
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.21
- 回答日時:
自分の身内とマスコミの情報だけで過ごすと、確実に思想が偏ります。
非常識なことを言ってしまって旦那さんと喧嘩になることはあるでしょうか。
それであれば、パートでもいいので違う環境でコミュニケ-ションを取った方がまだいいです。
うまく行かないということは、もうあなた自身が世間一般から乖離した思想を持っているということです。
No.20
- 回答日時:
日本の歴史的には専業主婦が普通です。
私の妻も専業主婦ですが、感謝してます。
恐らく自分程度の能力だと、妻に任せられることがないと今の収入になってませんでした。
今は安心して「戦場」に出て勝負できてます。
あなたは夫のため、家のため、社会のために貢献できていると自信を持ってください。
これは慰めでもなんでもなく事実ですから。
No.19
- 回答日時:
>容認はしてくれますが、自分の中で家事ができていないとストレスになります。
それなら、あなたの手が回らなくなるであろう所を旦那さんにやってもらっては?
それが働きに出る条件だと言ってみてはどうでしょうか。
No.17
- 回答日時:
既婚男性、会社経営者です。
>そんなふうになってでも働く事に意味があるのか?
「働く」ということを《就労・労働》と認識するならたしかに「ダメになる」のかもしれません。
しかし「世の中に新しい価値を生む」ということが「働くこと」だと捉えれば、専業主婦だって「労働」になります。
たとえば昔から言われる「内助の功」は「夫が新しい価値を生み出すことをサポートしている」わけで、オフィス内で掃除をする掃除人や会社のパソコン環境を整えるIT技術者や昼食をつくってくれる料理人もやっていることは同じといえば同じです。
違うのは「労働として賃金をもらっているかどうか」だけで、かれらは《自分達で新しい価値を生み出している》というよりは《新しい価値を生み出せる誰かをサポートしている》仕事になるわけです。主婦だっておなじです。
質問者様には子供はおられないようですが「子育て」が《新しい価値を生み出すサポート(新しい価値自体は子供が成長して成し遂げる)》であり、だからこそ子育てに専念できる、ということはご理解いただけると思います。
ならば質問者様は「就労しなくても達成できる、新しい価値の生み出し方」を考えるのが良いと思います。
いまは昔と違って様々な方法があります。たとえば
・在宅ワークをしてみる
・在宅で趣味のものを作って販売してみる
・夫の給料を投資に回して、財産作りをしてみる
などは、間口が広いと思います。
他にも「地域のボランティアに参加してみる」など、必要とされることはたくさんありますし、それが「社会に対する価値になっていく」ならいいのではないでしょうか。
No.14
- 回答日時:
企業勤めについて気が乗らないのであれば、就農なんかは如何でしょう。
つまり、百姓生活をすると言う事です。
持ち家で広い敷地を有するのであれば、小規模の畑を造成できるでしょうし、それで農作物を栽培すればいいのではないかと…。
営農のノウハウについては、とりあえずは農協(JA)と相談されると良いでしょう。
No.12
- 回答日時:
無理のない仕事をしてみたらどうですか?
子供さんいらっしゃらないのなら、時間はたっぷりありますし、
仕事は大変だけれど人間として成長させてくれます。
外の風に当たらないと、つまらない人で終わってしまいそう。
まだ40代ですよね。
小さく守るばかりの人間て、寂しくないですか?持病があるとかなら分かりますが。
生きる姿勢として、旦那さんは言ってくれているのではないですか?
奥さんが「社会性の無いつまらないおばさん」になってしまわないように。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/03/12 23:34
適度に仕事もしたいですが、もう40代なので、食生活にも気をつけたいところ。親族に家事や育児を押し付けて仕事をしている人もいますが、感心はしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会的観点とはどのようなこと...
-
裏社会同士にも舐めた態度を取...
-
なぜ日本人は、人見知りや警戒...
-
社会を生かせる職業を教えてく...
-
日本神話の母系社会と国の成り...
-
社会で通用しないよ?社会で生...
-
社会に出たら通用しないってど...
-
社会資源を知る意義を教えてく...
-
資本制社会は変化が激しい。そ...
-
階級制度が必要だと本気で思っ...
-
学生時代はチャラチャラした男...
-
何で学生時代ってあんなに嫌な...
-
20代社会人の方、友達と遊ぶの...
-
社会人の友人と、学生の私の金...
-
一般とは何歳からのことですか?
-
理想の社会人
-
バンジージャンプってできる?
-
あなたが人生で得たもの、また...
-
機械加工の仕事をしています。 ...
-
三菱商事は大企業の中だと上位...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
250年に及ぶ欧州近代社会が、崩...
-
裏社会同士にも舐めた態度を取...
-
性的逸脱行動と創〇学〇はあい...
-
社会的観点とはどのようなこと...
-
もし、この世から“無能“という...
-
E・デュルケームについて。
-
社会に出るとは?
-
なぜ田舎の人達は才能のある人...
-
なぜ日本人は、人見知りや警戒...
-
社会で通用しないよ?社会で生...
-
ソサエティ5.0のような社会はい...
-
廃棄物ゼロを目指す社会とは
-
ほぼ毎日毎日自由がない社会じ...
-
サニックスを上場廃止に追い込...
-
社会の毎日についていけてますか?
-
社会に出てはいけない人間は存...
-
ほぼ毎日社会についていき続け...
-
職場で言いがかりをつけられた...
-
同窓会で、友人が日立の名のつ...
-
社会の先鋭化、どこかで歯止め...
おすすめ情報