
気持ちの切り替え方とモチベーションを高める方法。
海外に好きな芸能人がいます。
来月、その人に会ったり少し話せたり一緒にゲームをするイベントがあります。
(ファンミーティングみたいな感じです。)
抽選で申し込みましたが昨日当選発表でしたが外れました。
たった30人ですしここ数年で大人気になった若手俳優さんです。
私は抽選に当たる前提でその人と話すために英語の勉強を頑張ってきました。
あまり英語は得意ではないので片言でちょっとだけ話せるレベルです。
頑張って勉強したのに落選してその人に会うことができないのですごくショックです、、
次のイベントはまだいつあるかわからないですがまたそのうちあるかと思います。
どれも抽選ですが、、
本当にショックです、、
励ましとまたモチベーションを上げる方法は何かありませんか?
私は
リスニング苦手だし今のレベルじゃ会ってもまともに話せなくてもったいないからレベルアップする期間なのかな
次抽選に当たった時は今より英語話せてて○○さんと楽しく会話できるよね
って無理やり思い込ませてます。
でもやっぱり今回の落選は結構きてます、、、
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
残念でしたね。
努力をしても最後は運になってしまう事は良くありますよね。「人事を尽くして天命を待つ」とか言いますね。そして、それ(最後は運)を承知で努力をしていたのですから自分を褒めるべきですよ。ただ「がっかりした」と言う「心持ち」は一定時間我慢するしかありません。皆そうしていますし、段々と耐性も付いていきます。すべて貴方の血肉になっていると(第三者から見て)思います。
「自分に起きたイベントを第三者が書いたとして読み直して
みましょう。『頑張る奴だ』と思って感心するはず」
貴方は好きな芸能人をリスペクトする過程で自分がヒーローになっている事に気づいていません。貴方の行動を他の人が見たら「物語の主人公みたいだ」と思うはずです。
以下は長いのでお暇であればお読みください。
気晴らしになれば良いのですけど。私の思う所を書きますね。
まずは貴方は大事なチケットを手に入れたと思いましょう。自分が尊敬できる人が(誰であっても良い)出来るというのは稀です。人生においても滅多に無いですし、一生居なかったという人の方が多いはずです。成功した人を羨んでしまうのも人の性ですから、この沼を抜け出すというのはどれだけ難しいのか分かりますよね。
「では、自分は憧れの人に何を求めているのか?」
ここを考えましょう。
「どうすると貴方のように成れますか? 憧れているだけで
は辛いです。この気持ちは暖かいですが苦しくもあります。
本当は解放されたいと思っています」
「並び立つと覚悟を決めないからだ。その覚悟が決まるまで
は苦しみが続く。諦めて並び立つと決めなさい」
これは誰かに認められて「憧れています」と言われた人が「共通して思う事」だと思います。その人も大分昔に「その答え」に辿り着いたはずです。
多くの人は「勝った人」を追いかけます。また「負けた人」には成りたくないと思って怯えますよね。そういう人に何かを教えようとするはずです。
それは恐らく、
「勝ち続ける事は出来ない。しかし闘い続ける事はできる。
成功者はこの考え方にシフトしている」
ではないでしょうか。
では憧れを得た時、本来はどうするべきなのでしょうか?
例えば「無理かもしれないがやってみるか?」と(嘘でも)思った時は「全然時間が足りない?」「なにしていいか分からない」「環境もサポートもない」など次々に不足しているものに気づきませんか?
この時に逃げてはいけません。
「無理だと思って考えを止めてはいけない。無理な理由を数
えて受け止める。考えるのタダである」
これをやってるか否かが大事です。
現実は綺麗ごとで進みません。なので(今は)無理だと思えることが正しい判断なのです。問題はその理由について考える前に思考を止めている事なんです。勿体ないので数えてみましょう。または調べてみましょう。
「自分が取り組まない理由を全部洗いだすことだ」
「洗い出すだけでいいの? 何かしないといけないのでは?
