

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちと記憶違いかもしれませんが。
ハードウェア側から言う所のOSのサポートというのは、ファームウェア、ミドルウェアレベルでOSの要求基準を満たす事と、メーカーのサポート(とMSへの献金!)で決まります。
晴れてMSのOSサポート許可が下りると、WHQLというバッチが付きます。
さて、XPと2003なのですが、確か開発コードは同じWhistlerで、上記の要求基準が同じだったはず。先にXPが出てしまいましたが、MS側ですったもんだ有ったようです。
なので「XPに対応している=2003にも対応している」が成り立ったと記憶しています。
メーカーサポートを一切無視するならば、XPで動作していれば2003でも動作すると言い切っていいと思いますよ。
なお、ハードメーカー側として、コンシューマ機しかターゲットでないDVD-RWやインクジェットプリンタ等は、2003のサポートは行いません(MSに献金していない)ので、あしからず。
一部のマザーも2003でWHQLを取得していないかもしれませんのでご注意を。
それにしても、10万円以下って…品質も糞もない要求価格ですねぇ^^;
回答ありがとうございます。
ということは「XP=2003」と考えてよさそうですね。
> それにしても、10万円以下って…品質も糞もない要求価格ですねぇ^^;
(笑)確かにそうですね。ただ単に触ってみたいだけなので、何でもいいのです。(^_^;)
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
当方自作派のため参考にならないかもしれませんが(MSDNに入っているのでいろいろなWindows系OSが試せます)
今までテストでインストールした結果XPが動く物であれば2003も問題なく作動します。
またドライバも2003用がなくてもXP用で問題ありません。
サーバーとしての信頼性はともかくどんな物でも大丈夫だと思います。
ちなみに今使っている中で唯一のメーカー製であるVAIO PCG-GRS55/B(もちろんメーカーのサポート外ですね)も2003 Enterprise Editionで動作中です。
回答ありがとうございます。
そうなんですか。
当方もうすぐ2003が手元に入るものですからそれようのPCを購入しようかと思っていました。
それには通常のPCで動作するものなのかそれともサーバ機でないとダメなのか、
さらに、欲を張ってどちらのOSでも動くものを購入したかったので聞いてみました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
もう少し、いろいろな意見を聞いてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows server 2022 CALとSQL ...
-
サーバーマネージャーが消えた
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
新しいPCを社内ファイルサーバ...
-
サーバーの定期シャットダウン...
-
FTP送信元のIPアドレスを調べる...
-
Local by Flywheelというローカ...
-
WindowsのエクスプローラーでFT...
-
discordで2人だけのサーバー作...
-
自宅にてテレワーク中の印刷に...
-
データセンターは工場や飲食店...
-
windows 10のPC でルータをntp...
-
Windows2019CALとRDS CALについて
-
このコーナーのお礼欄が、サー...
-
2つのLANポートを活用したい
-
短縮URLサービスはなぜ「http:/...
-
マインクラフトをPCサーバーでS...
-
AWSへのIAMでのサインインの方法
-
HPのIPアドレスとドメインにつ...
-
おすすめレンタルサーバーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
サポートが終了したWi-Fiルーター
-
Windows10のサポート終了後に...
-
Windows10でWi-Fi6Eが使えない...
-
このCPUは CMPXCHG16b、Prefetc...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
【Windows10のサポート期限の終...
-
フロンティアの感想を教えてく...
-
K7 Computingとは?
-
Microsoft Office XP
-
minisforumのUM790Pro ミニPCは...
-
Microsoft edgeのメッセージに...
-
WIN11 プライマリディスプレイ...
-
パソコンってすぐにサポート終...
-
Win7ダイナブックをWin10にした...
-
NASのHDD換装(増設)につきまして
-
ワンセグチューナー
-
サポートの手厚いパソコンメー...
-
Excel2007でMOSExcel2010の試験...
おすすめ情報