ないと思います。


それこそ高校生で漫画やアニメを卒業しているなら尚更ですね。

私は今年で50になりますが、鳥山明の作品、Dr.スランプやドラゴンボールの他、キン肉マン、北斗の拳、キャプテン翼、CITY HUNTER、ジョジョの奇妙な冒険、こち亀など、丁度少年ジャンプの全盛期の世代です。
また、ファミコンが小学3年の時に出て大ブームになったので、鳥山明がキャラデザを手がけたドラゴンクエストシリーズもはまっていました。
    • good
    • 1

一応社会的には「異常」ということになります。



例えば、手話で「ドラゴンボール」を表現する時は「かめはめ波」を手で表現するというものがあります。手話は厚生労働省が委託して決められるため会話をする際に知らないと困る内容として認められているということです。

これを五感が正常な人間が知らずに生きてきたということは、TVやニュースの内容、年下の人たちとの会話、看板やチラシや、飲食店のコラボのぼり、コンビニのグッズやお菓子などで必ず見かけるであろう物を一度も記憶することなく生きてきているということになります。

つまり「異常」に当てはまります。
    • good
    • 2

知らなくても珍しくはないと思います。

とくに作品の原作者名や漫画家の名前自体を知らないこともあるでしょうし、書いた作品が誰のものだったかつながらないこともありますから。


少年時代に流行ったであろう作品は、ほんのひと世代、数年学年が違うだけでまったく知らないということも経験してきました。

正直に言うと、「アンパンマン」の原作者は?と言われて答えられたのは成人してからでしたし。やなせたかしさんのことは子供の頃はよく知らなくて。


私は都内在住47歳会社員男性です。私は鳥山明さんのことは存じ上げていました。「Dr.スランプ アラレちゃん」は小学生時代、「ドラゴンボール」は中学生時代によく観ていた記憶があります。実家には「ドラゴンボール」の単行本41巻もあります。


ただ、私の価値観に多大な影響を与えてくれた「北斗の拳」のほうを小学生時代に夢中になって読んでいて、クラスメートは「スラムダンク」にはまっていたので、友達と話すときには「スラムダンク」に話を合わせていました。中学三年生の時に「ジョジョの奇妙な冒険第三部」に出会ってからはジョジョ一色になりましたけど。

子ども向けテレビ番組では、機動戦士ガンダムの再放送、ドラえもん、パーマン、ウルトラマン80、銀河鉄道999、キン肉マン、聖闘士星矢、ユリシーズ、戦隊もの、コブラ、よろしくメカドッグ…等々列挙するのがむずかしいくらい多くの作品を観ていました。

自分自身が何かに関心を持ったとしても、必ずしも他の人も知っているとは限らないと思います。逆もしかりではないでしょうか。周りや世間で有名でも知らないことやはまらないこともあったり。


作品名は知っていても原作者名までは知らないというのは、よくあることだと思います。
    • good
    • 1

多 当時の多くの若者は知っているでしょうが、別に知らないからって、異常ではないです。

    • good
    • 1

漫画やアニメに詳しくなるのは普通は中学校ぐらいまでな気がします。



世代関係なく詳しいのは、それを仕事にしている人かオタクの人ぐらいじゃないかと思います。
    • good
    • 1

ドラゴンボールを知らないからと言って異常とは言えないでしょう。


ただその年代では少数派ではあるとは思います。

「普通」と「異常」に分けるのはどうなんでしょうか?
精神衛生上あまりよくないと思います。
「普通」とか「異常」とかは誰が何を基準にして決めているの?
ただの「多数派」か「少数派」かという意味ではないでしょうか。

私は歌謡曲全盛の時代(小中学生のころ)にTVで歌謡曲はほとんど
見なかったので学校で級友が口にしているものしか知りませんでした。
その時はさみしい思いをしましたが、今ではいろいろな価値観があると思っています。
自分の価値観を他人に押し付けるのは嫌ですし、自分もそうならないようにしようと思っています。

鳥山作品は海外でもよく知られていて、TVでもニュースとして取り上げるには適材だと判断されたのでしょう。ネットばかり見ているアニメファンにも影響は大きくネット上にも情報が多く出ているのだと思います。

R.I.P. 鳥山明
    • good
    • 3

ドラゴンボールは知らない。


宇宙戦艦ヤマトは知っています。
ゴジラや銀河鉄道999
等が好きですね、
昔は西遊記もあったなあ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

西遊記は夏目雅子さんと堺正章さんと西田敏行さんと岸部シローさんのは好きでした

お礼日時:2024/03/16 20:53

漫画やアニメなどは生きる上で必須要件ではありません。


だから、その時期どんなに流行っていて多くの人が知っていても、知らないから異常なんてことはありません。
普通ってこともないです。
つまり、それを知ってないと生きていけないこと以外は、知っていようと知らなかろうと異常じゃないし、知らないのが普通でもないです。
つまり、そんなことはどうでもいいことです。

「みんなと一緒じゃない」をやたらマイナスとして気にする風潮の方が異常です。
島国日本人の「隣百姓根性」です。
    • good
    • 0

ドラゴンボールは少年ジャンプで1984年から約10年間、連載されてました。


アニメは1986年に始まってドラゴンボールZ、GTなど1997年まで放送してました。
その後、ドラゴンボール改、ドラゴンボール超で2018年まで放映してました
今でも映画は数年に1本位でてます。
また、全世界で単行本は2億数千冊うれて、世界中にファンがいるのでニュースで話題になるのです。

また、鳥山明さんはゲームで大ヒットしたドラゴンクエストのキャラクターのデザインを続けていたので、それでも有名なんです。

自分は60過ぎてますが、漫画、アニメ、大好きで少年ジャンプは創刊号からよんでいるので知っています。

ところでアニメの巨人の星は放送禁止用語が多すぎて、数年前のローカルTVで再放送を見たら、台詞にピーが多数入ってしまい、何を言っているのか初めて見る人はわからないと思います。
オズマが消える魔球を初めて見た時のシーンです。
    • good
    • 1

No16の間違いです。


すいません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A