並び立つ覚悟なんでしょ?」
「そうだよ。実は潜在意識に『オーダー』を出すことがとて
も大事なんだ。『並び立ちたい』『これを手に入れないと
無理』という二つの想いを自分に強くオーダーして置く。
すると、ある時、突然チャンスをつかむんだよ」
「何でそうなるの?」
「チャンスをつかんだというのが錯覚なんだ。実は、潜在意
識に刻んだオーダーが何時までも活きていて、ふとしたは
ずみで『活用できる』と潜在意識から助言が飛ぶ。それを
見て『チャンス』と勝手に自分が思うんだよ。オーダーを
出していなければ『ありふれた風景』として見過ごす運命
になっていただろう」
つまり「今は無理」みたいなのは正しいんです。ですが一生無理とは限らないですよね。日常の中にあり触れている何かに「お?」と思う事が出て来るはずです。それらを拾って集めていくと(いつの間にか)「あれ?出来そうじゃん」となるんです。この様に長期戦で資源を集めていくのが現実的ですよね。しかし「オーダー」を潜在意識に出していないと「未来の自分は拾い集める衝動が湧かずスルーする」という分けです。
「超えられない壁が出来るのは潜在意識にオーダーを出して
いないからだ。しかし個人が何を思ったか比較できない。
そういうこところ(脳の潜在意識の活用)で人生には差が
生じてしまうんだ(これがセレンディビティの正体)」
という分けです。
「憧れる」「いつか並び立つと覚悟を決める」「今は無理に思える理由を勇気をもって数え上げる」「潜在意識に『一生かかっても成し遂げたい。近づけるだけでもうれしい』とオーダーを出す」「健康な状態を保つ」。という流れを習慣にするのが大事です。「色んな事」が出来るようになりますよ。
では、逆にしてみましょうか?
・嫉妬する。馬鹿にする ⇒ 憧れに至らない、最初でアウト
・自分には無理だから応援する(推す) ⇒ オーダーが出ない
・どうせ無理だとして考えるのを辞める ⇒ オーダーが出ない
・才能や凄い助力みたいなのを願う ⇒ 拾い集める物が具体化されない
・いますぐ欲しいと思う ⇒ 潜在意識だって流石に無理だと断る
・常に誰かと喧嘩をし体に無理をさせる ⇒ 拾い集める余力が出ない
上記のどれか一つでも実践していると「至らない」となります。「ふとした時に拾って置く」みたいな無意識行動に結び付かないからです。そして無意識行動がちゃんと働いていると「パーツが揃った」と言う時に「取り組め!」と強いモチベーションが湧きます。
「何か自分が行動を起こす時は、潜在意識が指令を出してい
る。その時はパーツが揃ったと判断されている。妙なやる
気が出るわけだ」
しかしこの「妙なやる気」は良い事だけに向くわけじゃないです。例えば(誰かを)「いつか殺してやる」とか思った人が「こういう理由で出来ない」と自分を収めたとしましょう。これって正にオーダーですよね? なのでこの人の潜在意識は「パーツを拾い集める」ようになります。最後は、その人を駆り立てます。「妙なやる気」を出させるんですよ。
凶悪な犯罪者の行動を見ていると「そのやる気はどこから出たんだ?」と不思議に思いませんか? これは成功者が活用しているメカニズムを悪い方に(知らずに)使ってしまったからなんです。
「脳ってそんなに馬鹿なんですか? 危ないじゃないですか」
「単なるニューラルネットワークだからね。本人の都合通り
に動いてくれない。なので道徳や倫理みたいなのを教育し
ていないと国が亡ぶんだよ」
「妙なやる気怖いっす」
「そうだね。なので本当に並び立って自分の人生が豊かにな
るのかも慎重に選ばないと行けない」
「ああ。嫉妬や推しとかの妨害によって偶然助かっているっ
てことか。そういうのを知ってて『至らない思考や行動』
を実践しない様に心を訓練している人は選び放題だから、
慎重なんだね」
脳の力は強力でして「いますぐ」と言わなければほぼ何でも達成してしまいます。怖いですよ。「死にたい」と言う願いすらかなえてしまいます。妙なやる気が出る(自殺企図)瞬間があり、抵抗できません。
「変なオーダーを出していないか思考をチェックすること」
では「今の私たちに出来る事は何か?」考えてみましょう。
「そんな何年もかかるんだったら、得意分野は一つって事
になるのかな?」
「いや。オーダーは無数に出していい。偶然完成したもの
だけ『妙なやる気』が出る。並行して色んなものをオー
ダーしておくのがコツだね」
「俺には無理と諦める人とか。嫉妬深い人は一生無いって
事か・・・一度もオーダー出してないのね。勿体ない」
「だね。子供の頃に偶然でもいいので何か一つオーダーを
出していれば20歳くらいの時には仕事に出来るくらい並
び立っていると思うよ。ただそれだけって話。幾つにな
ってもオーダーは出していい。そこから数年は潜在意識
が頑張る時間(健康な時間)が必要ってことだね」
次に「健康な時間」と言うのは何かを解説します。うつ病の人向けに「セロ活」と言うのがあります。これがとても大事です。肉体を健康に保ちつつセロトニンを分泌させておく必要があります。充分にオイルが足りている期間(セロトニンが出ている時)が(潜在意識にとって)有効な労働時間となります。なので不健康に生きているとオーダーを出したとしても達成まで時間がかかるんです。
さて長くなりました。
