dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

死にたいと考える頻度ってどれくらいですか?
思春期はあったけど大人になってからは一度もないという人がいてビックリしたのですが
大多数は死にたいと考える事なんて数年単位でない事なのでしょうか?

A 回答 (10件)

うつ病持ちなので頻繁に死にたいと思います。


でも最近は良くなってきてるのか少し落ち着いてます。

人と死にたいと思う頻度の話なんてしたことないので分かりませんが、病気になる前は、一度も思ったことがなかったので、数年単位で思わない人が多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>人と死にたいと思う頻度の話なんてしたことないので分かりませんが、病気になる前は、一度も思ったことがなかったので、数年単位で思わない人が多いと思います。

どっちも経験するとわかりますね

当事者にならないと理解できないのが人間なんでしょう

お礼日時:2024/03/13 06:23

若い頃は確かに多かったですが


年取るといい加減に生きる知恵みたいなのが
身に付いて「まあ何となく生きてりゃいいや」
と思えるにはなりました

でももっと高齢になれば色々と辛くなり
また死にたいと思うようになるのかも知れません
    • good
    • 0

一回もありません。


友人や夫からも聞いたことがない。
びっくりするようなことじゃないですよ。
誰にでも希死念慮があるなんて前提の方がおかしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎年3万人ずつ自殺していって
精神科に通っている(精神に異常があると自覚している)人数が450万人
それ以外に精神科に通っていない希死念慮がある人間が子供から老人まで居ると考えたら
結構な数だと思いましたが

そもそもおかしいということはないと思いますよ

お礼日時:2024/03/13 06:20

死にたいと考える事は全くなく、その場から逃げたいと思う事は数年に1回あるかな!?

    • good
    • 0

四半期に1〜数回。


数日間に渡ってって感じですね。
    • good
    • 0

そんなモノ、ありません。



軽い気持ちで、死にたい、なんて
のはありますが
マジで死にたい、なんて思ったことは
ありません。

死んでたまるかよ、と思ったことは
ありますが。
    • good
    • 1

仕事で忙しく環境にも恵まれて無かった時は


そこそこあった気がします
死にたい、、、というより「もうどうでもいいわ」
って投げやりな気持ちですかね

新人の頃は仕事できなさ過ぎて死にたいって思ったことが
多々あります
これも死にたいって言うより「しんどい、つらい」
って気持ちからくる感想です

学生の頃はもう覚えてませんが多分死にたいって
思ってなかったと思います

今はそれなりに順調なんで死にたいって発想は出てきません

私の場合はストレスと比例状態にあるって感じですかね
    • good
    • 0

普通あり得ないです。


環境や年齢家族など有りますけど
悲しい思いなどはさせませんしかし
蛇足ですが
国内 昨年じさつ数
22000人
男性40人女性20人1日です。
又小中学高校生
500人越えほとんど報道されません
原因は病苦 経済的困窮
虐め等々です
ひとつひとつの課題山積
解決は喫緊の課題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察庁の統計によると、2022年の自殺者数は21,881人で、前年より約4%増加しています。男性の自殺者数は女性の約2.1倍で、男性は13年ぶりに増加、女性は3年連続で増加しています。
日本は先進国の中でも自殺者数が多く、年間3万人の方が自殺により亡くなっていた時期からは減少していますが、未だ1年間で2万人を超える尊い命が亡くなっています。
また、若い世代(15~39歳)の死因の1位は自殺となっています。こうした状況は国際的にみても深刻であり、若い世代で死因の1位が自殺となっているのは、先進国(G7)では日本のみです。

ーーー

毎年3万人ずつ自殺していって
精神科に通っている(精神に異常があると自覚している)人数が450万人
それ以外に精神科に通っていない希死念慮がある人間が子供から老人まで居ると考えたら
結構な数だと思いましたが

人間は常に自分がマイノリティかもとは考えないものですからね
そういう思想がない人
そういう職業に携わっていない人
人間関係が希薄な人は「そう」思うのかもしれませんね

お礼日時:2024/03/13 06:22

大人になると、毎日やり過ごすことに精一杯。

また、40代から体の衰えや中から健康が崩れるのを実感していきますから。
死にたくない
まだ死にたくない
って思いが強くなりました。
人間、いつかは死にます。それを否が応でも感じるようになりました。
    • good
    • 0

20、30代の死因1位は自死


なのでそれなりに居るんでしょうね
割合が1位、なだけで「大多数」は考えないと思いますが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A