No.7ベストアンサー
- 回答日時:
歳食うと、一戸建てはメンテや
近所付き合いが面倒になります。
犯罪も心配です。
それでマンションへ、という
人は多いです。
日本は、世界一の老人大国ですから
マンションに住む人は増えているかも
知れません。
No.6
- 回答日時:
流行ってはいません。
首都圏など大都市圏の街中では一軒家が高すぎで買えないので、マンションに住んでいる人が多いと思います。マンションは壁一つで上下左右に接しており気を使う事が多いです。土地が比較的安い地方では断然一軒家が多いですねNo.4
- 回答日時:
かなり昔ですけど、「一軒家に住みたいけど、予算ないから仕方なくマンションに住んでいます」なんて話を聞きましたね。
なので、昔からそういう傾向があったと思いますよ。

No.3
- 回答日時:
そうですね
ひとつは、不景気でコストおさえたい人が増えたとか広く住めるのありますが
最近は動画などで上手にインテリアやアレンジをして暮らしてる人の姿が可視化されたことで
選択肢としてアリになったこと
また、団地としては家賃も高めのUR賃貸なども
マンションなどよりは広かったり
きれいにリフォームされており
家賃が高く審査もしっかりしてるから
そういうものがやはり動画やSNSで周知されて
選択肢にいれる人が増えてきたからと言うのもあると思います。
No.2
- 回答日時:
流行っている。
ん~
特に流行っているという事じゃなくて、
これは地域的な事じゃないでしょうかね。
都市部ですとどうしても土地が高くなりますし、
マンションが多くありますので、都市部ですとマンションや団地に住む人多いかと思います。
いっぽう、田舎は土地が安く一軒家が多いので、
特にマンションや団地に住む人が多いという事はないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UR団地を今現在引っ越す場合、...
-
彼の実家が団地でした。
-
市営住宅に住む予定なのですが...
-
外国人の多い団地
-
彼氏が1人っ子、団地住み、片親...
-
奈良・「鶴舞東町」の跡地
-
団地内で駐車してはいけません...
-
一軒家でも団地と言えますか?
-
団地が貧乏だと言われる理由を...
-
微妙な距離の通勤手当の支給に...
-
旦那の実家が団地の人いますか...
-
昭和40年前後に建てられた公団...
-
東京都練馬区の光が丘ってどん...
-
UR賃貸の団地のサッシ取替え...
-
団地に入居して直ぐ嫌がらせす...
-
団地のように、タワマンの敷地...
-
団地住みの友達に偏見をもって...
-
団地に住んでいると言わない方...
-
セミがむかつきます 夜な夜な仕...
-
いーのかしら?(井の頭線)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UR団地を今現在引っ越す場合、...
-
彼の実家が団地でした。
-
一軒家でも団地と言えますか?
-
東京都練馬区の光が丘ってどん...
-
奈良・「鶴舞東町」の跡地
-
団地内で駐車してはいけません...
-
団地のように、タワマンの敷地...
-
市営住宅に住む予定なのですが...
-
団地が貧乏だと言われる理由を...
-
外国人の多い団地
-
団地やアパートの掲示板に「立...
-
団地の大半は賃貸ですか?
-
微妙な距離の通勤手当の支給に...
-
団地の違法駐車よくある?
-
板橋区の高島平団地における高...
-
現在日本一のマンモス団地は?
-
UR賃貸の団地のサッシ取替え...
-
今時、画像にあるような警報器...
-
団地アパートで三輪車等を管理...
-
彼氏が1人っ子、団地住み、片親...
おすすめ情報