冒頭にチケットと言いました。これは入り口である「憧れる」という素直な気持ちを得るのが難しいからです。今回はガッカリしたと思います。しかし、ここで自分を慰めてしまうのは勿体ないです。レアなチケットを手に入れたのだと認知を得て「自分に起きた妙なやる気」に気づきましょう。
「他の人から見て物語の主人公に見えるような行動をとっ
た事に驚くべき。その正体である『妙なやる気』を制御
しないで人生を終えてはいけない」
もっと「他の分野にも憧れて」「並び立つ覚悟」を使い、オーダーを出しまくりましょう。先ほどのメカニズム(潜在意識の活動期間が必要になる)があるため、若い人ほど得をします。しかし「至らない思考や行動」を一つでもしていると「若さも意味が無い」という事です。
以上、ご参考になれば。
No.2
- 回答日時:
知人ですがデビッド・ボーイ(故)に憧れるあまり毎日ポスターに英語で話しかけてた人がいました。
彼女は英語が堪能になり後に外資系企業に入りました。
何がどこに繋がるか分からないですね。
回答になりませんが、どこかで聞いた話だなあと思い出しました。
No.1
- 回答日時:
もっと話せるようになってから会うと幸せサプライズがあるぞ、だから今じゃなかったんだよ、次まで頑張るのだ、と神様が見ていてくれたんだと思おう!
関係ないかもとけど、運転していて信号がことごとく赤の時、ゆっくり運転して気を付けなさいって教えてくれてるのか?っていつも思うんだ。
次回のファンミーティングもっともっと楽しみですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 英語 英会話。40代以上で趣味で勉強し始めた方いますか? 8 2023/03/21 18:47
- TOEFL・TOEIC・英語検定 高校英語のレベルしかできない人間が、iPhoneを全て英語の設定にして、毎日英語の映画(音声英語で字 5 2024/01/12 23:32
- 英語 英検2級を受けずいきなり準1級を受けても受かりますか? 社会人2年目です。 英語の勉強を再開するべく 6 2023/09/26 12:11
- その他(悩み相談・人生相談) とある海外の芸能人(女優)が好きなのですが、 その人のことは本当に好きですが行き過ぎたファンや自慢の 2 2024/02/21 21:17
- 英語 英検3級レベルの社会人から外国人と普通に話せる程度までレベルを上げた体験談のある方、もしくは知ってる 3 2023/11/20 22:10
- その他(芸能人・有名人) 芸能人とファンサービス 1 2023/07/19 08:52
- その他(言語学・言語) 第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格し 3 2023/07/31 18:17
- 中途・キャリア 税金とモチベーション 2 2022/05/14 20:16
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が惹かれるものや憧れと自分自身の素質や向き不向きは別物なのか?ということについて。 私の人との関 2 2023/12/27 17:20
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
夫婦で喧嘩しました。 皆様なら...
-
生老病死や愛別離苦は、辛いけ...
-
自分は還暦です。 車の運転一つ...
-
24歳の女です。 私の母は看護師...
-
女性って、夢ばかり見て頭が悪...
-
知人・友人の連絡頻度は?どの...
-
どういう意味ですか?
-
人の運気を下げる人っていると...
-
私、気が弱いのがコンプレック...
-
男が下見て歩いてると女の脚を...
-
お金がない都内にで一戸建てを...
-
心配性な性格は治りますか? 周...
-
恋愛はコスパが悪い
-
30年ぶりくらいに行く病院は 『...
-
すいません。質問です。、仕事...
-
バレエやめると母親には伝えま...
-
マッチングアプリをしているの...
-
今朝、とんでもないことをして...
-
私の人生、人に助けられてばか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これって悪質ですよね!?
-
愛媛県 西条市・新居浜市の県...
-
ディズニーシー おすすめポイント
-
数字3桁全ての組み合わせ教え...
-
「なると思います」「なるかと...
-
6人を3人一組の組み合わせは...
-
数学、解き方を教えてください
-
6人を3つの部屋ABCに入れる方法...
-
悪い40%を5回連続引く確率を教...
-
ナンバーズ3ってインチキですか...
-
ロト6やロト7買い続けても最高...
-
宝くじのロト7って同じ人が1等...
-
当選倍率20倍とはどういう意...
-
数Aです。 X+Y+Z=10を満たす、...
-
なんで 1番から7番までの7枚の...
-
クイズです
-
ロト6の組み合わせをExcelを使...
-
1~4の数字を3桁で表す場合...
-
当番表を作りたい
-
4分の1の場合の5連勝の確立
おすすめ情報