

中学生2年生です
親の行動、発言にイライラします
僕の家庭は シングルマザーにおばあちゃんが1人の計3人暮らしです
家で過ごしていると 親たちの行動、発言にイライラします
お母さん
家で料理を作る時に料理にトッピングをのせるときに 「プイン ポチョン」 などの擬音を言いながらのせます
僕目線 気持ち悪く感じとても嫌です
この事は素直に指摘するかこちらが我慢するかどちらが良いと思いますか?
僕がリビングでソファに寝ながらスマホを触っていると頬を触ってきます その後 「なんで無視するの? 」 などと聞いてきます
前から何度かやめてとは言っているのですが
一向にやめてくれません
おばあちゃん
テレビのニュースを見ていると横で番組のテロップを読んだり事件のニュースなどには
画面に向かって 「そんなんしたらあかんやろ!」などとコメンテーター気取りに意見を言っています
野球観戦などでも喋っていて解説やニュースの内容が聞き取れないのでやめてと言っても治りません
上記のことは僕が気にしすぎているだけなんでしょうか?
またこれからどうして行けばいいですか?
教えていただきたいです
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
反抗期ってのもあるので、余計イライラするのでしょう。
とりあえず、かーちゃんには、独り言してるの気づいてる?結構うるさいよって言うしかない。
ほっぺたは、さすがにキモイ!やめろ!って本気で嫌がった方がいい。
ばーちゃんは…。
まぁ、テレビの音が聞こえないから、少し声小さくして欲しいと頼むしかないかな…。
テレビにあーだこーだ言うのは辞めれないと思うし、やめたらきっと人生の楽しみがなくなり、ボケる…。
ま、あなたが大人になる頃には、またあなたの考え方かわるさ。
ちなみに、指摘をする。我慢するのほかに、諦めてスルーするとか、受け流すってのもあるよ。
No.6
- 回答日時:
あー、おばちゃんだけどそれはキモいな。
キモ発言はこっそり録音して聞かせるとキモさが伝わると思いますが、人間関係が悪化する可能性あり。
頬を触ってくるのは、触る前に防御して下さい。
「やめて」と言えば、無視したことにはなりません。
そうそう、この質問と回答を見てもらうという手もあります。
お母さん、おばあちゃん!
この子本当に嫌がっているみたいなので、やめてあげて下さい!
言葉遣いもきちんとしているし、嫌がりつつも母親や祖母のことを気遣える、とてもいい子ではないですか。
お二人にとってはいつまでも可愛い坊やだと思いますが、どうかご一考を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
本音を妻に伝える方法
-
友人の兄は、これから将来結婚...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
人のことを
-
ご近所トラブル
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
夫婦間の我慢について
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
お風呂
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
自分の個室は必須ですか?
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
無口な男性は付き合っている時...
-
30歳代、40歳代の人で、万...
-
親に嘘を重ね続けてますが
-
結婚して嫁いだ身なのに親子離...
-
親って男の子の方が、年下の方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貴方のご自宅のテレビは?
-
地でじの移行に合わせてテレビ...
-
あなたは、情報をどこから得る...
-
NHK受信料の取り立てについて
-
日本人はテレビに洗脳されてい...
-
NHKや民放を契約していないご家...
-
それほど高額ではないけど欲し...
-
○○しながら○○しながら○○するこ...
-
自動火災報知機と非常放送設備...
-
NHKも地上波も韓国推しなのはな...
-
国営放送と、公共放送の違いは?
-
「U局」ってなんですか?
-
NHK
-
NHKは公共放送と言っても半分、...
-
なぜ NHKがMLB戦を放送している...
-
NHKに国家予算を使っている理由...
-
NHKの受信料をコース別に出来な...
-
行方不明の放送について教えて...
-
店舗内でTVの映像を流しても...
-
テレビは何で12チャンネルな...
おすすめ情報