No.2
- 回答日時:
ツバメはむしろ雨の時に低空飛行をするようですね。
なんでも虫が地上近くをとぶからだそうです。
でも最近は凶暴も温厚もツバメそのものを見ることがありません。
ツバメの巣作りに適している家が減っていることも原因のひとつのようです。
ツバメの声が聞けるなんて羨ましいです。
ありがとうございます。玄関前に一個だけ巣を掛けるようになって十年以上経ちます何回か壊れたりして去年巣作りのプロにお願いしたのか丈夫なお椀型の巣ができました
やはり昨日のピヨピヨはつばめで、今は巣に何匹か?二匹か三匹?二匹かな?います。去年巣立った若ツバメでしょうかね。帰巣本能が凄いなと感心します。つばめは減ってるそうですね
新しい家には巣は掛かってません。
巣がある方はやたら人気物件でよく飛来して毎年来る様になりましたつばめがいるときと、柊の花が咲いてるときは悪いことやトラブルが不思議と無いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 昨日朝ツバメの巣が 少し崩れてしまっていました。 去年に巣を作って、今年また戻ってきて 少し巣をリフ 1 2023/05/26 10:28
- 鳥類 アパートの前の家に巣があるツバメ いつでも外敵が来てもいいように 常に玄関で見張り番 電線に止まって 1 2023/05/12 07:51
- 鳥類 ツバメは雨の日でも飛びますか? ツバメ大好きです 鳥 4 2023/05/07 12:03
- 鳥類 ツバメが警戒音鳴いても仲間が助けに来ません 近くにツバメがいないのでしょうか? ツバメの巣がないので 1 2023/05/05 11:16
- 生物学 カキツバタが燕子花と表記されるのは、ツバメの子の姿に由来すると出ていますが、別にツバメの子でなくても 3 2023/05/23 10:48
- 鳥類 ツバメについて ツバメの生態についての知識が皆無なので 教えて頂きたいのですが、 ここ何日かツバメが 3 2023/06/24 10:12
- 鳥類 最近、前の自宅の電線付近にカラスがよく来るようになりました ツバメの雛が産まれたのでしょうか?ツバメ 2 2023/04/30 11:02
- 鳥類 今朝は、ツバメの巣の近くでカラスがいつもよりうるさいです! どうしたのでしょうか? カラスは、本当に 4 2023/05/02 07:33
- 鳥類 二年連続でツバメの巣がカラスに壊されてしまいました 去年の春もツバメの巣ができていましたが、巣が落下 1 2022/06/16 12:56
- 鳥類 コウモリとツバメ。 2 2023/09/30 02:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
鳩のたまごについて。
-
オカメインコ(生後2ヶ月)に...
-
セキセイインコ2ヶ月の雛の性別...
-
文鳥の雛を飼育しています。 い...
-
十姉妹が仲間の尾を抜いてしま...
-
文鳥が雛を温めない
-
鳩がうるさい
-
昨夜ツバメの巣が猫に襲われま...
-
我が家のベランダに鳩が雛がい...
-
燕?
-
家にツバメが巣を作ってるので...
-
ヒヨドリ?の雛がベランダに現...
-
昨日朝ツバメの巣が 少し崩れて...
-
ツバメの雛が巣から落ちた
-
この巣は何でしょうか? 中身は...
-
にわとりの雛の餌食べさせ方
-
すずめの救出方法について
-
蛇の襲撃・・・ ツバメの雛は...
-
卵を温めるニワトリに世話をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鳩のたまごについて。
-
セキセイインコ2ヶ月の雛の性別...
-
十姉妹が仲間の尾を抜いてしま...
-
セキセイインコの雛を買いまし...
-
オカメインコ(生後2ヶ月)に...
-
セキセイインコの雛がさし餌を...
-
文鳥が雛を温めない
-
カラスと目を合わせたらホント...
-
セキセイインコの雛を飼ってい...
-
セキレイの天敵!?
-
野鳥の巣を移動させたい!(至...
-
卵を温めるニワトリに世話をし...
-
昨夜ツバメの巣が猫に襲われま...
-
ツバメの親は雛にエサを運ぶ順...
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
セキセイインコの雛がずっとな...
-
うちのインコがじゅうたんをか...
-
鳩がうるさい
-
私の家の庭にある楓の枝にハト...
-
【求:対応策】賃貸住宅に鳥の...
おすすめ情報
6:11起きておはよーおはよーとピヨピヨ言ってます。ちょっと前に起こしてしまったんですが、積極的に関わること、放置してやるのと、どっちがいいですか?二階のベランダにも去年よく止まっていて余り使わない新しい窓枠の上に数匹いたり、ベランダの柵にいて、網戸越しにこっちを見ていたり、やたら多くいました。五匹はいたと思います皆姉妹みたいで常に一緒でした。