
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
> 文章がおかしいですね メンタル崩したので職場を辞めてから転職活動してたけど更に病んでしまったから一旦転職活動を中止しています ですかね
> あぁ…補足もなんか文章おかしい…
社交不安障害もあるのかも知れませんが、小さなことにも不安を感じて、自分で不安を大きくするタイプなのでしょう。
>本当は病んでなんかいないだろうと思いますか?
一般的には、心を病んでいる、不安神経症などのように言います。
そういう状態の方は、転職しても、また精神的に疲れてということを繰り返すことが多いのでしょう。
ネットに、三教ヘルスケアは、次のようなアドバイスを出しています。
特に知っておきたいが「自分の努力ではどうすることもできないストレス」への対処法ではないでしょうか。伊藤先生は、それには次の2つのポイントがあるといいます。
不安や緊張、イライラといった不快な感情を抱いたら、無理に気分を変えようとしないで、そのまま放っておく
目の前にある「やらなくてはいけないこと」に気持ちを向け、行動に移す
「不安や緊張、イライラといった感情は、なくそうとしてもなかなか消せないものです。むしろ、『イライラしないようにしよう』など意識すればするほど感情が大きくなり、ストレスの要因となります。ですから、あえて気分を変えようとせず、目の前のやらなくてはならないことに目を向ける方が良いのです。不快な気持ちを抱えたままでも、通勤のために電車に乗らなくてはならない、という状況が目の前にあれば、自分の意識が電車に向き、実際に電車に乗るという行動を起こすと不安やイライラで止まっていた心が動き出し、不快な感情は小さくなっていきます。いつのまにか気分が変わってくるのです」と伊藤先生。
No.4
- 回答日時:
よくある話だと思いますけどね。
特定の人物や業務が原因なら、離れてしまえば早期回復も期待できますけど、
仕事にまつわる色んなことが複合的に重なって病んでしまったのであれば、
そう簡単には回復しませんからね。
収入的な厳しさはあるでしょうけど、
出来るだけ時間をかけて馴染ませていくしか無い気がします。
No.3
- 回答日時:
お気持ちお察しします。
同じ様な状況で昨年仕事を辞めた者です。
やはり、考え込む様なことは100以上ありました。
買い物は行けるという事は、その他(仕事やその類に付属するもの)に拒否反応が出ているだけだと思います。
・悪くないのに悪者扱い。
・休日にも関わらず犯人扱い。
・当のバカな責任者は口先だけの謝罪や、某裏金議員たちと同じ状況www
だったら、捨てる神あれば拾う神ありです。
辞めて気分がニュートラルになる迄落ち着くのも1つの方法です。
一番の大事なことは
「ご自身の人生を幸せに歩む事」
所詮、会社はご飯の種だけです。
しかも会社や社会は雑多な人の集まりであり、目標も人それぞれです。
ゆ~~くり、時間を掛けて行っても良いと思いますよ^^
お大事になさってください。
No.1
- 回答日時:
別におかしくはないですよ。
世の中には「抑うつ症状」を示す人は山のようにいますが、普段は仕事もできないと言いつつ、週末になったりTDLやUSJに行くときはすごく元気になる「自称鬱病」の人も沢山います。
いえ決して質問者さんを非難しているのではなくて、本人は普段は本当に苦しいと思っているのは事実ですから。ただ本物の鬱ではないというだけのことです。
だからあなたも病名はともかく決して精神的に健康でないのは事実だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
異動させたくても、できない人...
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
バイトがすごく辛いです…。
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
彼氏が市役所職員だと自慢でき...
-
イケメンはどこで働いてるんで...
-
職場で嫌われたら仕事辞めます...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
正社員からパートやアルバイト...
-
パート先に妊娠を報告。辞めさ...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
初パート、不安…
-
就職して1カ月が過ぎたが辞めたい
-
7月から嫌いな人と週3でシフト...
-
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
大学院生です。2つで迷ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
異動させたくても、できない人...
-
簡単な仕事は出来ても、応用を...
-
仕事に寝坊するのって誰でもや...
-
大卒27歳男で前職は物流会社の...
-
大卒27歳男で前職は物流会社の...
-
大卒27歳男で前職は物流会社の...
-
どのようなノートパソコンを買...
-
仕事をしても、 辞めさせられる...
-
人手不足で本来なら中堅やベテ...
-
これから完全テレワークの会社...
-
2024年問題の週休2日について
-
今の仕事をやめたい‼️と思った...
-
朝いつも暗い気持ちになり、仕...
-
手取り12万円くらいで、業務使...
-
お見送りのマナーについて 会社...
-
過度な労働時間の罰則について ...
-
スポーツ推薦で大学に行って、...
-
働く上で人は給料とは他に 何か...
-
引きこもりにやさしい仕事なん...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
おすすめ情報
文章がおかしいですね
メンタル崩したので職場を辞めてから転職活動してたけど更に病んでしまったから一旦転職活動を中止しています
ですかね
あぁ…補足もなんか文章おかしい…
社交不安障害と診断されました…